CODE BIKE

茅ケ崎市で自転車販売、修理を行う≪CODE BIKE≫のブログです。

SUBROSA・サブローサ完成車入荷しました。

2009年09月29日 | BMX

 皆さんこんにちは 店長のNです。

今日はBMX乗りの中で話題のニューブランドの完成車を入荷したのでご紹介します。

Dscf2605 SUBROSA ・ サブローサ

Salvador  Street サルヴァドール

カラー マットホワイト、マットロウ

重量    12,1キロ

価格 50,400円  (税込)

ハードコアライダー "RyanSher"

が手がけるアメリカンテイスト

たっぷりのSUBROSA

フレームやパーツなどだけではなく

、完成車のラインナップにも余念がなく、

ブラック、ホワイトカラーをベースにSUBROSAらしいインパクト

のあるステッカーで、ライダーがライダーの為に企画したBMXが多数あります。

チームライダーには、"ELI PLATT" "RICH HIRSCH" "HOANG TRAN"

ワールドチーム"Skeleton Crew"も企画し、SUBROSAテイストを世界各地に発信中。

今もっともハードコアで熱いブランドが SUBROSAです。

ブランドの紹介はこの位にして、今回入荷したサルヴァドールを詳しくご紹介しますねぇ

フレームはスチール製でTOPは20,5インチ(約51,25cm)  3ピースクランクが

Dscf2607 標準装備でオマケにマイクロ・ドライブ!(前後のギヤ板を小さくして

障害物等に当たり難くなっています。 カッコいいしねぇ 笑)

ハンドルも純正で8インチ・ライズで最近のトレンド通り!

ヘッドセットはインテグラル・タイプで、BBもシールド・ミッドBBと至れり尽くせり!

Dscf2608_2Dscf2609_2 更に、オデッセイのプラスチック製ペダルが

付いてきます。

最近のBMXに求められる基本性能は略

クリアしてこの値段は、BMXを知ってる人を驚かせ、BMXをこれから始める方

にはお値打ち価格になっています。

「どうです?」 これに乗って夢ワクワク公園走りませんかぁ?


日向薬師へお参りに!

2009年09月27日 | わたくし事

皆さんこんにちは 店長のNです。

先日ブログでもお伝へした通り、昨日(26日)当店の定期ツーリングへ行って参りました。

先月暑さの為延期したせいかぁ、今月のツーリングは略FULLメンバーの11人! 大所帯!

沢山の方が参加して下さり、大変盛り上がりました。  笑

Dvc00008_11

お天気は快晴

朝8:00に、店の前へ集合!

しばし歓談中の皆さん自転車好きが沢山集

Dvc00007_4 まれば、

当然話にも

花が咲きま

すよねぇ 

8:30に出発!

何時もながら当店ロード

相談役、43番さんに

先頭を引いて頂き店を後にしました。 

134号線へいったん出て平塚方面へ、そこから秦野、伊勢原方面へ

快調に自転車の列は進んで行きます。

 伊勢原市内で信号待ちをしていると、後ろから「おはようございます!」 

「遅れてすみません!」と声を掛けられびっくり! 集合時間に遅れてしまったI渡さんが

茅ヶ崎から単独で集団を追走して秦野市内で合流してくれました。

正直これには度肝を抜かれましたぁ!  さすがGoさん!御見事!

その後市内を抜けた所のコンビニで休憩。ここでもしばし歓談状態、そんな話の中

43番さんから「ここから3キロ位ですが、最後に10%程度で100m位の上りがあります」

と皆さんに告げられました。 事前の話で坂が在るのは聞いて居たのですが、8月中全然

走って居なかったNは意気消沈

その後、コンビニを後に再スタート! しばらく走ると坂出現… 43番さんから「ここから

ですよぉ~」と声が掛ったと同時に皆さん坂モード突入

43番さんを先頭に、M野さん、I渡さん、C葉さん、I野さん、K室さん、H田さん、K山さん

O川さん、K藤さん みんな全開で行ってしまいました…  くやし~

何時もの事ですが、全く坂の登れないNは置いてけぼり… けど今日は「ゆっくりだけど

足を着かない様に」っと決め込み皆さんを見送り、自分との格闘モードへ気持ちを切り替え

一人淡々坂を登って行きます。 途中43番さんが様子を見に上から降りて来てくれたり

しながら、

やっとの思い出上まで上がり日向薬師に到着しました。

Dvc00003_4 皆でお参りを

澄ませて、本殿

脇の所で

記念撮影!

