goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感

政治からペットのことまで何でもありの随想もどきのページになればいいな・・と思っています。

つもり!

2006-10-17 13:13:54 | 
気持ちのよい秋晴れのお天気が続いている。

こんな季節になるとどこかへ旅をしたくなる。
今頃は紅葉が綺麗で錦織り成す風景が少し足を伸ばせば満喫できる。

1年前までは2泊ぐらいの旅はすることが出来たが、今年からはどうやら無理な気がする。春先の病気以来ココの体力がなくなり、気がかりで泊りがけの外出は控えてしまうようになった。

お医者様でも預かってはくれるだろうが出かけている間じゅう頭の隅で「大丈夫かな?」と心配が離れないことを思うと、無理して出かけるのは止めようと思うようになった。

昨晩はNHKのハイビジョン放送でヨーロッパ鉄道の旅を楽しんだ。
旅人は俳優の関口知宏さん、トルコからギリシャまでの10日間の列車の旅。

思い返せば6年前私も親しい友とトルコの旅を楽しんだ。
放送と同じ首都アンカラの駅からイスタンブールまで列車に乗った。
違うところは私の場合は寝台列車の夜の旅だったこと。車窓の風景楽しむことが出来なかった。

昨夜は見ることの出来なかった昼の風景を目にすることができた。
トルコで見たいろいろな場面や景色がよみがえり、もう1度訪ねて見たいと思った。

まだ見ぬ国ギリシャへの憧れも掻き立てられた2時間であった。

現在私は「つもり!」の生活をしている。

旅をしたつ・も・り・なのだ。
自分に今できないことは「見たつもり」「行ったつもり」・・・・安上がりですね。

そのうちなんの気兼ねもなく何日でも出かけられるようになることでしょう。
それまでは足腰鍛えておくことに専念しよう。

写真は我が家の近くの横須賀線の線路沿いの風景。秋ですね。


極楽・・極楽パート2

2005-05-17 22:57:45 | 
伊豆は柑橘類が収穫されることでもよく知られている。
ミカンワインなる物も作られていて、試飲してみたが、ちょっと甘口で女性向きと思える。
でも伊豆稲取は金目鯛で有名。刺身、みそ漬け、煮付けなどなど舌を楽しませてくれる。
いつも旅の最後に寄る地元の魚屋は、すっかり顔なじみになってしまい「これからお昼ご飯を食べたいのだけど、どこかいいところがあったら教えて」と声をかけると「うちで食堂やっているけど」なんて気さくに答えてくれ「今迎えにこさせるから」なんて車までよんで案内してくれる。
店は飾り気のない食堂だがたのんで出てきた定食に友と二人大感激。金目鯛の煮付けのおいしかったこと。
季節はまさにミカンの花が咲き始め良い香りがただよって大満足の三日間でした。




極楽・・極楽・・・

2005-05-15 22:43:05 | 
13日の金曜日(ちょっと不吉?)から今日まで友人と二人伊豆稲取まで出かけてきた。
今週は5月とも思えない肌寒い日が続いて、出かけるときも薄いコートを羽織っていくような気温でびっくり。日頃の行いのせいか空はどんより曇りお日様のかかけらも無い。雨が降らないだけがもうけ物。小田原で友人と落ち合い一路伊豆へと向かう。
伊豆稲取は年に数度は訪れる。のんびりと温泉につかり、新鮮な魚に舌鼓をうち何にもせずに命の洗濯をする。ゴールデンウィークは混み合うのでわざとはずして訪れる。
温泉に肩までつかり二人で思わず極楽、極楽とつぶやき大声で笑ってしまう。
伊豆稲取には雛の吊し飾りとゆう風習がある。以前は3月のひな祭りの時に飾ったものらしいがこの頃はインテリアとしていろいろなところに吊されて、観光客の目を楽しませている。
きれいで可愛いので思わずカメラにおさめた。お土産としても売られている。
手作りなのでけっこうなお値段だが、買われて帰る人たちも多いと思う。
お日様は帰りの電車に乗る頃になって射し始めた。

ポピーを摘みに

2005-03-21 00:29:23 | 
連休の中日の今日、娘の家族とともに車で南房総まででかけた。行きは久里浜からフェリーで金谷まで、孫たち二人は大はしゃぎである。まだ風が少し肌寒いけれど気持ちがいい。
花畑で盛りのポピーを摘み取る時は、僕も私もと小さな手を伸ばしてくる。色とりどりの花が咲きいい香りがただよい
あー春だなー!としみじみと感じる。十年近く前主人と娘と三人で出かけてきたときのことを思い出し、懐かしさを覚えました。摘み取ったポピーは主人の仏前にそなえようと思います。久しぶりの南房総日帰りの旅、帰りは崖崩れで工事中の道路があり大渋滞に巻き込まれ、我が家にたどり着いたのは後少しで曜日が変わる・・・・そんな一日でした。

つかれたー

旅がしたーい!

2005-02-17 22:46:01 | 
中部国際空港が開港したニュースがテレビや新聞で大きく取り上げられている。少し旅心を誘われる。昨年は思いがけず甥と姪が海外挙式をしたため、ハワイと大連に足をのばすことになり、2年ぶりで日本の外へ出た。海外の旅ではトルコが印象深い。機会があればもう1度行ってみたい国の一つになっている。それにしてもこのところ国内旅行をしていないなー・・・・
NHKで放送していた「最長片道切符の旅」の日本各地の風景が頭に浮かんでくる。もう少し若かった らあんな旅も素敵だなと思う。