奈良・上北山村で沢登り 神戸市の消防士長が行方不明
2010.8.20 21:07
20日午後1時15分ごろ、奈良県上北山村の大峰山系の岩屋谷に沢登りに行った神戸市消防局警防課の消防士長、小松原恒蔵さん(45)=兵庫県明石市=が帰宅しないと、妻(40)から兵庫県警に届け出があった。
連絡を受けた奈良県警吉野署は遭難の可能性があるとみて21日朝から捜索する。
小松原さんは19日早朝から日帰りの予定で、1人で岩屋谷で沢登りに入ったといい、近くの林道で小松原さんが乗ってきたとみられる車が発見された。小松原さんは1日分の食料などを持っていたという。
上北山村の白川又川では大阪府の造幣局理事の男性(61)が沢登りで遭難、17日に遺体が見つかっている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100820/dst1008202108005-n1.htm
(続報)
不明の消防士か 遺体見つかる
19日に上北山村の山に沢登りに出かけたまま行方がわからなくなっていた、神戸市消防局の消防士とみられる男性の遺体が、21日の午後、山の中で見つかり、警察は、22日に遺体を収容して身元を確認することにしています。
行方がわからなくなっているのは、神戸市消防局警防課に勤める消防士長で、兵庫県明石市に住む小松原恒蔵さん(45歳)です。
小松原さんは19日、日帰りの予定で、1人で沢登りをするために上北山村の岩屋谷に出かけたまま戻らず、21日の朝から警察などが付近を捜索していました。
警察によりますと、午後3時前、小松原さんの車が止められていた場所から西におよそ1.5キロ離れた明芽谷のがけの下で、あおむけになって倒れている男性の遺体を、小松原さんが以前所属していた、山岳会のメンバーが見つけました。
メンバーの話から、男性は小松原さんとみられ、警察は、22日に遺体を収容して身元を確認することにしています。
08月21日 18時30分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nara/2053483941.html
(続報)
上北山村の男性遺体、身元確認 奈良
吉野署は22日、上北山村河合の河川敷で21日に見つかった男性遺体の身元について、
沢登りに入ったまま行方が分からなくなっていた神戸市消防局警防課消防士長、
小松原恒蔵さん(45)=兵庫県明石市=と確認した。死因は頸椎(けいつい)骨折だった。
同署によると、小松原さんは沢登り中に足を滑らせて崖から転落し、体を打ちつけたとみられる。
8月23日7時56分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100823-00000006-san-l29
********************************
現役の消防士が死亡ですか。
2010.8.20 21:07
20日午後1時15分ごろ、奈良県上北山村の大峰山系の岩屋谷に沢登りに行った神戸市消防局警防課の消防士長、小松原恒蔵さん(45)=兵庫県明石市=が帰宅しないと、妻(40)から兵庫県警に届け出があった。
連絡を受けた奈良県警吉野署は遭難の可能性があるとみて21日朝から捜索する。
小松原さんは19日早朝から日帰りの予定で、1人で岩屋谷で沢登りに入ったといい、近くの林道で小松原さんが乗ってきたとみられる車が発見された。小松原さんは1日分の食料などを持っていたという。
上北山村の白川又川では大阪府の造幣局理事の男性(61)が沢登りで遭難、17日に遺体が見つかっている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100820/dst1008202108005-n1.htm
(続報)
不明の消防士か 遺体見つかる
19日に上北山村の山に沢登りに出かけたまま行方がわからなくなっていた、神戸市消防局の消防士とみられる男性の遺体が、21日の午後、山の中で見つかり、警察は、22日に遺体を収容して身元を確認することにしています。
行方がわからなくなっているのは、神戸市消防局警防課に勤める消防士長で、兵庫県明石市に住む小松原恒蔵さん(45歳)です。
小松原さんは19日、日帰りの予定で、1人で沢登りをするために上北山村の岩屋谷に出かけたまま戻らず、21日の朝から警察などが付近を捜索していました。
警察によりますと、午後3時前、小松原さんの車が止められていた場所から西におよそ1.5キロ離れた明芽谷のがけの下で、あおむけになって倒れている男性の遺体を、小松原さんが以前所属していた、山岳会のメンバーが見つけました。
メンバーの話から、男性は小松原さんとみられ、警察は、22日に遺体を収容して身元を確認することにしています。
08月21日 18時30分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nara/2053483941.html
(続報)
上北山村の男性遺体、身元確認 奈良
吉野署は22日、上北山村河合の河川敷で21日に見つかった男性遺体の身元について、
沢登りに入ったまま行方が分からなくなっていた神戸市消防局警防課消防士長、
小松原恒蔵さん(45)=兵庫県明石市=と確認した。死因は頸椎(けいつい)骨折だった。
同署によると、小松原さんは沢登り中に足を滑らせて崖から転落し、体を打ちつけたとみられる。
8月23日7時56分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100823-00000006-san-l29
********************************
現役の消防士が死亡ですか。
少し知っている方でした。沢登を甘く見ては駄目ですね。単独は危険なんですね。
ご冥福をお祈りいたします。