goo blog サービス終了のお知らせ 

おさととトイプーK*R*のいる風景♪

~2トイプーと田舎暮らしのゆるゆる日記~

那須旅行1 那須高原SA(下り)でランチ♪

2014年10月23日 | お出かけ・旅行
おさと家は10月18、19日に那須高原1泊旅行をしてきました♪
毎年恒例となっておりまして
サンタ家と一緒に楽しんできましたよ♪

この時期、紅葉シーズンで混雑か?と予想をして
お昼は那須高原サービスエリア(下り)で食事することに。
でも余り混んでいなかったけど‥^^;

ちなみに、こちらのSAには広いドッグランがあります 
今回はスルーしました。

那須高原のスマートICからはETC車のみが出られるので
出てすぐにSA裏側の一般駐車場に車を停め
歩いてSAの中へGO~♪



レストランのテラス席はワンコOK!
でもテラスからは出入口がなく、
人間は室内から、ワンコはテラスから手渡しで入る
という不便さがあります。
でも、正面にもワンコと食事ができるテーブル椅子があるので
フードコートの食事も外で出来ますよ~




















変顔のR*も可愛いでしょ( *´艸`)








とちおとめ&ミルクのソフトクリーム、おいちかったですぅ




おいらにも食わせやがれ!  by R*



一口でいいですから‥くらさい‥  by R*



さぁ、これからテディベアミュージアムに行きますよ~








よいお天気で最高でした♪

次へ続きますね~







人気ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村




日光霧降高原~大笹牧場~

2014年07月17日 | お出かけ・旅行
日光霧降高原 大笹牧場にて♪




K*「あたち、おパパのお膝が大好きです♪」



だからおパパがソフトクリームを食べるとき…




こうなる事もある…




おにぎり・牛串・チーズフォンデュフランク・ソフトクリームを
ペロッと食べて

さぁ帰りましょうか~

























今回も牛さんがいませんでした。
なぜでしょう…

以前のような
広大な牧草地帯に牛が放牧され
悠々と草を頬張っている
あの美しい霧降高原の風景を
再び見られることを切実に願っています‥

それでも
大笹牧場はいつも大勢の人で賑わっているんですよ♪

またK*R*と一緒に遊びにいきますよ~





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村





日光霧降チロリン村で天然氷かき氷♪

2014年07月14日 | お出かけ・旅行

台風8号一過で猛暑日が続く中、
こりゃ たまらんてことで
7月12日土曜日にドライブがてら
愛犬K*R*を連れて
日光霧降高原へ
天然氷のかき氷を食べに出かけました



おパパはとちおとめ苺&ミルク
おさとはレモン&ミルク

写真を撮っている間に
ふわふわであっという間に溶けて小さくなっちゃう







ちょっと面白い話♪( *´艸`)

R*は男の仔。
テーブル席に着くなり
後ろ向きに座り、
最後まで後ろ席を見つめていました。












相変わらず後ろ向き‥
おさとの方に向きやしない(-_-;)

さぁ、かき氷がきましたよ~



おパパの方はとちおとめ苺ソースが重いのか
早く沈んでいきます‥







R*がやっとこちらを向いてくれたと思ったら



そうきたかいっ…(>_<)


帰り際、
R*にずっと見つめられていた綺麗なお姉さんが
可愛いねって
頭なでなでしてくれました♪

R*ったら超ご機嫌♪
やったね!!(親心)


やっぱり、
綺麗なお姉さんもR*の視線が気になっていたのでしょうか。
失礼いたしました<(_ _)>



さぁ、これから大笹牧場に行くよ♪




気持ち良いドライブコースですつづく。






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村


山形南陽さくらんぼ狩り&米沢へ♪~2~

2014年07月04日 | お出かけ・旅行

南陽市でさくらんぼ食べ放題
 ↓
高畠ワイナリーでワイン試飲&ソフトクリーム
 ↓
よねおり観光センターにてランチ

そうです!

待ちに待った~~~
米沢牛!!!
のすき焼き膳







米沢牛、超美味しかったです
その他は一般的でしたが
ボリューム感があり満足のおパパとおさとでした


昼食後はセンター内でお土産を見て回り
有名な「子なすのからし漬け」と「南蛮もろみ漬け」「のし梅」
帰宅後の夕食のためにと
おさとの大好きな駅弁を4個買いました♪


美味しかったよ~~♪



次は米沢へ
上杉謙信が祭られている
上杉神社へ向かいました

お恥ずかしながら
おさとは歴史に弱くてごめんなさい。

米沢城ゆかりの戦国武将、
伊達政宗・直江兼続・上杉景勝や
上杉鷹山など米沢藩に関わる歴史的人物の
像や石碑が幾つもありました。














参拝を済ませた後は
また観光館でお土産を見ることに。

おやおや~

気になるぅ~

米沢牛の串焼き
1本1,000円なり
高いけど米沢に来たからには米沢牛!っと



何という至福なお味!!
おろしワサビまで付いて最高
ミディアム焼きで塩コショウ味にワサビですよ~
噛めば噛むほど
お肉の甘みと旨みがギュ~っとね

1本を2人で分けっこしたけど
次機会があれば1本づつ食べたいです



他に米沢牛コロッケも有名だとガイドさんが言っていたので
後で後悔だけはしたくないので
もちろんGet1個190円なり。





こちらは牛挽き肉が入ったポテトコロッケ♪
ポテトが旨い!!
黄色いポテトで甘くて衣が香ばしくサクサク
前のお客さんはお土産に10個も買っていました。





そんなこんなで
おさととおパパはさんざん食べまくり
た~くさんお土産を買って
色々な出会いがあり
色々な感動もありで
山形バス旅行を楽しんできたのでした♪


トイプーK*R*は両親とお留守番でした。
私たちが帰宅したときの喜び様ったら凄かったです‥
いつもの3倍くらい?( *´艸`)

おさとも会いたかったよ~~\(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村



山形南陽さくらんぼ狩りへ♪~1~

2014年07月01日 | お出かけ・旅行

今日から7月に入りました♪
みなさん、体調管理には気を付けましょうね


先日6月28日におさととおパパは
バスツアーに参加して山形県南陽市へ
さくらんぼ狩りに行ってきました


おさととおパパには
「年1回は電車又はバス旅行をしよう♪」
という決め事があります。

いつもおパパは運転手で100%楽しめないから
年に一度くらい運転を忘れて
食べて飲んで笑って景色を満喫してという旅行を
させてあげたくて♪

という訳で
めちゃくちゃ楽しんできたおさととおパパでした


さくらんぼ
甘かったよぉ~
美味しかったよぉ~
宝石みたいに輝いていたよぉ~





































さくらんぼでお腹一杯になったあとは

高畠ワイナリーへ











ソフトクリーム 有名なんですって!
じゃぁ、たべなきゃね
おさとはブドウ、おパパはワイン味♪



確かに美味し~~い





次は米沢牛のすき焼きが待っていま~す


つづく





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村