goo blog サービス終了のお知らせ 

クローバーの毎日フラワーデー【横浜の元花屋ブログ】

横浜の元お花屋さん「クローバー」流の、お花のある暮らし…

【横浜のお花屋さん】クローバー

横浜のお花屋さん
横浜市神奈川区の1級フラワー装飾技能士のいる花屋フラワーショップクローバー

TEL&FAX 045-481-8749 HP:http://www.clover1108.com e-mail:flower@clover1108.com

野毛通手形!

2013-09-23 18:33:41 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


“彼岸の中日”でもある“秋分の日”の今日、みなさんお墓参りは済ませましたか?

今回は、“彼岸の入り”が週末にかかってきていたし、お天気も上々な秋日和だったことも

手伝って、お墓参りに行かれた人も多かったようです。

クローバーにお花を買いに来られた方も多く、例年通りの仕入れをしていたにもかかわらず、

土曜日の内にほぼ売り切れてしまい、昨日の日曜日は店内ほとんど空っぽになってしまいました。

ここまで“空”になった事は、記憶にないくらい・・・

せっかくご来店してくれたのに、ご用意できなかった方、本当に申し訳ありませんでした。

次回からは、もう少し対応できるように仕入れに気を付けたいと思います。


さて、突然ですが皆さん、“野毛”ってご存知?

横浜の人なら分かると思いますが、人気の観光スポットの“みなとみらい”エリアから

桜木町の駅を挟んで反対側のブロック。

昔から飲み屋街など、かなりディープな世界が広がっている地域に、昨日潜入してきました。

“野毛通手形”というものがあって、50件以上の加盟店で「飲み物1杯とおつまみ」が

いただける3枚綴りのチケット。

うちの奥さんの知り合いが経営しているホルモン焼き屋が近くにあることをきっかけに、

奥さんのお友達たちと、行ってきました。

僕は普段あまりアルコールを摂取しないので、縁遠いスポットでしたが、美味しくて楽しい

知らない世界が、近くにあったとは・・・

様々な経験は、人生を豊かにしてくれますね。

なんて、ちょっと大げさかな。

でも、また行きましょうね。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらはお祝いの花束です



赤やピンクが好きなお母さんへのバースデープレゼントのご注文。

“バラ”・“ユリ”・“ダリア”を中心に、“トルコギキョウ”や“カーネーション”などを

使って、束ねてみました。



さて明日は、いつもの活け込みに始まり、お誕生日のお花のご注文を承っています。

台風がまたまた近付いてきているようですが、18号ほどではないかな?

明日はまだ影響は無いようなので、張り切っていこうと思います。


明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

とんだ“敬老の日”!!!

2013-09-16 19:15:51 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


皆さ~ん!

無事ですか~!!

勢力の大きな台風が、直撃していきましたね。

今朝、市場には3時半ごろ出発しましたが、まだ時々強風が吹いたり、雨がザッと降ったりしていた

だけだったのですが、仕入からお店に戻ってきた途端に、ゴーという音と共にものすごい

横殴りな雨。

窓に吹き付ける“風”と“強雨”にただただ驚くばかり。

大変なダメージを受けた地方の報道の映像に、他人ごとではない気持ちでいました。

しかし通り過ぎれば、アレッて感じ。

夕方には、夕日まで出てきて・・・

空は何事も無かったかのよう。

でもまだまだ気が抜けませんね。


それにしても、とんだ“敬老の日”になっちゃいました。

それでもご来店してくれたお客様、ありがとうございました。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらはお祝いの花束です



“敬老の日”向けのお花の画像がなかなか撮れませんでしたが、唯一撮れた1枚。

おじいちゃんへのプレゼント。

紫や青系がご希望とのことで、寒色でまとめてみました。

“トルコギキョウ”を中心に、“カーネーション”・“バラ”・“デルフィニューム”・“リンドウ”

などを使用。



さて明日は、いつもの活け込みに始まり、お誕生日のお花のご注文をいただいています。

また、“十五夜お月見アレンジ”がテーマのイベントレッスンの開始日。

レッスンは、明日と19日(木)当日の二日のみですので、どうぞご予約もれが無いように。


明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

夏休み明け、再開!

