《山岳》 遭難・事故 《クリップ》

主にwebから拾った新聞記事をメモがわりに
ちょっぴりコメントも

長野県警 ニュース24時 7月20日

2010年07月28日 | 日記
北アルプスで山岳遭難の発生・救助(大町署)
本日、午後0時ころ、北アルプス白馬乗鞍岳天狗原付近で、茨城県つくば市居住の女性59歳が、下山途中転倒して左足首を負傷する山岳遭難が発生しました。大町警察署員と遭対協隊員が救助し診療所に収容しました。


八ヶ岳連峰で山岳遭難の発生・救助(茅野署)
本日、午後0時20分ころ、八ヶ岳連峰横岳小同心岩場で、埼玉県草加市居住の女性49歳が、単独で登山中、登山道を見失い岩場に迷い込み行動不能になる山岳遭難が発生しました。女性に怪我はなく、諏訪地区山岳遭難防止対策協会の隊員が救助しました。


北アルプスで山岳遭難の発生・救助(安曇野署)
本日、午後1時ころ、北アルプス常念岳山頂から蝶ヶ岳方面に約1キロメートル付近の稜線上で、愛知県名古屋市居住の男性63歳が、脱水症状のため動けなくなる山岳遭難が発生しました。県警ヘリが救助し病院に収容しました。


北アルプスで山岳遭難の発生・救助(松本署)
本日、午後1時50分ころ、北アルプス西岳付近で、和歌山県和歌山市居住の女性68歳が、縦走中滑落する山岳遭難が発生しました。県警ヘリが救助し病院に収容しました。


北アルプスで山岳遭難の発生(大町署)
7月17日から、北アルプス槍ヶ岳に単独登山し、昨日下山予定の茨城県つくば市居住の男性27歳に連絡がとれないと、本日、友人から通報がありました。山岳遭難したとみられることから、槍ヶ岳「北鎌尾根」付近を中心に県警ヘリで捜索予定です。


北アルプスで山岳遭難の発生・救助(松本署)
本日、午前8時30分ころ、北アルプス北穂高岳南陵中間部付近で、千葉県浦安市居住の男性54歳が、5人パーティで登山中、転倒し負傷する山岳遭難が発生しました。遭難者は自力で涸沢ヒュッテまで下山し、涸沢に常駐の山岳遭難防止常駐隊員が救助要請を受け、民間ヘリが救助し病院に収容しました。


御嶽山で山岳遭難の発生・救助(木曽署)
昨日、午後4時30分ころ、御嶽山剣ヶ峰付近で、大阪府泉北郡居住の男性52歳が、仲間2人と登山中、登山道で転倒し負傷する山岳遭難が発生しました。昨夜は、御嶽山中の山小屋に宿泊し怪我の様子を見ましたが、本日になっても歩行困難な状況であったため、県警ヘリが救助し病院に収容しました。


北アルプスで山岳遭難の発生・救助(大町署)
本日、午前11時45分ころ、北アルプス白馬鑓ヶ岳白馬鑓温泉付近で、東京都羽村市居住の男性58歳が、単独で登山中、登山道で転倒し右足首を負傷する山岳遭難が発生しました。県警ヘリ及び遭対協夏山常駐隊員が出動し病院に収容しました。



