エステスクール福岡きれい塾 (エステサロン開業)CoCoRo九州

(エステに興味がある人がエステスクールに入りエステサロンを自宅で開業するまでとその後のサポート)

今日は痩身勉強会!

2013年02月19日 | 勉強会

今日は勉強会です。


テーマは痩身エステ!



『痩身は年齢に関係なく関心があるよね。』




『痩身機器導入してみたら、若い人でなくて50、60代のお客様が増えました。』




『痩身は関心あるけど、機械が高くて…。』




『痩身にはアンマリ関心なくて…。』





そんな人もすべて、




エステをやろうと思えば、



身体のことを知ることは大切です。



リンパの流れって本当に理解できていますか?




血液循環など…。




最後は利益の出るエステですね。



今日はそんなことを勉強できる痩身エステが内容です。(●^o^●)


猫マッサーがTV タナリバに紹介されました。

2013年02月18日 | サロン紹介

見たぞ~(#^.^#)


きれい塾卒業して、


苦節4年 猫のいるエステサロン  が TNC タマリバって言う番組で紹介されました。




なんか実物より、かっこよく見えたぞ~(●^o^●)




男性エステティシャン


コーポ



猫6匹



彼のサロンを紹介する前に女性にインタビューしたいましたが、




『男性のエステティシャンですか~^_^;』



ほとんどの人が引いていましたが、



そんな状況の中でコツコツとエステをやって来た結果




『リピーターは100名ぐらいはいます。(●^o^●)』




『あなたにとってエステとは…?』




『究極の御奉仕です。』



って言っていました。





皆、感心していたな~(#^.^#)



かっこいいじゃん。(●^o^●)



まあ~彼の努力がここまで来たことは真実です。



H君、これから益々忙しくなるね。



良かった(#^.^#)



明日、勉強会でまた彼のこと自慢しときます。(●^o^●)


これからの課題は…

2013年02月18日 | インストラクター

きれい塾の受講生は最初は初心者です。


『解らないところが解らないです。


皆、ここから始まります。


教える方は本当に大変です。


手取り足取りです。


そんな受講生も


受講が終了して、


自宅サロンをオープンする人


マンションを借りてサロンオープンする人



それぞれです。



そんな受講生も、修羅場を歩むことになります。



だからこそ、目線は厳しいのです。


今までは、

『そうか~。』


で終わっていたことも、


『なんでそうなるの?』



『お客様に言う時はどうするの?』



テキストには書いてないのです。


『リンパって…?』



そんなこと、頭の中で解っていても


言葉に出して説明することは本当に難しいことです。


そんな解決をしていくのが


サロン運営です。


色々な体験がこれからの自分を創っていくこと、



その体験が自分を創ることです。



そんな体得をすることがこれからの大きな課題です。



乗り越えていこう!





本社はヨーロッパ旅行!

2013年02月18日 | きれい塾

そうでした。



昨日から本社はヨーロッパ旅行でした。




フランスへの旅です。



目的は、CoCoRo創立10年を記念してのエステの発祥地伝でエステの施術を受ける旅です。



私もこのCoCoRo九州を創立して6年



フランチャイズとしては…




10年目の節目は…




何か考えないとな~(#^.^#)




旅行、楽しんで~(●^o^●)


猫のいるエステサロンに行って来ました。

2013年02月17日 | サロン紹介

猫のいるエステサロンに行って来ました。


もう、一年以上は行っていないかな?

お出迎えは6匹の猫ちゃん、


相変わらずですが、もう人になれたのでしょうね。



以前はまだ警戒していたのですが、


お出迎えが当たり前の様に出てきます。



H君がきれい塾に受講生として来てもう、4年が過ぎたでしょうか?


エステサロンとは言ってもごく普通のコーポです。


中に入れば彼らしい工夫をしたサロンになっています。


ここに、全く普通の女性のお客様が来るし、また、今は多くのリピーターが当たり前のように来ていることを思ったら、


すごい!

の一言でしょうか?



猫が6匹いて、


男性で


コーポで



これだけでも、引いてしまうのではないでしょうか?



彼はこの状況から本当に努力していました。



究極のプラス思考ではないてしょうか?



