goo blog サービス終了のお知らせ 

ナンですかこれは?

ヒトリゴト

2011年の○○ その1

2011-12-23 14:38:03 | 
今日はめっちゃ寒い.

さてさて今年も振り返り.
まずは2011年に買った本です.

[小説編]
 -文庫-
 ●松岡圭祐
  万能鑑定士Qの事件簿 Ⅷ
  万能鑑定士Qの事件簿 Ⅸ
  万能鑑定士Qの事件簿 Ⅹ
  万能鑑定士Qの事件簿 ?
  万能鑑定士Qの事件簿 ?
  万能鑑定士Qの推理劇 Ⅰ
  
 ●森博嗣
  幻惑の死と使徒
  夏のレプリカ
  
  キラレ×キラレ
  
  ZOKURANGER
  
  工学部・水柿助教授の解脱
 ●北村薫
  鷺と雪
 ●宮部みゆき
  楽園 (上)
  楽園 (下)
  チヨ子
 ●赤川次郎
  三毛猫ホームズの茶話会


松岡さんのQシリーズ“事件簿”が完結.新たに“推理劇”がスタートです.つい先ほど買ってきました.
 
森さんは,S&Mシリーズは古本(・・・未読).
水柿助教授はこれで完結.
 

  
[マンガ編]
 新・仮面ライダーSPIRITS 4,5巻 / 村枝賢一
 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 4巻 / 車田正美
 
 
[その他]
 詞解文書 / 石井竜也
 ガンダムが教えてくれたこと 一年戦争に学ぶ“勝ち残る組織”のつくり方 / 鈴木博毅
   
    
今年はそんなに多くないけど,本の進みが悪かったです.
まだ未読残ってるし...

ススマナイドクショ

2011-11-24 21:56:18 | 
やっと1冊消化.
あと何冊未読があるんだっけなぁ.

昨日も本屋に寄ったら,買いたいのがあったんだけど,今年中に手を付けられるか微妙なのでやめておきました.

電車の中でケータイいじらなければ,すぐに読み終わっちゃうんだけどね.
モバゲーに手を出してしまったばかりに・・・.

ちなみに今日読み終わったのは,北村薫さんの「鷺と雪」.
ベッキーさんシリーズの最終巻です.

ドクショノアキ

2011-09-13 22:41:27 | 
未読の本が溜まってきてしまいました.
ようやく昨日,1冊読み終わったんですが,本を入れ替えるのを忘れ,カバンの中は読み終わった本のまま.

最近電車の中でケータイをいじっている時間が長くて,本がなかなか進まない.
読書の秋ですし,ケータイいじりは控えめにしようかな.

2010年の○○ その3

2010-12-25 16:17:53 | 
新しいPCは速い.今のところ快適です.

では,今年買った本をまとめてみました.

[小説編]
 -文庫-
 ●松岡圭祐
  カウンセラー 完全版
  
  万能鑑定士Qの事件簿 Ⅰ
  万能鑑定士Qの事件簿 Ⅱ
  万能鑑定士Qの事件簿 Ⅲ
  万能鑑定士Qの事件簿 Ⅳ
  万能鑑定士Qの事件簿 Ⅴ
  万能鑑定士Qの事件簿 Ⅵ
  万能鑑定士Qの事件簿 Ⅶ

 ●森博嗣
  封印再度

  λに歯がない
  ηなのに夢のよう

  イナイ×イナイ
  
  ZOKUDAM
  
  そして二人だけになった
  ゾラ・一撃・さようなら

 ●綾辻行人
  びっくり館の殺人

 ●赤川次郎
  三毛猫ホームズの暗黒迷路


松岡さんのQシリーズは今年からの新シリーズ.にもかかわらず7冊も.
IVには『催眠』の嵯峨さんが登場.

森さんは,S&Mシリーズ(以前から出ていたもの),Gシリーズ,Xシリーズ,Zシリーズと単品2冊.