長野県警のHPから 

2010年07月28日 | 日記
先週の発生
7月18日以降 前穂高岳 60歳 男性 不明 行方不明 7月19日の下山予定を過ぎても帰宅せず、行方不明
7月17日以降 槍ヶ岳 27歳 男性 不明 行方不明 7月19日の下山予定を過ぎても帰宅せず、行方不明
7月20日 白馬鑓ヶ岳 58歳 男性 転倒 負傷 下山中、転倒負傷
7月20日 横岳 49歳 女性 道迷い 無事救出 縦走中、ルートを見失い救助要請
7月20日 白馬乗鞍岳 59歳 女性 転倒 負傷 下山中、転倒負傷
7月20日 西岳 68歳 女性 滑落 負傷 縦走中、滑落負傷
7月20日 蝶ヶ岳 63歳 男性 疲労凍死傷 無事救出 疲労で行動不能
7月20日 北穂高岳 54歳 男性 転倒 負傷 下山中、転倒負傷
7月21日 白馬岳 76歳 女性 落石 死亡 登山中、落石を受け死亡
7月22日 小河内岳 14歳 男性 病気 無事救出 学校登山中、病気で行動不能
7月22日 赤岳 40歳 女性 転倒 負傷 縦走中、転倒負傷
7月22日 鬼面山 62歳 女性 病気 無事救出 登山中、病気で行動不能
7月23日 小仙丈ヶ岳 69歳 男性 病気 死亡 登山中、突然倒れ死亡
7月24日 御嶽山 14歳 女性 病気 無事救出 山小屋に宿泊中、体調不良で行動不能
7月24日 御嶽山 36歳 女性 疲労凍死傷 無事救出 登山中、体調不良で行動不能
7月24日 御嶽山 80歳 男性 滑落 負傷 登山中、滑落負傷
7月25日 白馬鑓ヶ岳 53歳 男性 滑落 無事救出 下山中、クサリ場で滑落負傷
7月25日 蓼科山 68歳 女性 転倒 負傷 下山中、転倒負傷
7月25日 唐松岳 8歳 男性 その他 負傷 山小屋内宿泊スペース(高さ約2メートル)から落ち負傷


熊  山梨・上野原

2010年07月27日 | 日記
クマに襲われ39歳男性が負傷 山梨・上野原

 25日午後0時50分ごろ、山梨県上野原市川合の高柄山(たかつかやま、
733メートル)登山道で、埼玉県所沢市東所沢のアルバイト、池田和峰(か
ずみね)さん(39)がクマに襲われ、右腕と左ほおを負傷した。病院で手当
てを受けたが、命に別条はないという。
 上野原署によると、襲ったクマは体長約1・5メートルで体重約80キロ。山
に姿を消したという。池田さんは右腕をかまれたほか、左ほおを引っかかれ
て出血したが、自力で約1時間歩いて下山し、近所の住民が110番通報した。
 池田さんはこの日午前から単独で登山を開始し、山頂から約1時間下山し
た地点で襲われたという。
 同署が上野原市の防災無線を通じて住民に注意を呼びかけたほか、同市
は26日、登山道の入り口に「熊出没注意」の看板を設置する予定。

http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/yamanashi/100725/ymn1007251910001-n1.htm



ヘリコプターが墜落 

2010年07月27日 | 日記
25日午前11時10分ごろ、埼玉県秩父市の「ぶどう沢」付近で、山岳事故救助中の県の防災ヘリが墜落したと110番があった。

 埼玉県警によると、ヘリには7人程度が乗っていたとみられ、地元消防によると、2人の生存が確認できたとの情報がある。

 国土交通省東京空港事務所によると、機体から煙は出ているが、炎上はしていないという。

 県警によると、墜落した防災ヘリは9人の登山パーティーのうち、滑落した1人の救助に向かう途中だったという。

 ヘリが墜落した場所は、秩父市を走る国道140号雁坂トンネルの南西3~4キロの山中。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100725028.html



★山岳パーティー 1人心肺停止
7月25日 15時52分

警察や消防などによりますと、墜落したヘリコプターが救助に向かっていた
山岳パーティーは、東京・新宿区にある「東京都勤労者山岳連盟」に所属する
男女9人のグループで、このうち、55歳の女性が心肺停止の状態だということです。

このグループは23日に東京を出発し、山梨県内で1泊したあと、24日午前10時ごろ、
秩父市大滝の国道沿いの「豆焼橋」に近い古礼沢から沢登りのために山に入ったという
ことです。

そして、24日午後4時ごろ、グループのうち、55歳の女性1人が「滝川ブドウ沢」と
呼ばれる沢で足を滑らせ、滝つぼに落ちたということです。しかし、悪天候などで携帯電話が
通じなかったため、山頂付近に移動し、25日午前8時30分に警察に通報して救助を求めた
ということです。

秩父消防本部によりますと、滝つぼに落ちた女性は心肺停止の状態だということです。
グループのうち、1人はすでに下山していますが、残りの7人が現場にとどまっていると
いうことです。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100725/t10015951241000.html