2013-08-28 19:04:36 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


夏休み明けました。

今日から、クローバー再開です。

今年も残すところあと4カ月ほど。

突っ走っていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。


さて、今年の夏休みは、長野へトリップ。

暑いのが苦手な僕は、「涼しいところで過ごしたいな~」と、“白骨温泉”・“上高地”・

“諏訪湖”・“霧ケ峰―車山”を巡ってきました。

お天気が怪しい場面もありましたが、ほぼ天候に恵まれ、気温には非常に恵まれ、思う存分に、

満喫・リフレッシュできました。

さぁ、来年はどこに行こうかな~



では、本日の画像に行ってみましょう。






▲これらはお疲れさまの花束です



両方とも、送別用の花束。

1枚目は、男性向けで、“ひまわり”を入れてとのご注文。

で、“ひまわり”と“ユリ”を中心に、“トルコギキョウ”・“バラ”・“カーネーション”・

“ヒペリカム”・“カスミソウ”などを使って束ねてみました。


2枚目は、女性向けで、パステルカラーでとのご注文。

“ユリ”と“トルコギキョウ”を中心に、“カーネーション”・“ガーベラ”・“マトリカリア”

・“カスミソウ”などを使って束ねてみました。



さて明日は、いつもの活け込みに始まり、お誕生日やお悔やみ、送別用のお花のご注文を

頂いています。

夏休みで、元気モリモリになったので、明日もしっかり頑張ります。


明日からもステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

2戦2勝

2013-08-19 19:09:56 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


お盆が明け、今日から通常の生活に戻っている方も多いのでしょうか。

連休が長かった方は、残暑も厳しくって、一気に戻るのは大変ですね。

体調を崩さないように、どうぞご注意を

僕はというと、夏休みは今度の土曜日(8月24日)から来週の火曜日(8月27日)までと

4日間出し、最初と最後の日は、朝のうちだけどお仕事があり、フルのお休みは2日のみなので、

連休ボケはせずに済みそうですけど・・・


さて、昨日は夕方からニッパツ三ツ沢競技場で行われた、横浜FC vs 京都サンガFC

のサッカー観戦に行ってきました。

特定のひいきチームは無いものの、地元なのでもちろん横浜FCの応援です。

昔は、草サッカーや草フットサルもやっていましたが、今はとんとご無沙汰。

でもたまに、外で大声あげて観戦するのって、ストレス発散にもなるし、良いものですね。

で、結果は、1対0で勝利。

どうやら久しぶりの勝利のようで、周りはとても盛り上がっていました。

行った甲斐があったな~

Jリーグの観戦は今回で2回目。

前回は日産スタジアムで、もちろん横浜F・マリノスの応援。

この時も、久しぶりの勝利だったよう。

観戦勝率10割。

次回はいつにするかな。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらはお祝いの花束です



マミーへのお誕生日プレゼントのご注文。

お花の種類は、おまかせいただいたので、花持ちの良さそうなお花たちで組んでみました。

“ユリ”を中心に、“バラ”・“カーネーション”・“トルコギキョウ”・“オンシジューム”・

“ヒペリカム”・“デルフィニューム”・“カスミソウ”などを使用。

ハッピーバースデー



さて明日は、いつもの活け込みに始まり、お誕生日や送別用のお花のご注文を承っています。

残暑厳しいですが、夏休みを楽しみに、1週間頑張ります。


明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

恵(?)の雨!!

2013-07-24 18:15:36 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


昨日の夕方はすごかったですね~

辺りが暗くなってきたから、店頭にいたお花たちを店内に避難させた直後に、辺りが真っ白に

なり、景色が見えなくなるほどの土砂降り。

電車にも影響が出るほどの雨、皆さんは無事でしたか?


今日は、豪雨にはならなかったものの、一日中降ったり止んだり。

神奈川県は、ダムの位置が良いのか、干からびてはいないようですが、昨日今日の雨で、

少しは、潤ったのでしょうか?

真夏に節水は、結構大変ですからね。

普段から、水の使い過ぎには、注意しないといけませんね。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらはお祝いの花束です



お誕生日のお祝いで、ピンク系でとのご注文。

“ユリ”と“バラ”を中心に、“ダリア”・“トルコギキョウ”・“カーネーション”などを使って

束ねてみました。

全体的に淡い色合いでまとめ、優しい感じに仕上げてみました。



さて明日は、いつもの活け込みに始まり、お誕生日や送別のお花のご注文をいただいています。

明日からまた、気温がグッと上がってきそうですが、張り切っていきましょう!



明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

蘭三昧?!

