今日は小郡CUP(2日間)でした
ここ何年間は最下位リーグに毎年進んでいたのですが・・・
今年は脱出成功笑
素直によかったです
予選リーグ
一試合目 東福岡 0-5
二試合目 ミズホ 1-0
順位決定戦(3・4位)
三試合目 新宮 0-1
明日は4位グループになりました
0-5での敗戦でしたが、一試合目が一番いい試合でした
前半は0-1で折り返すもののポゼッションはこっちが上
最近の課題にしていた『守備の限定』(一人目がコースを切って、二人目がカバーしてのボール奪取方法)もうまく機能していたため、崩されることはなく、失点場面はカウンターでDFが振り切られてしまったものなのでしょうがなっかたかなっと
攻撃に関しても相手より動き出しが早く自分たちでボールを回しながら攻撃出来ており、特に縦パスを入れてからの連動(早いサポート)が出来ていたので、観ていてオモシロいサッカーが展開できていたと思いますよ
最後はバテ上がってしまい残り3分程で4失点
頑張り過ぎてのガス欠
相手も格上のチームだったので最後に実力差が出てしまいましたが・・・
一試合目から『力を出し切る』
こういったゲームを何時も出来るチームに成長してほしいですね
・・・久々にそうまのゴールが観れました
りょうもシュートを打つときにいい雰囲気が出てきました
明日は入りそうな気がします