へり10億円と人命5人道連れですか、えらい賑やかな冥土行です。

黒岳~トムラウシ山縦走 遭難か

2010年07月27日 | 日記
61歳男性下山せず=黒岳、トムラウシ山縦走-北海道

 大雪山系の黒岳(1984メートル)とトムラウシ山(2141メートル)の縦走登山に出かけた
東京都練馬区の男性(61)が下山予定日を過ぎても連絡が取れないと24日、家族から
北海道警に届け出があった。道警旭川東署は遭難の可能性もあるとみて、25日朝から
ヘリコプターで捜索する。(2010/07/25-00:43)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072500007

別記事

黒岳に単独入山 東京の男性不明

 【上川】24日午後5時15分ごろ、東京都練馬区のタクシー運転手の男性(61)の
家族から、男性が上川管内上川町の大雪山系黒岳(1984メートル)に入山したまま、
下山予定日を過ぎても連絡がないと新得署に届け出があった。

 黒岳を管轄する旭川東署によると、男性は単独で20日に黒岳に入山したのが確認されている。
十勝管内新得町の大雪山系トムラウシ山(2141メートル)を縦走し、22日に下山する予定だった。
同署は遭難の可能性もあるとして、25日午前8時から、ヘリコプターで捜索する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/243055.html



<続報>
黒岳入山の東京の男性の捜索始まる、依然不明
 大雪山系黒岳に単独で入山した後、行方が分からなくなっている男性の捜索が25日から行われていますが男性の発見には至っていません。

 行方がわからなくなっているのは東京都のタクシー乗務員袴塚進(はかまづかすすむ)さん61歳です。袴塚さんは20日から大雪山系を1人で登山に訪れていましたが、下山予定の22日になっても宿に戻らず、連絡を受けた家族が警察に24日通報しました。

「男性は黒岳7合目付近にあるこちらの登山口から入山したことが記録からわかっています。」20日午前9時前の入山記録には黒岳からトムラウシ方面へと2泊3日で渡る登山予定が示されていました。

警察によりますと22日早朝、トムラウシ縦走ルート上の「ヒサゴ沼避難小屋」を出発する袴塚さんらしき人物が目撃されていますが、その後の足取りはわからず、携帯電話もつながらない状態です。
警察は25日午後からトムラウシ山近辺を中心にヘリによる捜索を行っていますが、男性の発見には至っていません。

2010/07/25(日) 18:44
http://www.htb.co.jp/news/index.html


朝日連峰 転倒し骨折

2010年07月27日 | 日記
朝日連峰で静岡の女性大けが 転倒し、足首折りヘリで搬送

 24日午前11時15分ごろ、朝日連峰を登山中の静岡県小山町、無職松田絹代
さん(64)が転倒し、右足首を負傷して動けないと、同行していた夫(68)が携帯
電話で110番通報した。午後4時10分ごろ、宮城県警ヘリ「まつしま」が救助し、
寒河江市立病院に搬送した。松田さんは右足首を骨折する大けが。
 寒河江署によると、松田さんは同日午前6時ごろ、大朝日岳を目指して朝日町
の朝日鉱泉から入山。午前11時ごろ、長命水(ちょうめいすい)付近の登山道で
バランスを崩し、転倒した。約40年の登山歴があるという。
 当初、県警ヘリ「がっさん」が救助に出動したが、現場付近の気流が不安定だっ
たため、大型の宮城県警ヘリに応援を要請した。

http://yamagata-np.jp/news/201007/24/kj_2010072400905.php

御嶽山 80歳ですか

2010年07月27日 | 日記
御嶽山で2件の遭難・2人を救助
(24日19時24分)

木曽町の御嶽山できょう午後、滑落して大けがをした80歳の男性など2人が救助されました。

きょう午後3時40分頃、御嶽山の9合目付近で愛知県津島市の無職・柿見正男さん80歳が滑落しました。

また、その50分ほど前には、愛知県東海市の36歳の女性が山頂付近で過呼吸になり、2人とも県警ヘリで救助され、病院に運ばれました。

木曽警察署によりますと、滑落した柿見さんは頭部の打撲で重傷の模様だということです。

http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news.cgi?page=seventop&date=20100724&id=0162270&action=details

