goo blog サービス終了のお知らせ 

造花のココーフラワー横浜 スタッフブログ

花と緑の空間創りのお手伝い♪造花、アートフラワー、シルクフラワー、プリザーブドフラワー、アレンジメント、人工観葉植物

造花 リンゴの壁掛けアレンジメント

2008-07-28 14:35:12 | 造花 フラワーアレンジメント

シンプルで何ともかわいいサイズの造花の壁掛けアレジメントです。



幅が約15cmという手のひらサイズなのですが、下に垂れさがったグリーンが揺れて何とも涼しげな演出をしています。イミテーションの青リンゴがバスケットの茶色の生え、リビングやダイニングのインテリアにいかがでしょうか。造花専門店ココーフラワー横浜はでは、造花、イミテーショングリーン、フェイクフルーツなどを組み合わせたベストマッチのアレンジメント資材が揃うところです。材料が豊富であれば湧き出てくるイメージに最も近いアレンジメントに完成するということです。
しかし、今回こちらのアレンジメントはあえてシンプルに制作。特に目を引くような明るい色合いを用いているわけではありんせんが、細やかなグリーンのやさしいグラデーション目を奪われてしまうような、そんな気がします。
材料さえあれば、特に専門知識がなくてもお客様で制作していただける品となっています。参考にしていただけるもよし♪オーダーアレンジメントとしてご注文いただくのももちろん大歓迎です。造花に関するお問い合わせ、お待ちしています。

造花のココーフラワー横浜


造花 バラとベリーの壁掛けアレンジメント

2008-07-15 21:06:16 | 造花 フラワーアレンジメント

造花のバラとベリーを使った壁掛けアレンジメントです。



あえてシンプルにデザインされた造花アレンジメントで、それが逆に素朴で玄関やリビングなど、場所を選ばずに飾っていただけます。造花バラの色を変えると、また違った雰囲気を楽しめます。


  

鮮やかな造花を使ったアレンジメントも素敵ですが、4輪のバラとそれをつつむベリーをバスケットにアレンジというナチュラルなこちらのデザインもお勧めです。

造花のココーフラワー横浜
オーダーアレンジト


造花で彩るウェルカムボード

2008-07-11 23:04:55 | 造花 フラワーアレンジメント

6月が終わって、ブライダルブーケのご注文が落ち着いてきました。今年は、造花ブーケとともに、披露宴受付に飾られるウェルカムボード用の造花のご注文が何点かありました。花嫁の持つブーケの造花種類に合わせて、フレームを飾るのです。


  


こちらの画像のフレームは、当店で撮影用に合わせたものですので、実際はお客様のほうで両家のお名前や写真を並べたものに使っていただくようになります。ですので造花のほうについているワイヤーで当日にお客様のほうで飾っていただく形になります。式が終わりましたら、部屋のインテリアとしてサイドボードなどの上に置いていただくことができますし、これから増える写真のフレーム飾りとしても使っていただけます。
夏が過ぎ、秋になるとまた結婚式の多い季節になります。参考画像のプルメリアに変わって、秋・冬にピッタリの造花もどんどん出てきます。
また、結婚式用としてだけではなく、店頭に置かれるショップの案内やレストランなどのメニュー板などにも♪ワイヤーフレームにはイミテーショングリーンのガーランドなどを使っても素敵な演出になり、道行く人の目にもとまりやすくなります。造花のココーフラワー横浜お勧めの造花アレンジです。


造花のハイビスカス・プルメリアのアレンジメント

2008-07-07 22:10:03 | 造花 フラワーアレンジメント

本日の横浜はジメジメとした雨模様。それにもかかわらず、たくさんの方にご来店くださいました。ありがとうございます♪九州地方では、もう梅雨も明けて夏の日差しが痛いのではないでしょうか。西日本でも高い気温に日が続くとか。夏本番はもうすぐそこですね。
造花のココーフラワー横浜店内も、今はエアコンのドライと冷房をうまく使いつつ、エコも気にしながらの夏を過ごしたいと心がけています。そして、造花専門店のお届けするトロピカルフラワー