2013-07-20 20:20:40 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


お日様もたまに顔出すくらいで、とても過ごしやすい一日でしたね~

庭いじりやベランダいじり(?)をするには、昨日・今日・明日あたりはしやすそうです。

お店の脇にある土部の雑草も、元気に生えているので、時間を見つけてはちょいちょい草刈り。

水を上げているわけでもなく、土に栄養があるわけでもないので、よく生えますね~

この“雑草魂”、見習いたいものです。


さて本日は、今月のマンスリーレッスン最終日。

同じお花で同じようなイメージで作ってもらっていますが、アレンジャーによって雰囲気が変わります。

でも皆さんそれぞれ上手にアレンジして、テーマフラワーの“ひまわり”たちが、

生き生きしているように見えましたよ。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらはお祝いの花束です



コンサート開催のお祝いにとのご注文。

あまり大きくならずに、“蘭”を使ってとのご依頼。

“シンピジューム(ルビーアルバホワイト・ジャズレッド)”を中心に、“胡蝶蘭”・

“バンダ”・“オンシジューム”・“ダリア”・“アルケミラモリス”・“セダム”などを使って

束ねてみました。

どうぞ、ステキなコンサートになりますように・・・



さて今週はここまで。

観葉植物の発送のご注文だけあるので、選挙に行く時に合わせて早めに終わらせてから

お休みを満喫しようかと思います。



明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

7月の“お盆”

2013-07-13 18:40:40 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


どんより曇り空。

夕方には、少しだけ「パラっ」と。

日差しが少なかった分、ここ最近の中ではいくらかは「まし」だったかな。

今日から7月の“お盆”、迎え火を焚く日です。

「ご先祖様たちが、こちらに帰ってきやすいように」との皆さんの声が届いたのでしょうね。

どうぞ、お供えとお花は忘れずに。



では、本日の画像に行ってみましょう。






▲これらはお祝いの花束です



1枚目は、結婚記念日のお祝い。

毎年、ご主人から奥様にプレゼントされていて、今年は、ピンクと赤系でとのご注文。

“ユリ”と“バラ”を中心に、“トルコギキョウ”・“ガーベラ”・“ケイトウ”などを使って

束ねてみました。

僕も見習わなくちゃっ


2枚目は、退院のお祝い。

まだ退院したばかりなので、優しい感じに、淡いピンク系でとのご注文。

こちらも“ユリ”を中心に、“トルコギキョウ”・“ガーベラ”・“ケイトウ”・“カスミソウ”・

“木イチゴ”などで束ねてみました。



さて今週はここまで。

と言いたいところですが、明日もお彼岸真っただ中なので、夕方までオープンします。

この3連休、暑くてどこにも行く予定が無ければ、是非クローバーに涼みに来てくださいね。


明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

経験値?!

2013-05-27 19:17:59 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


週明けから、いいお天気で過ごしやすい一日でしたね~

昨日は、ゆっくり休養を取ったので、心身ともにスッキリしているところに、とってもいい

月曜日が迎えられました。

でも西の方から、ジメジメお天気がやってきているようなので、要注意

今年の梅雨入りは例年よりも早く、梅雨明けは例年通りのようで、梅雨時期でも楽しめる

工夫をしなければ・・・

先日、格好良い長靴を買ったので、下準備はOK。

あとは“あじさい”を中心にディスプレイしようかな?


さて最近は、いろんなお問い合わせや営業が増えています。

大きなイベントでのディスプレイや、イベント中のアレンジデモンストレーション、

テレビショッピングへの提供などなど・・・

いろいろ経験できるのは面白い事だけど、慎重に選択しないとね。



では、本日の画像に行ってみましょう。






▲これらはお祝いの花束です



1枚目は、ピンクが好きな女性へのプレゼント。

“ユリ”と“シャクヤク”を中心に、“バラ”・“カーネーション”・“アルストロメリア”・

“カスミソウ”・“ガーベラ”などを束ねました。


2枚目は、イタリアからお誕生日の女性へのプレゼント。

こちらも“ユリ”を中心に、“バラ”・“トルコギキョウ”・“アルストロメリア”・

“オンシジューム”・“カスミソウ”などを使ってみました。



さて明日は、いつもの活け込みに始まり、お誕生日のお花に、今月のマンスリーレッスン最終日。

レッスンは、始めて参加される方もいらっしゃるので、楽しんでもらえるように

努めたいと思います。


明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

お花屋さんの手作りチラシ?!

