goo blog サービス終了のお知らせ 

造花のココーフラワー横浜 スタッフブログ

花と緑の空間創りのお手伝い♪造花、アートフラワー、シルクフラワー、プリザーブドフラワー、アレンジメント、人工観葉植物

造花のスタンドアレンジメント

2007-07-18 21:14:55 | 造花 フラワーアレンジメント

横浜に限ったことではないと思いますが
最近、空き地などが整備され、更地になったかと思うと
マンションが建設されたりすることが多いですね。
私の友人の多くも分譲マンションに住んでいます。

近頃のマンションのエントランスは「ホテル」並に豪華です
先日、友達のマンションに伺ったときは
エントランスを入ると
ホテルのロビーを思わせるようなソファーがいくつか設置されていて
マンションン住民の待ち合わせの場所に最適な空間になっていました。
置いてあるひとつひとつの人工観葉植物が
大きなガラス窓から入る陽射しにゆったりと包まれていて
憩いの場所としても活用されているようでした。
中でも目を惹いたのは、豪華な造花のフラワーアレンジメントのスタンドでした。
パッ~っとその場が明るく感じるような演出です。
そんな空間を売りにしているマンションが多くなった現代です。


造花のココーフラワー横浜でも、そういったアレンジメントのご注文をよくいただきます。
マンションのエントランス、お店の入り口、開店祝い・・・・。
それぞれの雰囲気にあった造花のアレンジメントを製作しますので
お気軽にお問い合わせくださいね 



お礼にちょっとしたアレンジメントを♪

2007-07-04 21:57:43 | 造花 フラワーアレンジメント

以前もお話しましたが、うちの家の前には畑が広がっています。
私は田舎育ちのせいか、ご近所のおじさん、おばさんと立ち話するのが大好き
いえ、私はまだ「若者」の部類だと思いますが、なぜか話が合うと言うか
なので、畑のおじさんも農作業の手を休めて、タバコを吸いながら私とおしゃべりなんていつものこと。
そして、野菜をたくさ~んくれるのも、いつものこと。
私が「お返し」するものが無くて、どうしよう・・・・と思っているとまたくれるのです。
留守のときは、玄関前にトマトやキュウリやジャガイモが置いてあります。

さすがに、甘えっぱなしでは気がひけますよ。
何か買って「お礼」をすると、相手の方がかえって気をつかいます。
そこで考えたのが、手作りのフラワーアレンジメント。
手作りだと、気持ちも込められるし、金額も高価になりすぎずにオリジナルのアレンジメントができます。

これから、どんなアートフラワーにしようか?花器は?どんなアレンジメントにしようか考えます。
プリザーブドフラワーもいいなぁ。
壁掛けアレンジメント♪アニマルアレンジメント♪
なんだか楽しみ



資材、工程、製作時間、費用などは、またこちらのブログでUP予定です。
ぜひ参考にしてくださいね。
お楽しみに


造花・アートフラワーのフラワーアレンジメント 

2007-06-12 12:11:57 | 造花 フラワーアレンジメント

造花(アートフラワー)のフラワーアレンジメント


母の日・父の日・敬老の日・お誕生日・開店祝い・結婚祝い・出産祝い・・・・・


日本だけではないでしょうが、1年間に贈り物をする回数、贈り物をいただく回数の多いこと
そのたびに「何にしようかな~」と悩んでしまいます。
実用的なものって?相手の趣味が分からない。

でもお花なら、間違いありませんね。
どんなお祝いの席に持っていても、喜ばれます。
造花のフラワーアレンジメントでしたら前もって用意していてもしおれることはありませんし、その季節に用意できない生花でも、造花なら年中あります。
逆に、その季節にあった、アレンジメントを作ることもできます。

秋冬の造花もUPしましたのでのぞいてみてください。




おまけ
~aneの体験談~
私は知り合いが入院したり、出産するとよくお見舞いに花を持って行きます。
しかし、以前、1ヶ月ほど入院したことがあります。その時お友達がプリンと生花をお見舞いに持ってきてくれました。嬉しかった~。
でも乾燥した病室では花びんの水がすぐ無くなるのでの交換が大変だし、だんだん枯れていく花の姿を見ていると寂しい気持ちになりました。
プリンは即効で食べちゃいましたけど




造花のアニマル(プードル)アレンジメント

2007-06-10 20:49:42 | 造花 フラワーアレンジメント

造花のアニマルアレンジメントのご紹介です。
出産祝い、お見舞い、お誕生日、ベビー用品店のディスプレイなどに最適。

こちらは造花のカーネーション(アートフラワーカーネーション)で作られたプードル。
とてもかわいらしい、仲よさそうなアレンジメントの親子ですね。
大量製作可能ですので、製作日数を考慮いただければ
百貨店のベビー用品売り場や、子供服専門店のディスプレイにぴったり。
お色もお選びいただけます。
アニマルアレンジメントにはベアー(クマ)もありますよ。


造花のアニマルアレンジメントを製作する時に一番大事な作業は、目と鼻です。
目の位置、鼻の位置でその子(プードル)が笑顔になるか、悲しげな顔になるか決まってきます。
何度も何度も、目と鼻を付けては位置を変えての繰り返し。
しかし、みなさんにお届けするからには、見ていて笑顔になれるような
愛らしい表情が出せたらなぁ~と思って製作しています。


造花の胡蝶蘭 父の日の贈り物に

2007-06-10 00:06:53 | 造花 フラワーアレンジメント

父の日に造花の胡蝶蘭をプレゼント!