余談ですが

7月後半から

カロリーコントロール

して5キロ体重

落したから

お腹が目立たなく

なったようなぁ…   

自分的には…

Dvc00002_2 撮影の後、境内にあるお茶屋さんで休憩中の皆さん

カロリーコントロールと言いながら、しっかりソフトクリーム

を食べてしまったN…  駄目だこりゃ

あとこんなの置いて在りました。Dvc00006_2

巨大しめじ

バター炒めかなぁ 

日向薬師でお参りを

済ませ、もう1つのお楽しみ!

有名ラーメン店でラーメンを食べる為に

Dvc00001_2 山を一気に降って直ぐに到着

その名は「ZUND-BAR」

あっさり塩ラーメンを頂きました。

うまかったです!

そんな感じで皆んで食事を済ませ、茅ヶ崎まで

戻って来ました。 

帰りの134号線で、恒例のスプリントタイムが有った事は言うまでもありませんねぇ  笑


臨時休業のお知らせ

2009年09月27日 | お知らせ

 皆さんこんにちは 店長のNです。

9月も後半に入り、2010年度モデルの展示会で忙しいシーズンに入って来ました。

来週の30日(水)はその当たり日で各メーカーの展示会が集中して降ります。

当店も次年度モデルの展示会参加の為、臨時休業させて頂きます。

      9月    30日(水)     2010年モデル展示会の為

     10月     3日(土)      店主都合により

             7日(水)      2010年モデル展示会の為

    お客様にはご迷惑御掛けすると思いますが、宜しくご理解お願い致します。

                         SBC茅ケ崎店   店主


パンクの色々

2009年09月16日 | わたくし事

 皆さんこんにちは 店長のNです。

今日は久しぶりに修理関係の事を書きますねぇ 笑

タイトルでも触れていますが、皆なさんはどの程度パンクの原因をご存じでしょうかぁ?

イメージ的には、タイヤに鋭利な物が刺さったり、石やガラスを踏んだからなどが多いと

思いますが、実はそんな多い訳ではありません。

パンクにも色々な種類が在るのですが、当店に修理で持ち込まれる自転車の大多数が

チューブがすり減った事によるパンクなんです。 

Dvc00012_2  左の写真の黄色い〇で囲われて居る

処に穴が空いていますが、その周りが

帯上に肌が荒れ、傷の様になって居るのが

お判りになりますかぁ?

これがパンクの原因の擦り傷です。

この擦り傷はチューブの表面がタイヤの

内側で擦られ、パンクに至ります。

では、なぜこんな風にチューブが削られてしまう

のか説明して行きます。

Dvc00009_3

左の写真はワザと空気を抜いたタイヤを

机に押し付けて居る写真ですが、こんなに

風にペチャンコになったタイヤを皆さん

見た事ありますよねぇ 笑

頻繁に空気を入れなったり、お子さんを後ろ

に乗せたお母さんの自転車の後輪なんか

こんな感じが多いんじゃないでしょうかぁ?

正にこれがパンクの原因なんです! 

もう一度写真を良く見て頂くとタイヤ

に亀裂が入っていますよねぇ この亀裂は空気が少ない状態で自転車

を走らせると、走行中にタイヤは何十万回と潰れたり伸びたりを繰り返します。

そうすると上に写真の様にタイヤの肩の部分が伸縮に耐え切れなく為り避け

て亀裂が入ります。

 Dvc00010

ただ亀裂が入るだけなら良いのですが、

亀裂が入るとタイヤを形造る為に入って

いる繊維が露出し、タイヤの中でチューブ

が擦られ肉厚が薄くなりパンクして

しまう訳ですねぇ 

簡単に書くと、空気が少なく為る 

⇒ タイヤに亀裂が入る 

⇒ チューブが削られる 

⇒ パンクする 「とっ!」こんな具合に悪循環と言うかぁ?