2013-05-18 19:03:53 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


ちょっぴり風が強く、“夏”を思わせるような暑さがあったものの、いいお天気でしたね~

お天気がいいと、気分も上がります

“夏本番”になったらこんな事言えなくなってしまいそうですが・・・

“バラ”がきれいに咲き誇るこの季節を、十分に満喫しましょうか。


さて今日から、5月のマンスリーレッスン開始です。

“母の日”前に、新聞に手作り折り込みチラシを入れた影響が出たのでしょうか、

「チラシを見た」と、レッスンのお問い合わせが多くなり、今日も新たな参加者が来てくれました。

「アレンジは初めて」とおっしゃっていましたが、とても奇麗に仕上がっていましたよ

もちろん、いつも参加して下さる皆さんも、“バラ”がイキイキと見えました。

今月は28日までの火曜・木曜・土曜日に開催していますので、皆さんも遊びに来てくださいね。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらはお疲れ様のブーケです



女性の送別向けのブーケ。

濃いめの色合いが彼女のイメージということで、赤や濃いピンク系でとのご注文。

“バラ”を中心に、“トルコギキョウ”・“アンスリューム”・“カーネーション”・

“アルストロメリア”・“カスミソウ”などで束ねてみました。

とっても喜んでもらえましたよ

みなさんからのお疲れ様の気持ちが、しっかり入っていますね。



さて今週はここまで。

先週の“母の日”の疲れを、ここで一気に取り去り、また来週からに備えようと思います。

明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

野菜苗も登場!!

2013-05-01 19:47:44 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


5月突入。

どんより曇り空でしたが、何とか降り出さずにすみました。

風もさほどなく、暑すぎずまずまずの陽気。


最近、クローバーでも野菜苗を入荷しました。

ハーブ類は、毎年仕入れていますが、野菜は今年が初めて。

第一弾で、ミニトマト。

“レジナ”という品種で、草丈があまり伸びず、支柱要らず。

始めてミニトマトを育てる方には、扱いやすいかな。

第二弾は、ゴーヤ。

“大長れいし”という品種で、丈夫で良く育って、たくさん果が収穫できます。

早速、買って行かれる方も多く、育て収穫を楽しんでもらいたいものです。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらはお疲れ様のブーケです



退職のお祝い、お疲れ様の意を込めた花束。

ピンクが好きな女性ということで、“ユリ”と“バラ”を中心に、“トルコギキョウ”・

“スノーボール”・“ガーベラ”・“カーネーション”・“カスミソウ”などを束ねてみました。



さて明日は、いつもの活け込みの後、送別やお誕生日、送別などのご注文をいただいています。

お客さんにとって大切な日に、華やかさを添えられるように頑張ります。

明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

冬ですか?!

2013-04-20 18:19:12 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


とにかく寒~い一日でしたね~

午後からは、降り出しちゃったし。

風邪ひいちゃいそう。

そんな中ご来店してくれたお客さんの中に、遠くで開催されるイベントにお花を持っていく方も

いらっしゃって、本当にありがたいことです。


明日も引き続き寒い一日だそうですが、週明けからは天気も回復し、気温も上がって来る

ようなので、それまで我慢ですね。


では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらはお疲れ様の花束です



退職お祝いの花束。

明るく元気な女性でしたので、黄色系でとのご注文に、“ユリ”を中心に、“ガーベラ”・

“キンギョソウ”・“アルストロメリア”・“オンシジューム”・“カスミソウ”などで束ねてみました。



さて今週はここまで。

明日は、お天気も良くないようなので、お家で母の日向けのプリザーブドアレンジに勤しもうかな。

明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

いよいよ3月突入!!!

2013-03-01 18:58:46 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


ものすごい一日でしたね。

皆さん、風に吹き飛ばされませんでした?

お店の建物も「吹き飛ばされるのでは・・・」なんて思うくらい、ぐらぐら状態。

3月に入り、春らしい店頭ディスプレイをと思っていたのに、ちょっぴり残念。

まぁ あまり急ぎなさんなということでしょうか。

どうやら春一番のようなので、これから三寒四温で、ステキな春になっていきそう

とっても楽しみです。


さて毎年2月は、さほどお花が動かないのですが、今年は過去に例が無いほど忙しい月に

なりました。

特に後半は、怒とうの日々。

引き続き今日も忙しかったのですが、今月はイベント三昧なので、かない気を引き締めて

おかないと・・・

もちろんありがたいことですね。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲これらは結婚おめでとうのブーケです



幼稚園の先生が結婚するので、園児からのプレゼント。

ピンクが似合う先生だったそうで、ピンクと白でまとめてとのご注文。

“バラ”の花を中心に、“スイートピー”・“ガーベラ”・“カスミソウ”と合わせて、

チューリップ組なので、“チューリップ”も入れて、組んでみました。

園児たちの気持ちがこもったプレゼントに、先生もきっと大喜びですね。



さて明日はいつもの活け込みから始まり、“ひな祭り”のイベントレッスンの最終日と、

卒業のお花のご注文をいただいています。

可愛らしい“ひな祭り”と、思い出に残る“卒業”になるように、しっかりフラワーサポート

したいと思います。

明日もステキな一日になりますように・・・



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

いつの間にかの“雪”・・・

2013-01-28 18:51:58 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


どうやら今朝、“雪”降ったみたいですね。

市場に向かうときは、星がまるで見えないほど雲は多かったものの、まだ“雪”も“雨”も

降っていなかったので、「大丈夫なのかな?」と思っていました。


市場からお店に戻って来ると、歩道がうっすら白くなっていて、「ん???」。

どうやら、仕入の最中に降った模様。

でも午前中にはすっかり溶けていて、一安心です。

先日の様に降られては大変ですからね。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらは発表会おめでとうの花束です