オレンジの造花ハイビスカスと白い造花プルメリア、そしてトロピカルグリーンの代表モンステラです。シンプルなアレンジメントですが、夏の演出にはぴったりのアレンジメントですね。3種類の造花でできるので、単品の造花をお求めの上、ご自身でお手持ちの花器にアレンジできると思います。もちろんご注文も承っています。
造花のハイビスカス、プルメリア、ブーゲンビリアなどのトロピカルフラワー
また、夏の花と言えばあさがお、ひまわりなどの造花も大変人気の種類です。昨年は私も子供たちにヒマワリの髪飾りを作ってあげました。今年も活躍中です♪
夏の造花は色が鮮やかで白い造花と組み合わせると涼しげでお勧めです。花器もバスケットを使うと風を感じ、ガラスの花瓶だと水や光を感じるインテリアになります。
お店にはお手持ちの花瓶などを持参して「これにアレンジしたいんだけど」とアレンジメントスタッフに相談されるお客さまも多いです。どうぞお気軽にご来店ください。
造花のココーフラワー横浜のショールームでは造花を1本からご購入いただけますし、特別価格の造花や、すぐに飾っていただけるアレンジメントも展示しています。ご来店、お待ちしています♪


四方見 造花アレンジメント

2008-06-23 22:45:02 | 造花 フラワーアレンジメント

造花アレンジメントをご注文にいただくときに「四方見で」とおっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。ほとんどがショップやレストランなど、アレンジメント自体がたくさんの方に見られる場所に置かれる場合が多いですね。四方見の場合は使う造花の本数も多くなってお値段も上がってしまうのですが、置く場所によって考えられたほうが良いと思います。


こちらは四方見で制作した造花アレンジメントです。正面、背面、どちらがどっちということはありません。四方見ですので、どの角度からも美しく見ていただけます。テーブルインテリアやショップカウターなど。造花の白バラと白い花器で清潔感あふれるアレンジメントです。白と青の組み合わせは大変人気が高く、夏に向けても、トロピカルフラワーとはまたちがった涼しさが味わえます。

造花のココーフラワー横浜
オーダーアレンジメント


人気の花器を使った造花アレンジメント

2008-06-15 12:09:42 | 造花 フラワーアレンジメント

造花に限らず、アレンジメントをを作る際に大事な点は花、造花の種類に合わせてどのような花瓶、バスケット、フラワーベースなどの花器を選ぶかということです。和風、洋風、モダン、エレガント、ゴージャス、キュート・・・・また、それはインテリアとして、ディスプレイ、贈り物・・・・などシーンも様々(⌒ー⌒)今回は、造花のココーフラワー横浜でもよく使っている花器を使ったアレンジメントのご紹介です。




造花の種類は違いますが、全体的なフォルムは同じものです。使っている花器は高さが22cmほどのものです。ワイヤーとガラスの相性がよく、造花の色も選びません。左の白い造花バラや白い造花百合とグリーン系ののみのお色でまとめてもこちらは造花のココーフラワー横浜フラワーベース館でもご紹介しています。



花器は小さいのですが、足が細く、ブライダルブーケのようなアレンジメントを楽しんでいただけます。プザーブドフラワーにも使っていただける花器です。

造花のココーフラワー横浜


部屋のインテリアに造花アレンジメント

2008-06-10 11:23:22 | 造花 フラワーアレンジメント

大きいものから小さいものまでアレンジメントの大きさは様々です。ショップ、レストラン、美容院などで造花のアレンジメントをよく見かけます。造花のココーフラワー横浜へもよくご注文いただきます。しかし、個人で楽しんで飾っていただくアレンジメントでしたら、小さなもので、ちょっとした棚やダッシュボードの上に飾ってあげるくらいの大きさのものもお勧めです。
先日、大きな造花オーダーアレンジメントを2点ご紹介しました。
本日は、小さなアレンジメントをご紹介します。

上のアレンジメントは幅約20cm、高さ約28cmのものです。イミテーショングリーンのモンステラと白い造花たちがさわやかです。それをブラウン系の花器がぐっと引きしめてくれています。