 負の連鎖が発生する訳です。

もう1つパンクの原因で多いのがこれ!

Dvc00014_2

やはり空気が少ない事が原因何ですが

写真中央の短い棒状の物が、空気を

入れる為の口です。

その右側のチューブだけが、芋虫の

様にシワクチャに為っているのを確認

出来ますでしょうかぁ?

左の写真の場合、時計の反対周りに車輪が

回転して前へ進みます。

そうすると、写真中央の空気

を入れる為の口だけが車輪の外に出ている為、口の左側のチューブ引

っ張られ伸び、伸びたチューブが口の右側にシワクチャに為って貯まります。

そのシワクチャのチューブが、タイヤの内側で集中的に擦られ穴が複数あいて

パンクしてしまう訳です。

更に悪いのが、空気を入れるための口の周りはパンクパッチ(パンク穴を塞ぐ

絆創膏見たいのです。)が貼れない為、自動的にチューブ交換になり修理代が課さ

んでしまう訳です。  最悪ですねぇ…

「皆さんここまで読んで頂いて如何でしょうかぁ?」 

タイヤに空気を入れるだけでパンクは、かなり減らせる事がお判り頂けましたかぁ? 

以外かも知れませんが、基本は大事であると言う事ですねぇ!

余談ですが

メール便のお仕事されている方や、遠くまで通勤、通学されて居る方

お子さんを乗せて長距離を走ったりする方で、タイヤの減りが凄く早い方いませんかぁ? 

ご相談頂ければランニングコストを下げる事が出来るかも知れませんよ!

ご相談お待ちしてまぁ~す!

  ではでは 


クロモリのロードレーサー入荷しました。

2009年09月01日 | お知らせ

 皆さんこんにちは 店長のNです。

最近ロードに限らず何ですが、クロモリ (クロームモリブデン鋼と言う特殊な鉄 訳して

クロモリ)で造られた自転車を探して見えられるお客様が以外に多いんです。 

マウンテンバイクの場合クロモリのフレームの自転車だと、大概フレームの単体販売が多く

乗れる様に組むと直ぐに何十万の世界に為ってしまうのですが、ロードレーサーでは比較

お手頃価格で完成車が手に入るのが嬉しいですよねぇ! 笑

ただ注意しなければ行けないのがクロモリ・フレームロードは、ツーリング車が多いと言う事

です。比較的お求め安い価格帯の物は殆どがツアラーなのでご注意下さい!

今日はそんな訳でクロームモリブデン鋼で造られたツーリング車では無く、ロードレーサーを

ご紹介します。   

RALEIGH CRF CARLTONーF  (Cr-Mo)

Dvc00005_6サイズ  510mm

カラー  サモアブルー

コンポ  シマノ TIAGRA

ホイール シマノ WH-RS10

フォーク  カーボン・エアロブレード

価格 147,000円 (税込)

如何でしょうかぁ?

クロモリの細身のフレームがとってもSEXYでしょ!

でも、中身は充実のFULLシマノ!

フォークも実戦装備でカーボン製!おまけにエアロ形状

Dvc00004 細身のヘッドチューブからボリューム感たっぷりの

カーボンフォークが前輪を支え、操舵性も良さそう

です。

Dvc00003 チェーンステーもシートステーも大人の

小指位の太さで、しっかり振動を吸収しつつ

クロモリ独特のシナリで自転車を前へ!

前へ!と加速させてくれそうです。

2本のパイプの結合部は、ラグ溶接で仕上げられクロモリ

らしさをアピールしてくれます。

カーボンフレームとはまた違った良さを持つ1台ですので、

2台目のロードで持つも良しですし、1台で味わい深い自転車を探し

ている方にもお勧め出来ます。7900系のディュラで組み直して、

マビックの車輪に変えて何てしてもカッコ良いでよねぇ!  

43番さんのラバ〇ネロ見たいに!?

何よりわたくしNが2号機用にとっ~ても欲しい1台何て事は、決してカミサンには言え

ませんがねぇ  へっ へっ へっ 苦笑