goo blog サービス終了のお知らせ 

   CODE BIKE

茅ケ崎市で自転車販売、修理を行う≪CODE BIKE≫のブログです。

デユアスロン日本代表・藤崎選手の世界戦仕様バイクが仕上がりました。

2012年09月04日 | WORKS

皆さんこんにちは CODE BIKEの店長Nです。

先日当店のサポート選手であり、デュアスロン日本代表である藤崎 直哉選手が世界戦

行く為の支援金について、お知らせ並びにご協力の要請をさせて頂きました。

今日はその藤崎選手が世界戦で使用するバイクを整備(オーバーホール)で預かったの

で少し自転車の事を書きますねぇ 笑

Dsc01662 彼が使用するバイクですが

2011’モデル

GIANT TRC SL(世界戦仕様) 

サイズ 430(XS)

車輪 F&R ZIPP303コンポ 

SRAM FULL FORCE

重量 約6,8キロ

以外だと思われた方が多いの

ではないでしょうかぁ?

ロードレーサーに詳しい方なら

お気づきだと思うのですが

実は彼が使用して居る自転車はフルカーボン製の自転車では無く、フルアルミ製の自

転車なんです。 但しGIANTが誇るALUXX-SLと言う超軽量の新型アルミを使用した

フレーム(骨組み)であり、通常版のTCRと比べると20%もの軽量化を実現しカーボン

フレームをも凌駕する実力を持った自転車を使用しています。

Dsc01663_2  もう一つの特徴がハンドルの間に着けられたコの

字型の棒? これは「DHバー」と言いまして高速

走行をする時に身体の姿勢を低くし風の抵抗を少

なくして走行する為の特殊なハンドルなんです。

トライアスロン用の自転車に着いて居る物と基本

同じなのですが、ルールの関係でエイジ(一般クラス)

は長さの長いDHバーの使用がOKなのですが、エリート(プロクラス)では長さの短

い物以外の使用が世界的に認められていない為、こんなヘンテコナDHバーが付いて

いるんですねぇ 笑

トライアスロンもこの部分に関しては同じルールなので、長さの短いDHバーを着けた選手は

エリートクラスの方なので早い方が多いですよ!  自転車だけ見ると長いDHバーの方が

カッコ良くて速そう何ですがねぇ 苦笑

今回、世界選手権向けの日本代表スペシャルバージョンで、バーテープをCinelli 製 Ride

Dsc01659 for Japan (赤/白)をチョイス!ブラケットカバーは

遊び心を取り交ぜ左右でカラーを換えて見ました。

ZIPP303に取り付けられたチューブラータイヤは

某メーカー様から供給されたシ―ムレスの未発売

のシークレットモデル! 

当然ですが、ワイヤーの取り回しから車輪に至るまで、

全てCODE SPORTSのスペシャルチューニング仕様 1秒でも速くゴールへ飛び込

めるように魂を込めた仕上がりです。 

最後に20日からフランス・ナンシーで行われる世界大会で、藤崎選手が活躍してくれる様

皆さん応援宜しくお願い致します!!

尚、有志による支援金の募集もまだ行って居りますので

                           何卒ご協力宜しくお願い致します。

CODE BIKE(コードバイク)

営業時間 AM10:00~PM7:00 

明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

http://code-bike.jp/

自転車販売、修理、出張修理


トライアスロン女子 佐藤 千佳選手のニューバイク!

2012年05月01日 | WORKS

皆さんCODE BIKEスタッフののREDです。 当店のクラブチーム員さんでもあり

湘南ベルマーレトライアスロンチーム  佐藤千佳選手

NEWバイクを整備させて頂きました。

今回のバイクは

Dsc01439 GIANT AIMEZ (エメ) +++++++++

フルカーボンロードのコンフォートな高性能をす

べての女性に!と、女性専用設計のジオメトリ

ーにより美しいライディングが可能となっており

ます。                   参考価格 ¥168,000

++++++++++++++++++++

ダークシルバーに紫ががったカラーリン

グの GIANT AIMEZ

女性らしい色合いのなか、戦闘的なコンポに換装し、競技専用

のバイクに仕上がりました。

NEWバイクを携え、4年後のオリンピックを目指してガンバって

頂きたいと思います。

湘南ベルマーレトライアスロンチーム 佐藤千佳選手

応援よろしくお願いします。

                      お知らせ

当店ブログをご閲覧頂き誠に有難う御座います。

HP開設に伴い当ブログは数カ月後に閉鎖し、新屋号 CODE BIKE ホームページ内へ移

動させて頂きます。

是非HPと合わせご覧下さい。

宜しくお願い致します。

         

CODE BIKE(コードバイク)

営業時間 AM10:00~PM7:00 明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

http://code-bike.jp/

自転車販売、修理、出張修理(市内は出張費無料!)

                   

    


GW前の組み立てラッシュ!

2012年04月24日 | WORKS

皆さんこんにちはCODE BIKEの店長Nです。

季節も段々と温かくなり、皆さんGWはどの様にお過ごしの予定でしょうかぁ? 笑

GWを前にして、アンカーが届き、TIMEのフルイディリティーが届き、カレラのニトロ

SLも嫁ぎ先が決まり、いま店の中は組み立て待ちの自転車で一杯です。

Dsc01334Dsc01426 先日、先に届いたBSアンカー

RIS9のGoさんのフレーム

(写真左 マジョーラアンドロメダ)

に続き、Sinさんのレーシングカラ

ーのRIS9(写真右)も店へ届き

組み立てラッシュ!