小仙丈ケ岳 病死

2010年07月27日 | 日記
死亡:広島の69歳、南アルプスで

 23日午前10時ごろ、長野、山梨県境の南アルプス・小仙丈ケ岳(標高2855メートル)の
山頂から北に約500メートル離れた登山道で、広島市安佐北区安佐町久地、自営業、木村
恭久さん(69)が倒れているのを通りかかった登山客が発見。近くの山小屋を通じて伊那署
へ通報した。木村さんは県警ヘリで伊那市内の病院に搬送されたが、間もなく死亡した。
 同署によると、木村さんに外傷はなく病死とみられる。発見時、呼吸はしていたが会話はで
きない状態だったという。22日に1泊2日の予定で長野県側から入山していた。

ttp://mainichi.jp/area/nagano/news/20100724ddlk20040024000c.html



御在所岳 道迷い

2010年07月27日 | 日記

[三重]御在所岳で山岳遭難

 22日午後2時40分ごろ、菰野町の御在所岳(一、二一二メートル)へ登山中の
名古屋市中区橘一、駐輪場アルバイト岩田貞夫さん(65)から携帯電話で
「道に迷った」と県警本部に110番があった。午後7時ごろ、県警ヘリが裏道登山道を外れた
山腹にいるのを見つけ、捜索中の四日市西署山岳救助隊が無事保護した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2010072302000207.html


これってちょっと恥ずかしくない?
まだ3時前だし、、、あ、でもロープウエイの運行が終わって下りられなくなるか。



本場のアルプスでは列車が遭難

2010年07月27日 | 日記
スイス列車事故 日本人38人けが

スイス南部のアルプス山脈で23日、大勢の日本人観光客を乗せた観光列車が脱線し、
現地の警察や日本大使館によりますと、これまでに確認されただけで、1人が死亡、
日本人38人を含む42人がけがをしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100724/t10015936151000.html

京都の64歳女性が死亡、1人が意識不明

スイス南部のバレー州フィッシュで23日正午(日本時間午後7時)ごろ、日本人観光客を乗せた
列車が脱線し、多数の負傷者が出た事故で、ツアーを企画したANAセールスは24日、
ツアーの参加者のうち、京都の女性(64)が死亡したと発表した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100724/dst1007240537002-n1.htm


にしても、海外の観光地で事故がおきると必ず日本人が多数。
年金世代はお金持ちが多いようです。



無事発見 山形・月山

2010年07月27日 | 日記
行方不明:月山で宮城の女性が /山形

 21日午前10時ごろ、鶴岡市羽黒町の月山(1984メートル)で、出羽三山参拝のツアーに参加していた宮城県石巻市開北2、介護士、津田芳子さん(63)が下山していないと同行者らが気付いた。同行者十数人が捜索したが見つからず、同日午後2時20分ごろ、警察に届け出た。

 鶴岡署によると、一行は津田さんを含め37人。同日午前2時半ごろ、月山8合目を出発、同6時ごろ全員が山頂に到着。同6時40分ごろから下山したが、約3時間半後に8合目に戻った際には津田さんの姿がなかった。県警は22日朝から捜索を再開する。【鈴木健太】

http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100722ddlk06040083000c.html



石巻の女性を無事に発見 山形・月山

 21日、山形県鶴岡市羽黒町の月山山頂から下山途中、行方不明になって
いた石巻市開北2丁目、介護士津田芳子さん(63)は22日午前9時40分ごろ、
山頂から東に約2.2キロ離れた庄内町立谷沢の登山道で無事発見された。
 山形県警のヘリコプターで上空から捜していた捜索隊員が、登山道を歩いて
いる津田さんを確認したという。鶴岡署によると、津田さんにけがなどはなく、元
気な様子だったが、県警は大事をとって東根市の病院にヘリコプターで搬送した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100722t73041.htm


