大阪のとある場所にある料亭「鯛よし百番」に行ってきました。
飛田遊廓は大正時代で日本最大級の遊郭街。
百番さんは大正中期に築かれた建物を利用していて、なんと2000年に国の登録有形文化財になっています!
戦後は内部の改装もされて、現在は料亭として経営されています。

レトロな照明がお出迎え

玄関から入って左手にあった陽明門。
こちらは応接室になっています。存在感が凄い( ゜д゜ )

太鼓橋を渡ります。


牡丹の間にある板戸絵も趣があります!
でも、あちこち禿げてて保存の状態はいまいちみたい…?



お二階に上がります





驚きの室内装飾に息を飲み込みました!
お料理もおいしかったです。
鯛よし百番
HP: --
住所: 〒557-0001 大阪府大阪市西成区山王3-5-25
電話: 06-6632-0050
定休日: 月曜日
営業時間: 17:00-23:00
駐車場: --
アクセス: JR大阪環状線天王寺駅 徒歩10分
地下鉄堺筋線動物園前駅 徒歩10分
近鉄南大阪線阿部野橋駅 徒歩10分
飛田遊廓は大正時代で日本最大級の遊郭街。
百番さんは大正中期に築かれた建物を利用していて、なんと2000年に国の登録有形文化財になっています!
戦後は内部の改装もされて、現在は料亭として経営されています。

レトロな照明がお出迎え

玄関から入って左手にあった陽明門。
こちらは応接室になっています。存在感が凄い( ゜д゜ )

太鼓橋を渡ります。


牡丹の間にある板戸絵も趣があります!
でも、あちこち禿げてて保存の状態はいまいちみたい…?



お二階に上がります





驚きの室内装飾に息を飲み込みました!
お料理もおいしかったです。
鯛よし百番
HP: --
住所: 〒557-0001 大阪府大阪市西成区山王3-5-25
電話: 06-6632-0050
定休日: 月曜日
営業時間: 17:00-23:00
駐車場: --
アクセス: JR大阪環状線天王寺駅 徒歩10分
地下鉄堺筋線動物園前駅 徒歩10分
近鉄南大阪線阿部野橋駅 徒歩10分