ダンスの発表会に、出演される方へのお祝い花。

華やかにとのご注文に、“ユリ”と“バラ”を中心に、“オンシジューム”・“アルストロメリア”

・“トルコギキョウ”・“カーネーション”・“カスミソウ”などを束ねてみました。

色とりどりカラフルに、そして賑やかに仕上がりました



さて明日は、いつもの活け込みに始まり、お誕生日のお花のご注文をいただいています。

また、今週末の土曜日から2月のマンスリーレッスンが始まりますので、サンプルを準備

しようかと思っています。

1月も最終週。 張り切って過ごしていきましょう



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

大吉にも願いを込めて。

2013-01-21 19:09:32 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


今年は、厄年(本厄)だったので、先日“西新井大師”に行って、厄除けをしてきましたが、

昨日は、毎年恒例となりつつある“神田明神”へ。

1月も中旬を過ぎ少し遅い気もしましたが、節分までは“初詣”と誰かが言っていた気がするので

今年も「商売繁盛しますように・・・」と拝んできました。

運だめしにおみくじをしたところ、何と“大吉”

何か予感はしていたんですよね~  なんて・・・

でも久しく“大吉”なんて出した記憶が無いので、ウキウキです


ついでに秋葉原や東京駅などもぶらついてきました。

普段あまり電車に乗ることも、人ごみに身を置くことも少ないので、結構疲れるもんですね。


でも今朝も、元気に早起きして市場に行ってきました。

ガッツリ仕入れてきたので、“水揚げ”が大変でしたが、クローバー店内は“冬~春”のお花たちで

溢れています。

外は寒いけど、お花たちを見ているとホッコリした気分になれます。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらはお誕生日おめでとうの花束です



可愛らしいおばあちゃまへのプレゼント。

いつも優しいおばあちゃまなので、淡いピンク系でとのご注文に、“ユリ”と“バラ”を

中心に、“トルコギキョウ”・“ストック”・“アルストロメリア”・“カーネーション”などで

束ねてみました。

いつまでも優しく、長生きしてね~



さて明日は、いつもの活け込みに始まり、お誕生日のお花のご注文をいただいています。

1月24日まで、1月のマンスリーレッスンをしていますが、2月のレッスンは2日より

始まるので、早めにデザインを考えなくちゃっ



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

年末のお花仕入!!!

2012-12-20 19:11:39 | 花束
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日もご来店ありがとうございます。


またまた、冷えましたね~

昨日に引き続き、お天気は良かったものの、気温が上がらず、僕はヤドカリ状態でした。

それでも、僕一人だけならいいけど、レッスンに来られた方にまで、寒い思いを

させられないので、店内だいぶ暖めていたのですが・・・

きっとアレンジに夢中だったので大丈夫だったとは思いますけどね。

次回のお正月アレンジのレッスンの時も、温めておきますので、心配しないでくださいね。



では、本日の画像に行ってみましょう。




▲こちらは送別用の花束です



女性の方が退職されるので、ピンクや赤系統でとのご注文。

綺麗に咲き始めた“ユリ”を中心に、“バラ”・“あじさい”・“ガーベラ”・“カーネーション”・

“トルコギキョウ”・“カスミソウ”などで、束ねてみました。

「長い間、大変お疲れ様でした」の気持ちを込めて・・・



さて明日は、仕入日。

今年も市場に行く日も、後4日とだいぶ少なくなってきましたが、お正月のお花など

1年を通じて、“母の日”と同じくらい最も大量にお花を仕入れる時です。

明日の仕入れから、いつもにも増して気合いを入れて早起きして、市場に乗り込もうと思います。

“松”や“千両”は、すでに入荷済みで、追加仕入れは出来ません。

無くなり次第終了になりますので、この2点に関しては、お早めに準備してくださいね。



ではでは



横浜の花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749

1級フラワー装飾技能士のいる花屋さん【クローバー】

横浜のお花屋さん
横浜市神奈川区の1級フラワー装飾技能士のいる花屋フラワーショップクローバー

TEL&FAX 045-481-8749 HP:http://www.clover1108.com e-mail:flower@clover1108.com