こちらも鳥かごをイメージした小さめのアレンジメントです。白い鳥かごと造花のデザイン性あふれるアレンジメントですね。
どちらも個人のお宅やマンションでもそんなにスペースを取らないで楽しんでいただける造花アレンジメントです。
フラワーアレンジメントという形にこどわらなくても、これからの季節、鮮やかな造花が出回ってきます。お手持ちのガラス花器にビー玉などを入れて、造花のハイビスカスやカラー、ダリアなどのトロピカルフラワーとモンステラの葉を挿してあげるだけでも涼しげなインテリアの完成になります。造花をどんどん活用して、素敵な手作りのインテリアを♪


ゴージャスな赤い造花アレンジメント

2008-06-09 10:08:16 | 造花 フラワーアレンジメント

「赤が大好きなんです」
そうおっしゃったお客様がご注文くださいました。


赤はご自分のイメージカラーだそうで、玄関に飾られるそうです。こちらは大きめのアレンジメントで、高さも大体130cmほどあります。造花と組み合わせているのは、アルテ・フロールが使われています。アルテ・フロールは木の実、木の皮、果皮等の自然素材にこだわって創作し、天然の染料で染め上げたエコロジカルなアートフラワーです。 綿やとうもろこしの皮などを使っているものもあります。組み合わせる花器、色合いのバランスにより、様々に表情を変えるアルテフロールは、和・エスニック・トロピカル・モダン等、あらゆるシーンに対応し、ギフト・インテリアオブジェとして最適です。
造花のココーフラワー横浜のオーダーアレンジメントは、できるだけお客さまも持っているイメージに近づけつつ、さらに新しいご提案もさせていただきます。
参考のオーダーアレンジメントをたくさん掲載していますのでご覧ください。

造花 / オーダーアレンジメント


青いバラのアレンジメント

2008-06-07 20:13:52 | 造花 フラワーアレンジメント

造花の青いバラを使った大きなアレンジメントです。
高さ約130cm 幅約100cmのエレガントなフラワーアレンジメント。

どこにおいても存在感があり、目を引きます。生花の世界で「青いバラ」はだれもが夢見る色だそうです。バラは生花でも造花でも大変人気の高い花材で、アレンジメントにかぎらず、ブライダルブーケ、コサージュ、ヘアパーツなどにもよく使われます。造花の世界では色、素材など多種多様で「青」と行っても淡い色から濃い色まで。上のアレンジメントは濃い青から水色、白と美しいグラデーションがエレガントさを引き立てます。

造花 / オーダーアレンジメント


造花の百合、バラ、胡蝶蘭のアレンジメント

2008-06-05 09:03:38 | 造花 フラワーアレンジメント

造花百合バラ胡蝶蘭。単品でもそれぞれエレガントで高級感あふれる花材です。それを派手になりすぎずにまとめた造花オーダーアレンジメントです。

ホームページを見て、こちらの形のアレンジメントをご注文される方は多いです。贈り物にも最適な花材を使用していますし、色合いも明るくあたたかい感じでまとめています。胡蝶蘭は、本来5本立てや7本立ての鉢植えとしての贈り物が多く出ます。しかし、シンプルな花の形の胡蝶蘭は他の造花とも相性がよく、上の画像でも胡蝶蘭があるとないとでは全体のイメージも変わってきます。
百合の造花は主にメインの花材として使われます。アレンジメントやブーケでも人気の高い百合は、お祝いや贈り物などで出番が多い造花の一つです。
上記のフラワーアレンジメントは造花のココーフラワー横浜のオーダーアレンジメントコーナーで見ていただけます。

造花の販売
オーダーアレンジメントの販売

ちょっと余談です
昨日、横浜市港北区にある造花のココーフラワー横浜実店舗の前にタヌキが出てきました。横浜って都会だと思っていたんですが、まだまだ自然が残っているんですね。なんだかあったかい気持ちになりました。



