960日目・彦根~京都へ 2013-05-13 23:55:08 | 日常 城郭検定で途切れましたが 彦根の旅を続けます。 彦根の街を一回りして いよいよ、駅に向かいます。 途中、こんなレトロなバスが 石材店には 子分たち 買う所でした。 お土産屋さんには 赤いこんにゃく~ 赤い糸こんにゃく~ 調べると、近江八幡で 赤こんにゃくができたそうです。 駅に着きました。 石田三成の佐和山もよく見えます。 電車に乗って京都へ向かいます。 新潟と同じような風景です。 途中、有名な『近江八幡』です。 近江商人の発祥の地です。 そして、遂に京都に到着です 『地下鉄の山科駅』で乗り換えます。 次、地上に出たら、どこでしょうか? お楽しみに~ 今日はバシッとクリックよろしく願います。 « 959 日目・城郭検定 | トップ | 961日目・京都到着 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます