goo blog サービス終了のお知らせ 

ラグビーを見に行こう!

ジャパンラグビートップリーグを中心に、ラグビー観戦の魅力を発信していきます。

サンウルブズ、クルセイダーズ戦メンバー発表。トップリーグ日程発表。

2018-04-20 07:08:47 | ラグビー
サンウルブズのクルセイダーズ戦メンバーが発表になりました。

https://sunwolves.or.jp/information/article/6711/

ゲームキャプテンはラブスカフニ選手です。

堀江選手、田村選手、松島選手は脳震盪のようで欠場は残念ですが、

福岡選手がサンウルブズに帰ってきたので楽しみです。



昨日はトップリーグの日程も発表になりました。

http://www.top-league.jp/2018/04/19/schedule2018-2019/

ワールドカップを控えて短縮日程での開催です。

ウインドウマンスにはカップ戦が行われ、日本代表選手以外の試合機会は確保されています。

ただ実質順位に関係するのはリーグ戦と順位決定トーナメントだと思うので

カップ戦をどう考えるか、チームによって捉え方は違うかもしれません。

自動降格は噂通りないようで、入替戦が4試合行われます。

トップチャレンジリーグの日程も早く知りたいところです。






日本AのブルーズA戦メンバー発表

2018-04-19 07:29:49 | ラグビー
4月20日(金)にニュージーランド・オークランドで行われる「NDS(ナショナル・デベロップメント・スコッド)ニュージーランド遠征」第2戦 対ブルーズA戦に出場する、JAPAN Aの試合登録メンバーが発表されました。

https://www.rugby-japan.jp/2018/04/18/japan_a_team_for_blues_a/

両チーム合意のもと最大25名の登録で行われます。

真壁キャプテンが今度は先発で登場です。

ブリッツ選手がサンウルブズから追加で合流しています。

Jsportsでも放送してくれますので、楽しみにしています。




サンウルブズ、ニュージーランド遠征メンバー発表

2018-04-18 07:42:28 | ラグビー
サンウルブズはクルセイダース、ハリケーンズとの戦いに向けニュージーランドに出発しましたが、
そのメンバーが発表になっています。

https://sunwolves.or.jp/information/article/6710/

NDSからメンバーの追加があるのではないかと予想していましたが、

庭井選手、福岡選手がNDSを離脱しサンウルブズに合流となりました。

逆にレメキ選手はNDSに合流となったようです。

https://www.rugby-japan.jp/2018/04/16/nds_nz_tour_comeandgo_2/



サンウルブズはアウェイでニュージーランドの強豪2チームと戦う厳しい遠征ですが頑張ってほしいです。

今までもアウェイで強豪相手に良い試合をしたことが何回かあったと思います。


勝たないとマスコミもなかなか取り上げてくれませんが、ラグビーファンのみなさんで身近な周りからでも盛り上げていきましょう。

近鉄ライナーズ新体制発表

2018-04-17 07:36:49 | ラグビー
トップリーグ復帰を目指す近鉄ライナーズの新体制が発表されています。

http://blog2.kintetsu.co.jp/rugby/2018/04/post-e3af.html

ヘッドコーチは、U20日本代表FWコーチ、女子15人制日本代表ヘッドコーチなどの経験を持つ、
有水剛志さんが就任されました。

早稲田大学の時代からお名前はよく聞いていました。
コーチング歴は長いですね。

今シーズンのトップチャレンジリーグは激戦になりそうです。

ニュー近鉄に期待ですね。

日野自動車レッドドルフィンズ、新体制・新加入選手

2018-04-16 07:35:44 | ラグビー
先週の話になりますが、

今シーズンよりトップリーグで戦う日野自動車レッドドルフィンズの新体制、新加入が発表されています。

http://www.hino.co.jp/rugby/info/index.php?id=453

神戸製鋼を退団して日野入りが噂されていた木津選手、

サニックスから新井選手、ヤマハから中園選手、NTTコムから小川選手が移籍で入団しました。

スタッフも発表されていますが、外国人はおらず、日本人のみです。

最近のチームでは珍しいですね。

トップリーグで旋風を巻き起こせるか。注目です。