造花のトロピカルフラワーアレンジメント

2008-05-24 15:59:18 | 造花 フラワーアレンジメント

前記事にて造花トロピカルフラワーのアンスリューム(アンスリウム)をご紹介しました。花の形い大変特徴があり、色彩がはっきりしているので、どん種類の造花、イミテーショングリーン(葉)、花器との相性が良いのか悩むところです。
今回は、造花のココーフラワー横浜のアレンジメントスタッフ(フラワーアレンジメントデザイナー)が仕上げた、造花アンスリュームを使ったフラワーアレンジメントをご紹介します。

まず、左上のアレンジメントはかご(バスケット)を花器に選びました。赤いアンスリュームが目を引く一方、グリーン系のカラーや白いプルメリアの造花との色のバランスがいいですね。タイやバンコクなどのホテルの客室に飾られているような感じがしませんか?(私の勝手なイメージですが(^▽^;))
右上のアレンジメントは、黄色いハニカムボウでまとめた壁掛けのアレンジメントです。サイカスパームのグリーンが南国の雰囲気を一層アップさせてます。
最後に下のアレンジメントは白い花器が全体をぐっと引きしめて、トロピカルフラワーを使っているのにどことなく涼しさを感じさせてくれます。アンスリュームは造花のグロリオサとよく組み合わせされる造花です。

いかがでしょうか。こちらの3点の内容は似たような組み合わせの造花なのですが、すべて雰囲気の違ったアレンジメントに仕上がっています♪造花のアンスリュームは単本での出番も多く、ショップのウィンドウディスプレイや店内インテリアにもよくつかわれています。この時期、特に人気のある造花のアンスリューム。種類も豊富にそろえています。

造花のココーフラワー横浜


造花の壁掛けアレンジメント

2008-05-05 15:01:23 | 造花 フラワーアレンジメント

ゴールデンウィーク中盤♪本日の横浜はあやしいお天気です。
昨日も、曇ってはいたけど雨は降らないだろうとお洗濯ものを干していたら、気付けばザーッって( ̄□||||!!今日は降らないでいてほしいと願いつつも、雲行きが・・・・

さて、今日は実際に私自身が造花専門店「ココーフラワー横浜」で購入した商品をご紹介します。今年、我が家には小学校に入学した子が♪そうなってくると親戚や知り合いが気を使ってくれてお祝いを頂きました。内祝、何にしようかな~。私がよく贈り物を選ぶ時に考えるのは次の3点です。
①自分でも欲しいもの
②なくてもいいから自分では買わないもの、でも貰うとうれしいもの
③包みを開けた時に「あっ~♪」という気分になるもの
こんなことを考えながら選びます。そんな時に、私が店内で一目惚れしたのがこちらの商品です。

造花のカラーやバラ、イミテーショングリーンなどがピンクのハニカムボウと相性ピッタリの色で統一されていて白い壁に掛ければ素敵ですね。私は造花アレンジメントの技術がないのですが、いろんな造花アレンジメントの中で、もし自分がもらったら絶対喜ぶだろうと思いました。
もう1つ欲しかったのですが、あまりにも上の商品に一目惚れしてしまって他に目がいかない。そこで、造花アレンジメント制作スタッフにお願いして色違いを作ってもらいました。

翌日に購入しようと、店内に置かせてもらっていたら、なんと別のお客様が気に入ってご注文くださいました。やっぱり、明るいイメージで素敵なアレンジメントですよね~。私が贈った方々は、たまたま二人とも最近マンションを購入した人だったので、部屋のインテリアにピッタリではないかと(^○^)「生花とか観葉植物の世話が下手で、すぐに枯らしてしますので、造花やプリザーブドフラワーにすごく興味があったの~。玄関を入ったところに飾ったよ。お客さんが絶対に見える場所に!」って電話をもらいました。
ちなみにこちらは壁掛けアレンジメントだけの飾り方だけではなく、棚に置いたりして飾っていただけます。

