goo blog サービス終了のお知らせ 

グラスルーツWS&SS Official ブログ

チーム名が変わりました☆
大刀洗町を中心に活動している小学生~保育園の集まる少年サッカークラブです!

ちとせCUP U-10 結果

2011年06月20日 | 公式戦・大会試合結果

19日(日)はちとせカップでした

ちとせさんお世話になりました

 

結果は3位グループの2位でした

画像が悪くてすいません

 

4年生以下の試合で半分以上が1・2年生じゃあきついですね

 

土砂降りの中での試合なので

練習の成果

・・・というわけにはいきませんので

細かい内容は省きますが

 

気持ちの部分と期待値をたして100点満点とするなら

 

1試合目・・・65点

(開始1分までは120点)

2試合目・・・60点

3試合目・・・85点

・・・でいかがでしょうか

 

まだまだ試合慣れしていないぶん何をしていいのかわからず

どうしても見てる時間が長くなってしまう子が多いのですが、それはやる気とはまた違う部分ですね。

これから試合をこなしていくうちに覚えていかなければならない事なので、いい経験として蓄積してくれればいいと思います

 

ひとまず全員泥んこで帰ってきたのでよしっとしましょう

 


4種リーグ開幕

2011年06月04日 | 公式戦・大会試合結果

4種リーグ開幕です

平日のナイター開催ということもあり、保護者、指導者。もちろん子供たちも大変だとは思いますが、北筑後のチームがひとつとなって開催出来たことに大きな意味があるのではと思います

もっともっと北筑後サッカーが盛り上がってほしいものです

ホーム開催のようなものなので他チーム以上に関わらなければならない部分はありますが、保護者の皆様はご協力お願いします

 

試合のほうは・・・

試合目朝倉 0-5 負け

試合目秋月 0-1 負け

 

アップの段階で気付いてはいましたが・・・だらだらと・・・

毎度のことですが、やれば出来るのにスイッチが入りずらい

試合の準備ではなく『戦う準備』をしてほしいですね

やらせれば簡単ですが・・・自分で出来る・考えれる選手になってほしいです

試合は前半で0-5 戦えない選手を外すと後半は7人に・・・

しかし0-0内容も断然いい

出てた選手はきつそうでしたが、しっかりとハードワークして試合に勝とうとする気持ちを何人かの選手は見せてくれました

 

試合目は勝手にライバル視している秋月

前半は向こうが4年生中心だったようですが、秋月の4年生は元気

うちもいい形は出来ていてフィニッシュのイメージがもう少し出来るようになれば自然と点は入るのかなという感じ

後半はシュート・突破への積極性がもう少し

後半の秋月の選手のゴールはお見事優先順位がしっかりとゴールに向いていて迷わず打ちましたね

やっぱり選択肢の最初はゴール常にゴールを見ることが大事

一対一なら勝負勝つか負けるかよりも逃げない選手になってほしいですね

 

 

来週もあります来週こそは勝利を

 


30周年サッカー大会

2011年05月25日 | 公式戦・大会試合結果

この度、御原サッカークラブから始まり・・・現在宝城WSに至ります自チームが30周年を迎えることが出来ました

今まで支えていただいた保護者、OB、他チームの関係者など多くの人々に感謝しております

 

今大会は、15チームにご参加いただき子供たちが全員参加できるように試合の勝ち負けをつけない形で行わせていただきましたが・・・子供たちからは『何かもらえんと』と言われてしまいました

次回の40周年では考えてみます

 

さて試合のほうはというと、U-12の高学年にインフルエンザが大流行半分以上が休む緊急事態

U-10だけじゃ足りず、U-8の選手まで投入ましたが、久しぶりにこれだけ打ちこまれたなぁ~という試合ばかりしょうがないか

その中でも、少ない6年生が気持ちを見せてくれたのは良かったですね

そうまのセンターバックは特によかったよく体を張ってくれました

 

U-8もまだまだサッカーの試合に慣れていない感じで自信がなさそうにプレーしていますが、慣れてくれば能力は高いので今後期待

もっと俺に任せろぐらいの元気坊主になってほしいところです

それにしてもしょうのリフティングで二人抜いてのロングシュートはすごかった

 

最後に来週からは4種リーグが始まる予定になっております。インフルエンザを早く治していい形で試合に臨みましょう

 

大会実行委員のみなさんは二日間本当にお疲れさまでした

夜の話は長くなりすぎそうなのでまた今度で

 


秋月ハニービーCUP

2011年05月09日 | 公式戦・大会試合結果

4月30日(土)

秋月主催の『ハニービーCUP

今回のCUP戦はU-8の試合(年生以下)でした

試合目

 小郡Jr 4対1で勝利

試合目

 秋月ビービー 3対0で勝利

2連勝で決勝戦に進出するが、決勝戦を前にして突然の

決勝戦はの中での泥んこ試合に

低学年らしい団子サッカーになりました

 

決勝

 秋月ハニー 0対2で敗北

またもや秋月FCに勝てず次こそは

決勝戦はお互いに技術があり面白い試合

内容は五分五分でも決めるときに決めないと・・・

天狗になりかけていた2年生以下にはいい勉強になりました

秋月FCにはまたお世話になりましたありがとうございました