気付いたら、踏んでました!!

踏んでも気づいて無かったりします。

来訪者

2006-07-10 19:21:17 | FF-XI雑記

 

梅雨が明けてないのに、暑い日が続いてますね。

体調には気をつけたい所です

 

さて、毎週日曜日は裏(デュミナス)に参加しているのですが、

今回は、他の団体と被ってしまい、交渉の結果

ダイスで勝負する事に、お互いのLSリーダーがダイスを振り、

残念ながら私達のLSはダイスに負けてしまい、今週の裏は中止となりました。

 

何時もは裏に突入している時間なので、予定が建っていません。

さて、何をするかな?

と、考えていると

 マコニッキ改のマコさんのブログで、面白そうなイベントの告知が合ったなと

思い出し再度確認してみると・・・・・

 

 

ふむふむ、なになに他鯖から私達の居る聖鯖に芸人さんがやってくるのか~

聖鯖にも芸人さんは居るのですが、なかなか機会に巡り会えず

今まで見る機会が無かったので、丁度良い機会です。

見てみたい好奇心に駆られて、予定場所に

 

少し早く着きすぎたのか人は疎、少し離籍して予定時間の少し前に戻ると

芸人さんが楽しく見るための説明をしてましたので、慌ててログを追い

準備をすませ、いよいよ開幕です。

 

 多数の観客に見守られながら芸人さんが芸を披露していきます。

此れだけの観客を集め、その視線が注がれる中

ご自分の芸を披露し観客との即興を交えて進行していく興行は

驚きの連続でした。マクロと辞書登録を上手く使い、流れるように進行していきます。

 

時折、観客からもれる「w」が芸人さんの励みになるそうで、場が暖まってくると

皆さんが芸人さんの挙動に反応して周りを巻き込んでの「w」の連続

私は、途中で退室してしまいましたが、最後まで皆さんは楽しんだのかな?

普段見れないものを見れて、新しい驚きがあり

そしてこの日は

まだまだ、知らない事の多さに改めて気づかされる日でもありましたね。

 

機会が有りましたら、他の芸人さん達の芸も見てみたいですね。

色々、思う事が有るかも知れません

 

普段は、何気なく過ぎている日常が、また違った形で見えてくるかも

ただ、こちらも其れなりの気持ちを持って見ないと

ただのログ荒らしに見えてきて、人によっては嫌がる方も出てくると思います。

観客との一体感、それが大事なのかな