goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラ一族

シェットランドシープドッグ専門ブリーダーCLUBFIELDの仔犬の成長記録、出産情報とお犬様の世話係どら母の日記。

救急車?消防車?獣医?と悩み、

2009-02-22 01:04:15 | ブリーダー

いや、

お恥ずかしい大騒ぎを起こしてしまった、

ナアジャの首が柵にハマッて取れなくなり、

D1000178

引っ張ると号泣、

押すと、デブ腹が引っかかり、

どら息子2号と押したり引っ張ったり、

途方にくれて二人と一匹は、泣いた。

で、しばらくして、「このサークル壊せば?」

と気が付きました。

冷静な時は、「サークル壊せば」、直ぐ出るんですけどね、

だめね、「とっさの判断」、我が家にはむいてません。

しかも、柵の上から下まで、幅に差があったので、

頭を上下移動させながら引っ張り出すと抜けるんです。

孫の頭だったら、今頃どら母さんとどら息子2号は

嫁さんに酷く怒られていたでしょう。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こりゃ大変でしたね。 (ティミ)
2009-02-22 08:58:39
こりゃ大変でしたね。
慌てると思考回路がパニックに
なって考え付かないよね。
ナアジャちゃん、大変だったね。
もうそこに首つっこんじゃだめだよ。
前テレビで古タイヤに首突っ込んで
とれなくなってたわんちゃんを
見たけど、ほんと困った顔してた。
返信する
でもとっさにお写真とっているじゃない。 (レクママ)
2009-02-22 09:26:52
でもとっさにお写真とっているじゃない。
ブロガーとして冷静な判断よ。
返信する
首抜けして良かったね~ (オジィ)
2009-02-22 11:11:25
首抜けして良かったね~
ナアジャちゃんの首はある程度細いから抜けたけど、どらちゃんの首がはまったら
悲劇だね~
返信する
こりゃ、大変な災難でしたね~。 (ジョンタロ)
2009-02-22 11:23:35
こりゃ、大変な災難でしたね~。
焦ってしまうと普通ならすぐ考え付く事が
なかなか思いつかずにいますよね~。
だけど、首が抜けてよかったですね!
ナアジャちゃんもさぞかし、不安になったでしょうね~。
返信する
  ティミさんへ (どら)
2009-02-22 16:08:46
  ティミさんへ

ナアジャは、とてもおてんば娘で、
何にも考えず突進するの。
でも、もう懲りたかな?
返信する
  レクママさんへ (どら)
2009-02-22 16:13:01
  レクママさんへ

耳の付け根はひどく痛そうに泣いてました。
なかなか抜けなくて、深呼吸して
写真撮って、「!」と、上下の幅の違いに気付きました。
「ブロガーは、困った時は写真撮れ」一句できました。
返信する
  オジィさんへ (どら)
2009-02-22 16:15:25
  オジィさんへ

私、3年前は通り抜けた家の勝手口で、
今年は挟まって上着が破けました。
間違っても柵の隙間を通り抜けようなんて
思わないですよ~。
返信する
  ジョンタロさんへ (どら)
2009-02-22 16:17:34
  ジョンタロさんへ

本犬もかなり焦ってました、
前へ行こうと必死で、後ろに引っ張ると
怒って大変でした。
返信する
さすがロッキーのきょうだい! (タロキーママ)
2009-02-22 19:21:53
さすがロッキーのきょうだい!
数ヵ月後にうっかりまたくりかえす、というのがロッキーのパターンだけど、ナアジャ姫はどうでしょう。
ブロガーは困った時は写真撮れ――私も覚えておきます。
返信する
  タロキーママさんへ (どら)
2009-02-22 19:26:44
  タロキーママさんへ

きっと、ロッキーと同じ、
また、何ヶ月、いや、直ぐにでもやりそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。