造花のココーフラワー横浜
造花アレンジメント / オーダーアレンジメント


ピンクプードルの眼差し

2008-04-16 22:10:22 | 造花 フラワーアレンジメント

ピンク色の造花カーネーションで作られた、造花のココーフラワー横浜がお勧めする母の日用のピンクプードルのアニマルアレンジメントです。

じっと見つめるその眼差しに、思わず抱きしめてしまいたくなるかわいらしさです。実は、この子を撮影した枚数は50枚くらいになります。社長に注意点をいくつかアドバイスしていただいて撮影した中で、わたしなりに一番この子がかわいく見える角度を見つけました。こちらは、プードル制作にかけては造花のココーフラワー横浜ナンバーワンスタッフが作ったものです。私が作ったものと見比べてみると、顔が全く違うのです。私が作ったプードルは、飛びかかってきそうな感じの表情になってしまいます。「飼い主に似る」と言いますが「制作者に似る」というのもあるのかもしれません。同じ造花を使っているのにどうしてこんなに違うものか( ̄▽ ̄;)!!ご心配なさらないでください。皆様にお届けするプードルは、上のように愛くるしく見つめてくれる子ですから♪

春らしい造花を添えたバスケットアレンジメント。インテリアとしてもずっと飾っていただけます。そろそろ母の日の贈り物チョイスを始めませんか♪プリザーブドフラワーも取り扱っています。

アニマルアレンジメント
母の日の贈り物


母の日の贈り物・プレゼント②

2008-04-14 18:24:39 | 造花 フラワーアレンジメント

あっという間に4月も半ばまでやってまいりました。新入生、新入社員のみなさんも覚えることが多くて大変な時期でしょう。しかし忘れていけないのは「母の日」ですね。特に新入社員のみなさんは、はじめてのお給料で、ちゃんとお母さんにプレゼントをしてあげてくださいね(^○^)

造花のココーフラワー横浜には、造花のカーネーションを使ったとても愛嬌のあるプードルを販売しています。先日はピンクの造花カーネーションを使ったプードルをご紹介しましたが、本日は白いプードルをご紹介します。バスケットにちょこんと座っている様はとても愛らしく、ちゃんと見つめてくれます。

私、個人的な意見ですがこの子はこの角度から見ると男の子のような感じがします。造花が白だからということもあるでしょうが、鼻がピンと目を向いていて何かをじっと見つめている♪しかし、下の画像では女の子のような感じも・・・

不思議ですねw( ̄o ̄)wでも、作っているスタッフが1つ1つ丁寧につくり、さらに、また別のスタッフがチェックをして仕上げています。プードルが「おかさん いつもありがとう」と、あなたに代わって言ってくれているような感じがしませんか♪また、白い造花のカーネーションを包み込むグリーンと添えられたピンクの造花のやさしい色の組み合わせもお勧めです。他にもたくさんの造花アニマルアレンジメントがあります。どんどんご紹介していきますね。

 

造花のココーフラワー横浜
アニマルアレンジメント
母の日の贈り物


造花・白いバラのアレンジメント②

2008-04-05 21:34:17 | 造花 フラワーアレンジメント

こちらも、同じお客さまからの造花の白いバラを使ったアレンジメントです。派手さは無いのですが、落ち着いた気品あるアレンジメントです。
造花を使ったアレンジメントは幅が広く、トロピカルの雰囲気のものから、和風テイストたっぷりのもの、モダンな造花の組み合わせのものなど豊富な種類があります。「高品質」な造花をご提供しています。枯れない、水ををあげる必要がないなどといろいろな利便性はありますが、やはり気に入ったものを長く見ていらる、飾っていただけるということが一番だと思います。上のようなアレンジメントを生花で作った場合、「中の1輪だけがしおれてきたので取りました。」となると、アレンジメント全体の形が崩れてしまって、せっかくのフォルムが台無しということになりませんか。もちろん生花には香りもあるし、命あるものですので柔らかさがあります。そこは造花はかないません。そこは生花と造花とは全く別の存在として、インテリア・贈り物・プレゼント・デコレーションの選択肢の一つとして造花の良さを知っていただけたらと思います。
造花のココーフラワー横浜では、豊富な種類の造花を取り扱っています。その高品質な造花を使ったアレンジメントの参考商品としてホームページにも多数掲載しています。用途・色・造花の種類・予算などをお気軽にご相談ください。専門スタッフがご希望に添えるアレンジメントのご提案をいたします。

造花のココーフラワー横浜
オーダーアレンジメント