母の日にはかわいいカーネーション。
父の日には存在感ある増加の胡蝶蘭はいかがでしょうか。

生花の胡蝶蘭、私もいただいたことあるのですが、お手入れが難しくて
気が付いたら茎だけが2本、まるで針金を挿しただけのようになっていました。

造花の胡蝶蘭を父の日に贈って、ありがとうの気持ちを伝えてみませんか


造花の胡蝶蘭 お祝いに

2007-06-09 23:52:43 | 造花 フラワーアレンジメント

造花の胡蝶蘭7本立です。
見ただけでは本物と区別できないほど高品質です。
胡蝶蘭はお祝いに選ばれる代表的な花ですね。

お店の開店祝いはもちろん、個展のお祝いや、お中元、お部屋のインテリアとしても。
生花と違って造花はお手入れも簡単なので、場所を選びません。

胡蝶蘭の花言葉の中には「幸福が飛んでくる」という意味があるそうです。
まさに、贈り物に適した花ですね。


造花のフラワーアレンジメント 贈り物に

2007-06-03 22:44:53 | 造花 フラワーアレンジメント

こんばんは。造花のココーフラワー横浜スタッフ ane です。
昨日の記事にも書きましたが、私事ながら今月は結婚記念月。
しかも、10年目なのです。 以前、義母から結婚記念日に造花の『フラワーアレンジメント』をいただいたことがあります。
壁掛けタイプで、白い壁に飾ると部屋がとても明るくなりました。造花なので枯れることがありません。
義母曰く

「生花は枯れちゃうから、結婚記念日にプレゼントすると、二人の仲も枯れちゃうんじゃなかと心配で。造花なら枯れないでしょう。」

いつもいろいろ考えてくださる義母なのです♪確かにそうだな!と納得させられた言葉でした。
今でも大切に飾っていますよ♪

フラワーアレンジメント(壁掛けタイプ) オーダーのアレンジメント


オハナは家族 南国の花たち

2007-06-02 23:52:08 | 造花 フラワーアレンジメント
こんばんは。
昨日、書いたとおり今朝は5時起床で東京ディズニーランドへ行って来ました。
TDLは現在 スティッチ 一色でした。
オハナはハワイの言葉で、意味は「家族」
そんな「家族」のぬくもりを伝えるような感じのパレードもよかったですよ
スティッチのストーリの舞台はハワイ。
パーク内は南国のムードをたっぷり演出していましたよ。

本日ご紹介したいのは南国風のアレンジメント 
これからの季節にぴったりだと思います。

夏に限らず、季節ごとでお店の衣替えをお考えの店長様
インテリアディスプレイには造花のアレンジメントは欠かせませんよね。
上の写真のようなアレンジメントが、お店を明るくしてくれるはずです。

贈り物をお探しの方
店舗へのギフトにいかがでしょうか。
「個人に贈るにはちょっと大きいかな」とおっしゃる方、
アレンジメントはオーダーできますので、どのようなニーズにもお答えできます。
ご連絡くださいね。






オーダーアレンジメント

2007-06-01 22:14:05 | 造花 フラワーアレンジメント
今朝の天気は曇り。予報では雨は降らないということだったので、自転車で仕事へ♪
ところが、途中で雨がパラパラと降り始めて、
急遽、自宅へ戻って洗濯物を取り込み、車でココーフラワーへ急ぎました。
しかし、6月初っ端から15分も遅刻・・・・・
社長!すみませんでした~以後、気をつけます

さて、6月といえば何を連想しますか?
梅雨、アジサイ、カタツムリ・・・・
そして『ジューン ブライド』ですね。何を隠そう、私もジューン ブライド
6月に限らず、数多くの結婚式が行われます。
先日も、陣内さんと藤原さんの結婚式が行われました。豪華でしたね~

ココーフラワーでは、そんな幸せなお二人に、文字通り花を添えるお手伝いをします。
贈り物に最適なオーダーアレンジメントなんていかがでしょうか。
花嫁の好きな花、色、花言葉をえらんで製作できるのが「オーダー」の良いところ。
プリザーブドフラワーアレンジメントもございます。
また、壁掛けタイプのフラワーアレンジメントもございます。
「お祝い、何がいいかな~」とお悩みの方は、ぜひご相談ください。

そうだ!先ほど、「アジサイ」も連想できますと掲示しましたが
もちろん造花アジサイもございます。造花とは思えないほどの品質ですよ。
土が酸性かアルカリ性かで色が変わるアジサイは、なんだか神秘的ですよね。

さて、明日はディズニーランドへ行く予定ですので5時起き(はやっ
今夜は寝ます。皆様も素敵な夢を♪おやすみなさい・・・zzzzzzzz




造花のアレンジメントでお出迎え♪

2007-05-31 23:26:55 | 造花 フラワーアレンジメント
こんばんは 造花のココーフラワー横浜スタッフのaneです

先日、人間ドックを受診してきました。行くのは毎年同じクリニック。

特に異常も感じないし、普段からお医者様とは無縁の私ですが

いざ「検査」となるとなぜかドキドキしてしまいます。

そこで!!なぜ毎年同じクリニックを選んでいるかということなのですが、それはドアを開けたときの雰囲気です

まず最初に出迎えてくれるのが造花のアートフラワー

そして奥に広がる待合室の椅子はゆったりとした南国調のソファ。

その周りを人工の観葉植物が囲んでいるのです。花や緑は心が癒されます。

おかげで、今年もすごくリラックスした気持ちで検査順番を待つことができました

すべてイミテーション、フェイクなので、病院としても衛生上、造花は最適なのでしょうね。



ココーフラワーでも、多種多様な人工観葉植物を取り扱っています。

また、オーダーによるアートフラワーアレンジメントも取り扱っています。

ぜひご来店ください。