おさと、またお出かけしたですよ~

お留守番ばかりで プンプン


両親は喜んでK*R*の面倒をみてくれてます♪
という事で、
先週、友人に誘われてちょっぴりドキドキ楽しい
ワークショップに参加してきました♪
カフェ人(びと)的ワークショップ「針仕事deハリネズミ」
主催:カフェ人委員会
講師:Vie Jolie代表 きくち景子氏
場所:下野新聞社(地元紙)が運営の「NEWSカフェ」2F
作品*ハリネズミのピンクッション*
カフェ人(びと)的なポイントは
中に詰める材料が珈琲の粉!
ドリップで美味しい珈琲を入れた後の粉は捨てずに
コツコツと天日干しして乾燥させて再利用♪
程よい油分があり珈琲の香りで癒されるって最高!!
さすが景子先生(*^^*)

約2時間内の作業のため、
先生がある程度までの下準備をして下さっていたので
予定内に仕上げることが出来ました♪
チクチク手縫いで
こんなにかわいいハリネズミちゃんを
作りあげたことに感動しました!!
講師の景子先生です


助手のアキコさんとハナさん


一人一人の手元を見守りながら優しくサポートする先生♪

慣れない手つきの私も真剣そのもの!
でも隣に仲良しUちゃんがいたので
緊張も和らぎ楽しい雰囲気の中で
最後まで仕上げることができました


参加者の作品が勢揃い♪

ひとつひとつそれぞれの味が出ていて可愛いです


そして、
ワークショッププログラムの最後は
カフェ人(びと)時間

~お茶とお菓子とハリネズミ~
ということで
嬉し、楽し、美味しい~\(^o^)/


NEWSカフェのアイスティーとフォンダンショコラでホッと一息

お茶とお菓子を食べながら先生やスタッフさんとの会話が弾みつつ
終了の時間となりました。
講師のきくち景子さん、スタッフの皆様へ
楽しい時間を企画をありがとうございました。

ミシン教室と洋服のセミオーダーの店ヴィ ジョリをオープン


私もエプロンチュニックをオーダー中なんですよ




にほんブログ村