 
[マンガ編]
 新・仮面ライダーSPIRITS 2巻 / 村枝賢一
 新・仮面ライダーSPIRITS 3巻 / 村枝賢一
 キン肉マン 37巻 / ゆでたまご
 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 2巻 / 車田正美
 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 3巻 / 車田正美



本未消化がたまってしまった時期もありましたが,今はQシリーズのⅦを残すのみとなりました.


ドクショノアキ

2010-09-15 19:32:19 | 
連日の特急帰り.
待ち時間でにまた本を買ってきました.
まだ消化出来ていないのに・・・.


今日は森博嗣さんの『イナイ×イナイ』.
Xシリーズがついに文庫化です.

今読んでいるのが終わったら先にこれを読んでしまおうかなぁ.


ドクショノアキ

2010-08-25 20:51:43 | 
読書の秋にはちょっと早いですが,未読の本が溜まってきてしまいました.
秋に備えて新刊がいっぱい出ているのでしょうか??

溜まっているのはすべて今月買ったものです.

 ηなのに夢のよう / 森博嗣
 ゾラ・一撃・さようなら / 森博嗣
 封印再度 / 森博嗣
 万能鑑定士Qの事件簿Ⅴ / 松岡圭祐

ちなみに今読んでいるのは

 びっくり館の殺人 / 綾辻行人

といった感じです.
「封印再度」以外は今月の新刊です.

通勤時間長いからすぐに消化しちゃうでしょうね.

本切れ

2010-07-13 20:22:16 | 
今週は通勤用の本がなく,電車の中で暇してます.

雨が降っていると本屋に立ち寄るのも面倒になってしまって・・・.

先週までは,松岡圭祐さんの『万能鑑定士Qの事件簿IV』を読んでいました.
今回は『催眠』の嵯峨さんが登場する話です.


キン肉マン

2010-01-30 21:44:35 | 
昨日のニクの日(29日)に,キン肉マンの37巻が発売しました.
22年ぶりの最新刊ということで,今日買って来ました.

37巻ってなっていなければ,買わなかったんだけど,続きといわれてしまうと揃えないとって感じで.キン肉マン世代だし.


内容は,短編が4作.

ウォーズマンビギンズ 仮面の告白!の巻
ウォーズマンの過去を描いた作品.それに超人オリンピック決勝戦前をプロローグとして加筆.

キン肉マン VS テリーマンの巻
Ⅱ世から掲載のエピソード.王位継承戦後のキン肉マンとテリーマンの幻の対決.

キン肉マンの結婚式!!の巻
キン肉マン生誕29周年に「週刊少年ジャンプ 平成20年29号」に掲載された作品.

マッスル・リターンズの巻
王位継承戦から5年後の話.

結婚式以外は初めて読みました.

本の装丁が昔の感じのがよいです.
既存のものと並べるとこんな感じ.


2009年の○○ その6

2009-12-26 14:43:51 | 
振り返りその6.

今年買った本をまとめてみました.

[小説編]
 -文庫-
 ●松岡圭祐
  千里眼 トランス オブ ウォー 完全版 (上)
  千里眼 トランス オブ ウォー 完全版 (下)
  千里眼とニュアージュ 完全版 (上)
  千里眼とニュアージュ 完全版 (下)
  千里眼 ブラッドタイプ 完全版
  千里眼 背徳のシンデレラ 完全版 (上)
  千里眼 背徳のシンデレラ 完全版 (下)

  千里眼 キネシクス・アイ (上)
  千里眼 キネシクス・アイ (下)

  後催眠 完全版

 ●森博嗣
  εに誓って

  僕は秋子に借りがある
  どちらかが魔女

  ナ・バ・テア
  ダウン・ツ・へヴン
  フラッタ・リンツ・ライフ
  クレィドゥ・ザ・スカイ
  スカイ・クロラ
  スカイ・イクリプス

  カクレカラクリ
  少し変わった子あります

 ●北村薫
  玻璃の天
  月の砂漠をさばさばと
  ひとがた流し

 ●赤川次郎
  三毛猫ホームズの危険な火遊び

 -ハードカバー-
  千里眼 キネシクス・アイ / 松岡圭祐


今年もほとんど松岡さん,森さんって感じですね.
今年は本買いに失敗しちゃいました.
まず,『キネシクス・アイ』.文庫化されないと思ってハードカバーを買ったら,すぐに文庫化されちゃいました.
あと,『僕は秋子に借りがある』『どちらかが魔女』.こちらは過去の短編集からの寄せ集めだったので,全部読んだことあるものでした.