ツアーでしたか。37人もいたら一人二人いなくなっても気がつかない?
自己責任もあるけど、何のためのツアーなんだろう。




涸沢岳で遭難相次ぐ

2010年07月27日 | 日記
岐阜]涸沢岳で遭難相次ぐ
2010年7月22日

 高山市の北アルプス涸沢岳の最低コル付近(2、950メートル)で21日午前7時ごろ、登山中の福岡県那珂川町の男性教員(51)が約30メートル滑落。左目の下を打つなど軽いけがをした。
午後1時半ごろ、同岳の稜線(りょうせん)上(3、000メートル)で福岡県博多区の無職女性(54)が高山病で動けなくなった。いずれも県警ヘリが救助した。

 高山署によると、男性は単独で槍ケ岳に向かう途中、つまづいて滑落。別の登山者の助けを借り、県警山岳警備隊員が常駐する穂高岳山荘へ向かい、救助を求めた。女性は夫婦で入山。
現場を通りかかった同山荘従業員が無線で常駐する警備隊員に救助を要請した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2010072202000198.html


たまたま両名とも福岡から



穂高 男性複雑骨折

2010年07月27日 | 日記
[岐阜]北アで男性を救助

 19日午前10時40分ごろ、高山市奥飛騨温泉郷神坂の北アルプス白出沢
(標高2750メートル)付近で、下山中の岐阜市の公務員男性(59)が転倒し、
約100メートル滑落した。通りがかった山荘の従業員が110番通報し、
約1時間30分後に県警ヘリが救助した。男性は左足首複雑骨折の重傷。
 高山署によると、男性は17日、3人パーティーで新穂高から入山。19日に
穂高岳山荘から下山途中、標高2600メートル付近でバランスを崩して滑落した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2010072002000169.html


100メートル滑落、痛かっただろうな、でも、助かる人は助かる。というか、場所が良かったのか。
下山は疲れているからなんでもないところで転倒はあるとしても、まだ、朝のうち。どうしちゃったのでしょう。


両神山で男性遺体 滑落か

2010年07月27日 | 日記
【埼玉】 両神山で男性遺体見つかる 滑落か

 21日午前10時ごろ、埼玉県小鹿野町の両神山七滝沢の登山コースで、
川越市鯨井、無職、海老根脩さん(65)があおむけで倒れているのを小鹿野、秩父
両署の山岳救助隊員が発見。海老根さんはすでに死亡していた。
 小鹿野署の調べでは、登山コースから約50メートル上ったところに滑落した痕があった。
 小鹿野署によると、海老根さんは20日午前5時半ごろ、家族に両神山に登る旨の
メモを残して家を出たという。同日午後11時50分ごろ、家族から「夜になっても帰ってこない」と
同署に通報があり、同署員が両神山登山口に海老根さんの乗用車が止まっているのを発見した。
同署と秩父署の山岳救助隊が、21日朝から捜索に当たっていた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100721/stm1007212253015-n1.htm


この山、百名山だったんですね、知らなかった。
高さは余りないけど、標高差千を越えてるから結構きつそう、営業小屋もなく、案外侮れませんね。
表登山コースは難易度は高くないみたい。滝のコースはやはり要注意だったのではないかな。

>登山コースから約50メートル上ったところに滑落した痕があった。

これの意味が、、、分枝から50メートル登った所で滑落?


白骨死体 鳥取・大山

2010年07月27日 | 日記
本籍・住所・氏名不詳、推定年齢50歳から80歳位の男性、身長170cm前後、
着衣は、チェック柄長袖シャツ、紺色ジーンズ、野球帽を着用、茶色財布、腕時計、現金83円を所持
上記の者は、平成22年6月28日午前9時頃、鳥取県西伯郡大山町大山の山中で白骨化しているところを発見されました。
死亡年月日は、平成22年6月上旬頃と推定されます。
身元不明のため、遺体は火葬に付し、遺骨を保管していますので心当たりの方は、大山町福祉介護課まで申し出てください。
平成22年7月21日 鳥取県 大山町長


前年の晩秋の遭難者が雪が消えて出てきたのかなと思ったら、今年の6月上旬と推定。
へー、人間って案外早く白骨化してしまうのだ。収容作業は臭くってたまらなかった?もう、肉はなくなっていて匂わなかった?

現金が83円って?これ何?追いはぎに取られた?行き倒れ?