goo blog サービス終了のお知らせ 

No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

798日目・滝口寺

2012-12-02 22:54:04 | 旅行・その他
昨日までの、祇王寺の入り口の脇に
こんな入り口があります。

滝口寺と言います。

入ってみましょうね。

鎌倉幕府を滅ぼしたと言われる
『新田義貞』のお墓があります。

山の中にひっそりとあります

お寺の本堂を見てみましょう

これなんです。
昔は、大きなお寺だったようですが
応仁の乱で傷んで
今は、これしか無いようです。

少し山を登るのですが
こんな看板があります

ここからの眺めです。

では、歴史を噛み締め
山を下ります。

京都は、場所、場所に歴史があって
とっても楽しいです。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

797日目・祇王寺【2】

2012-12-01 23:33:55 | 旅行・その他
今日は祇王寺の二回目です。
とっても、庭の中でも綺麗な部分が沢山です。

見る方向によっては

全然、色合いが違いますね。

こんなのもあったりします

建物の入り口には

庭には

ここから溢れる水が
このように、流れて行きます。

アップで見ると、山々を流れて行く
渓谷のようですね。

苔も沢山の種類が埋まっているそうです。
今は、モミジの合間から綺麗な緑が顔を出します

落ち葉がとても綺麗です。

三色のモミジですね
色が映えますね~

平清盛に捨てられた女性達が
ひっそりと、その後の人生を送った場所でした。

歴史を考えて空間を見ると
とても心に響きますね。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