[マンガ編]
 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 2巻 / 車田正美
 仮面ライダーSPIRITS 16巻 / 村枝賢一
 新・仮面ライダーSPIRITS 1巻 / 村枝賢一

仮面ライダーSPIRITSは
 画:村枝 賢一,原作:石ノ森章太郎
 歴代仮面ライダーとゼクロスをモチーフにした漫画.
 “新”の方は1号,2号のお話.


[その他]
 イノセント / 石井竜也
 石井伝心 / 石井竜也

てっぺいちゃんの自叙伝とコラム「週刊石井竜也」の書籍化.
 
 
 
 
読みが追いついていなくて,
『千里眼 キネシクス・アイ (上・下)』『後催眠 完全版』『僕は秋子に借りがある』『石井伝心』が未読です.
そして,未消化の借りている本もあり...

ドクショノアキ?

2009-08-25 22:32:04 | 
ちと早いかな?

まだ読んでいない本たちがあるのに,また2冊買ってきちゃった.

 カクレカラクリ / 森 博嗣
 ひとがた流し / 北村 薫

読み終わってから買えばいいのにねぇ.
ま,ゆっくり消化していきます.

キネシクス・アイ

2009-08-14 14:41:21 | 
今日も暑い.

やることないので,『千里眼 キネシクス・アイ』を一気に読みました.
通勤では読みにくいので,家に置き全然進んでなかったやつ.
買ったのは5月かな.



ゲリラ豪雨を題材にした 美由紀 VS ノン クオリア のお話.

昨今の大雨,これもノン クオリアの仕業?なんて思ったりしながら.

続けて,「イノセント」を一気読みしようかなぁ.

千里眼

2009-05-26 22:13:04 | 
千里眼買ってきました.
これで千里眼のクラシックシリーズも完結です.

千里眼 ブラッドタイプ 完全版
千里眼 背徳のシンデレラ完全版 (上)(下)





ブラッドタイプは2006年にハードカバーで刊行されたもので,文庫化は初.文庫化の際に修正あり.
読んだことはないですが,岬美由紀,嵯峨敏也,一ノ瀬恵梨香の3人が登場するお話なので楽しみ.

背徳のシンデレラの方も,加筆・修正ありです.いつものことですが.


まだ,今読んでいる本が終わらないので,読み始めは来週かな.

今読んでいるのは森博嗣さんの『スカイ・イクリプス』.
「スカイ・クロラシリーズ」の短編集です.

キネシクス・アイ

2009-03-27 21:27:13 | 
千里眼 キネシクス・アイ を買いました.
思ったより,厚くて驚いています.
文庫ではないので,通勤時には読めないなぁ...



シネマ&ノベル ということで87分の撮り下ろしのDVDが付いています.
シリーズ10周年記念かぁ.長いこと続いているのね.

パチ?パチ=コメコメ

2009-02-09 21:31:46 | 
というわけで PATi?PATi買ってきました.

今回は「米米CLUB通信」ではなく

PATi?PATi ARCHIVE~25年の奇跡~
第1回 1984年→1986年 米米CLUB


という新連載の初回.

パチパチ25年を振り返るという,てっぺいちゃんとBONのインタビュー記事となっています.
パチパチはデビュー当時からいろいろ取り上げてくれていたんですね.

昔の記事や写真をもうちょっと大きく載せて欲しかったなぁなんて思いました.