今、彼のエステサロンは大繁盛です。


こんな彼を見ていると、何があっても、頑張れるって思います。



また、負けられないっても思います。



そんな彼は明日TVに出る予定です。


TNC たまり場

2:58~16:00  



きれい塾宣伝しとけよ!



何て言ってたのですが、



『そんな余裕無かったです.(#^.^#)』




なんて一蹴されました。




暇があれば見てやってください。


子供がいてもエステがしたい!

2013年02月17日 | 私にも出来る週末エステサロン

『子供がいても、エステの勉強してエステがしたいんです。』



そんな方が今、多いです。




中には、



『3月は全くエステの勉強できません。(>_<)』




一番したの子供さんは、


幼稚園がお休み、帰りが早い!



そんな状況でも、エステの勉強は続けて行きたいと思っている方もいます。






本当に頭が下がります。(#^.^#)


エリアきれい塾の反省会は…

2013年02月16日 | インストラクター


今回、九州からは6名の受講者がいました。


それぞれ課題が残った試験でした。


このままではダメだということです。


それもそうですね。


このメンバーが各地域できれい塾生を募集して



きれい塾の理念を元に、手技を教えていくわけですから…。


機械の手技も、


『えっ・・・・・』



そんなことが多いのです。


『こんな風に習っていなかったよ。』



・・・・・・・・・



混乱することはこちらにも責任があります。


手技は特に合わせておかないとダメです。


akiちゃんとH君と先生が…



『じゃ~はじめましょう。』


う~ん、


『違うと思ったことはすぐ修正できるようにしていこう。』



本社には徹底して聞かないと!



まだ、まだってところがあるのですが、



今度の試験はいい機会になったと思います。


これからの受講生のためにも、


今回試験を受けた受講生がきちんとできるまで



反省を含めて改善していかないといけないと思います。



それまではまだ、まだきれい塾開講は…。



全員が自信を持ってきれい塾開講できるように改善していきます。


新しい場所です。(#^.^#)

2013年02月16日 | 営業

福岡でエステスクール代表のしゅんちゃんのブログ-新サロン

新しいCoCoRo九州の写真を追加しました。


まだ中身が見えないので…^_^;


やっぱり、静かです。


難点はちょっと、道路が狭いことかな~。



って話したら、



『もっと、狭いところ車で走ってますよ。(^_^.)』



って受講生に一蹴されました。



だよね。贅沢言ってはだめですね。(●^o^●)




写真は増やしていきます。(#^.^#)




教えるってことは…

2013年02月15日 | インストラクター

教えるってことは、本当に難しいこおtです。


頭の中で解っていても、


言葉に出して伝えたり、


伝えたことが、ちゃんと相手が伝えた通り、行動するためには

 

気力がいります。


熱意が入ります。


信念がいるのです。


その信念がちゃんとしていなければ間違った伝え方になってしまうこともあります。


だから、伝える方は責任が大です。


伝える方も常に勉強しておくことが大事です。


いつの時も真摯な気持ちが大事です。


今回のエリアきれい塾の試験では


若干21歳のakiちゃんに教わったことは大きいです。

 

成長していく彼女見て、


このままではだめだと、

 

改めて確信しました。

 

共に成長していきたいと思っています。


 


課題はあって当然!

2013年02月15日 | インストラクター

エリアきれい塾認定試験が昨日終了しました。




『人前で話すことがこんなに難しいなんて…。』




『嫌だなって思ったけど、ベテランの人も手が震えているのを見たら、私と同じなじなんだと思ったら、スッキリしました。』



『日頃はちゃんと言えるんですが…。』




『自分に勉強不足が良くわかりました。』



『頭が真っ白になって…。』



感想は色々です。




営業はこれだけがイコールではないのです。



最後は結果です。



この試験が良かったからと言って結果がいいとは限らないのが営業です。






受講者によって課題があります。



その課題をあからさまにすることは勇気がいることです。



そんなことを理解してこのメンバーはクリアーして行こうとしています。



必ず成長して行きますね。



一番大切なことは



この課題を真摯に受け止めて



これから課題を克服していくこと。



過大評価もだめですが、



過小評価もだめ。



報告を受けて、


何か全体課題は私にあることをあらためて思い、



武者震いをしています。