先に組みあがったGOさんのRIS9は既にロールアウトして、GOさんの元へ嫁ぎ快調に

慣らし中。

そして昨日の雨で時間が造れるのを利用して、一気にSinさんのスペシャルエディション・

カーボンブラックのRIS9を組み上げました。

有難いお話で、お二方とも当店で2台目の自転車だった為、採寸やポジション出しは既に

済んで居るため、組みあがりまでの時間が大幅に短縮出来たので助かりました。

Dsc01432 組みあがりをご報告する

と早速Sinさんがお店へ!

どんな方でも自転車の新

しい自転車が出来上がっ

て嬉しい物ですよねぇ 笑

マットブラックに赤いANC

HORのロゴ車輪の赤いス

ポークがまた良く映えます!

ケーブル関係も全て赤でコー

ディネイトして居るので、エロ

カッコ良い自転車に仕上がりました。 

ちなみに皆さん気になっている重量ですが

コンポ  78系のFULLディラ

車輪   フルクラム R0 2WAY 

ハンドル、ステム、ポストはリッチー

サドル サンマルコ リーガル

ペダル  TIME アイクリック 

タイヤ IRC フォーミュラライト チューブレス

Dsc01431_2 上記の仕様で実測7,16キロでした。 私のキメラ

より軽いのが少々悔しい処ですが

良い自転車が組めました! 

Sinさんこれでまた早くなっちゃうん

だろうなぁ~ 朝連顔出しても置いて行かないでねぇ 笑

                    お知らせ

当店ブログをご閲覧頂き誠に有難う御座います。

HP開設に伴い当ブログは数カ月後に閉鎖し、新屋号 CODE BIKE ホームページ内へ移

動させて頂きます。

是非HPと合わせご覧下さい。

宜しくお願い致します。

         

CODE BIKE(コードバイク)

営業時間 AM10:00~PM7:00 明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

http://code-bike.jp/

自転車販売、修理、出張修理(市内は出張費無料!)

                   

    


2012' CARRERA NITRO SL入荷しました。

2012年02月11日 | WORKS

皆さんこんにちは CODE BIKEの店長Nです。

今日は本年より正式取り扱いを開始したブランド CARRERA(カレラ)の2012モデル

NITORO SLが入荷してきたのでお知らせします。

Dsc01228 2012’ 

CAREERA (カレラ)

NITORO SL  (ニトロ SL)

カラー ホワイト

重量 1580g (フレーム&フォーク)

    現状実測

価格 136,500円 (税込)

やっと届きました!  憧れのカレラが

1980年代から現在まで

マルコ・パンターニをはじめキャプッチ、ベッティーニ、

バッソと数々のライダーを支えてきたブランド CARRERA

このイタリアン・バイクが駆り、グランツールを沢山の選手が走り抜けた事はロード

レースファンの心に未だ残っていると思います。

一時はカーボンフレーム化への移行が遅れ、衰退ムードのカレラでしたがここ数年、以前の

様な元気を取り戻してくれました。!  

イタリヤの純血のサラブレット生産メーカーが創るコストパフォーマンスの高い1台は、ファン

ライドからヒルクライムまで幅広くこなす優等生です。

Dsc01229 上下異系サイズのヘッドセットと極太フロントフォークは

 中々迫力です。

この内容で国内某A社さんのフルカーボンフレームより

も4万近く安いのですが、コンビニ停めてあったら

絶対目につきますよねぇ!

Dsc01230 CARRERAのフレームは

ポディウム社で生産されています。

その証拠のマーク!

最近ではパンターニ・バイクの

生産も始まり

ますます以前の様な勢いが

戻って来てますよねぇ  笑

大好きなブランドなので今後の動向が非常に楽しみなブランドです。

                       お知らせ

当店ブログをご閲覧頂き誠に有難う御座います。

HP開設に伴い当ブログは数カ月後に閉鎖し、新屋号 CODE BIKE ホームページ内へ移

動させて頂きます。

是非HPと合わせご覧下さい。

宜しくお願い致します。

         

CODE BIKE(コードバイク)

営業時間 AM10:00~PM7:00 明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-75

http://code-bike.jp/

自転車販売、修理、出張修理(市内は出張費無料!)


スタッフのバイクはナンチャってESCAPE ADVANCED?

2012年02月03日 | WORKS

皆さんこんにちは CODE BIKEの店長Nです。

今日はスタッフのヘンテコバイクをご紹介しますねぇ

「何がヘンテコなのかぁ?」 まずはご覧ください! それとここから先は本ブログ初登場の

スタッフ RED(レッド)君にお任せしますので宜しくお願いします。

始めまして RED です。

Dsc01217 ロードを初めて約2年、ロード

バイクも2台目となり、埃にま

みれていた1台目の GIANT

 TCR ADVANCED 3 を

オールペンでマットブラックに

塗り通勤、サイクリング用に

デチーンしてみました。

ガツガツと乗るのではなく、

お気軽にカッチョ良く、なお且つ

速いというテーマで、ハンドルバー

はエスケープに似せて、フラットぎみのマウンテン用のライズバーに変更。

Dsc01218 シフター類も、それに合わせて、トリガシ

フターに変更。

ライトは、オチャらけてますが、アクセン

トにもなって?いる?かも?

そんな、GIANT TCR ADVANCED 3 です。

CODE BIKEではこんなカスタムも受け付けて

降りますので、色々ご相談くださいねぇ!

CODE BIKE(コードバイク)

営業時間 AM10:00~PM7:00 明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

自転車販売、修理、出張修理(市内は出張費無料!)