goo blog サービス終了のお知らせ 

ラグビーを見に行こう!

ジャパンラグビートップリーグを中心に、ラグビー観戦の魅力を発信していきます。

ムキムキ!ノーサイド劇場

2018-02-03 07:39:56 | ラグビー
前にTBSラジオのサンドウィッチマンのWe Love Rugbyについて書きましたが、

関西のABCラジオでもかなり前から、ラグビーのシーズン中(秋〜春)の金曜日夕方に放送されているのが、

「ムキムキ!ノーサイド劇場」です。

http://rugby-kansai.or.jp/media


ABCラジオの夕方の番組は何年かごとに変わっていくのですがこのコーナーはずっと残っていますね。

今は、「伊藤史隆の…ラジオノオト」内でのコーナーとなっています。

(その前は「堀江政生のほりナビクロス」の中でしたね)

radikoという便利なサービスが出来て、生で聴けなくても後から聞けるのでいいですね。

昨日はNTTドコモレッドハリケーンズの佐藤大朗選手と秦一平選手がゲストでした。

トップリーグからの降格は残念ですが、二人とも1年でトップリーグに戻ると誓ってくれました。

期待してます!

ブレディスローカップが10月27日、日本で開催

2018-02-02 07:11:30 | ラグビー
ニュージーランド代表オールブラックス対オーストリア代表ワラビーズの80年以上の歴史のある伝統の戦い、
「ブレディスローカップ」が今年は日本の横浜・日産スタジアムで行われることが決まりました。

日程は10月27日(土)です。一週間後にはニュージーランド代表と日本代表の戦いが味の素スタジアムであります。

両方観られたら最高ですね。

海外からもたくさんのサポーターが駆けつけるのではないでしょうか。

日本の方にも世界トップレベルの戦いをぜひ観てもらって、ラグビー熱を来年のワールドカップにつなげたいですね。

サンウルブズ別府合宿、温泉効果

2018-02-01 07:43:45 | ラグビー
サンウルブズの別府合宿ですが、別府といえば温泉の名所。

疲労回復に非常に役立っているようです。

合宿の環境で一番大事なのはまずグランド面だと思いますが、

食事と、疲労回復できる環境も大事だと思います。


理想の合宿場所ですが、

整備された芝のグランド、

ウエイトトレーニングできる設備、プールもある。

グランドのすぐ近くに宿舎があり、栄養が考えられた食事と温泉、交代浴もできる。

全員でミーティングができる部屋がある。

また、都会を離れて練習に集中できるような場所が最高ですね。