goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラ一族

シェットランドシープドッグ専門ブリーダーCLUBFIELDの仔犬の成長記録、出産情報とお犬様の世話係どら母の日記。

子犬移動の必需品

2009-01-24 00:11:28 | ブリーダー

生まれたての子犬だけ移動するとき、

我が家は通称「保温度箱」を使います

底にホッカイロ敷きで暖かいんだよ。

*今回の帝王切開直後の新生児には

1個で、子犬が冷えて、2個敷きにすれば良かったよ

犬は安産と思われているけれど、そのつど

いろんな緊急事態を想定して出産にのぞんでいます

D1000067

切った出ベソの傷は順調にくっついてきてます

消毒の手間を楽にするための目薬ビン買って来たよ

D1000068

これでポタっと傷口に一滴たらせば、

脱脂綿に吸い取られる無駄もはぶけるし

傷にたっぷり液がしみこんで良いです。

D1000069

来月はポメちゃん出産予定です

いつも安産ですが、毎回いろんな心配をしてます

次の子達、どうか無事に生まれてくれますように。

*今すぐお渡しのチワワちゃん情報

ドラ一族のBBSに新着情報有ります。

*可愛い両親JKCチャンピオンミニチュアダックス

ロングコートの女の子オーナー募集中です。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この保温箱に、目薬瓶、生活の知恵? (レクママ)
2009-01-24 10:41:50
この保温箱に、目薬瓶、生活の知恵?
数こなしている方の知恵ですねぇ。
やっぱりどらさん、起用だわ♪
返信する
  レクママさんへ (どら)
2009-01-24 13:58:18
  レクママさんへ

目薬ビンは動物病院の先生が使っていて、
道具の使い方は病院で勉強させていただいてます。

保温箱は自転車の前かごにジャストフィット!
夏、車でクーラー点けても子犬が冷えなくて良いよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。