goo blog サービス終了のお知らせ 

ラグビーを見に行こう!

ジャパンラグビートップリーグを中心に、ラグビー観戦の魅力を発信していきます。

社会貢献活動

2018-02-08 07:30:29 | ラグビー
トップリーグ各チーム、社会貢献活動を実施していますが、

先日の産経新聞から、

「自画撮り」被害に気をつけて 兵庫県警とドコモが中学校で啓発教室

http://www.sankei.com/west/news/180206/wst1802060028-n1.html

NTTドコモレッドハリケーンズの岡部選手、指田選手の寸劇もあり盛り上がったようです。

プロップ2名というのがまたいいですね。

自画撮り被害や、歩きスマホも問題になっています。

所属チーム企業に合った社会貢献活動、いいと思います。




サンウルブズ、自衛隊トレーニング

2018-02-07 07:16:53 | ラグビー
北九州で合宿中のサンウルブズですが、

陸上自衛隊別府駐屯地にてトレーニングを行うそうです。

https://sunwolves.or.jp/information/article/4544/

どんなトレーニングをするのでしょうか。

過去に、三洋電機ラグビー部や女子ラグビー代表が自衛隊でトレーニングをしているところを見た記憶があります。

高いところから飛び降りるような訓練があったような。

今回はわかりませんが、チームの団結を狙いとしているのではないでしょうか。

サンウルブズ、メンバー追加招集

2018-02-06 07:24:15 | ラグビー
サンウルブズ、第二次合宿の北九州合宿が行われていますが、追加招集が発表になりました。

https://sunwolves.or.jp/information/article/4543/

サントリーのセンター、村田大志選手です。

アウトサイドセンターの人材は意外と少ないですよね。

村田選手は良い選手と思いますが、外国人選手の多いポジションでもあり、代表キャップは2のようです。

サンウルブズでの活躍、代表入りを期待してます!

献血ポスター

2018-02-05 07:23:59 | ラグビー
献血センターの前に、ラグビー選手のポスターが2枚。

「いのちのパスつなぐ」



NTTドコモレッドハリケーンズ、小樋山樹選手と佐藤善仁選手でした。

以前から大阪府赤十字血液センターさんとはコラボされているようですが、献血の意識向上につながればいいですね。

可能な方は是非献血を!


藤島大の楕円球に見る夢

2018-02-04 07:23:47 | ラグビー
毎日ラジオ番組の話ばかりですみません。

この番組も忘れたらいけませんね。

「藤島大の楕円球に見る夢」

http://www.radionikkei.jp/rugby-radio/

ラジオNIKKEI第1で
毎月、第1日曜日 21:30~22:00に放送しています。

短波ラジオを持ってはいますが、
もっぱらradikoで聞いています。

今月の放送は本日4日です。

ゲストはトップリーグ昇格を決めた日野自動車の佐々木隆道選手です。

どんなことを語ってくれるか楽しみですね。


藤島大さんは独特のラグビー観を持っていますね。

長年、様々なカテゴリーのラグビーを見てこられており、その経験からラグビーの普遍的なものを感じ取っているのだと思います。

聞いていて、そうだなと感じさせるものがありますね。

またラグビーの歴史にも非常に詳しいです。

声も特徴的で、昔近鉄電車に乗っていて、聞き覚えのある声で振り返ると藤島大さんがいて、目が合った記憶があります。ふと思い出しました。