goo blog サービス終了のお知らせ 

cloozz -あるベーシストのblog-

コントラバス奏者、くにわけこういちのblogです。

万葉弦奏1stライブ、終了!

2010-04-09 | 日記

沢山のお客様に来て戴きました!
ありがとうございました

まだまだ至らない点もあったと思いますが、これがスタートです。
皆さま温かい目で応援して戴けたら、嬉しいです

今日はせっかくデジカメ出動したのに、撮影している余裕がありませんでした(笑)
そのうちオフィシャルHPにも、報告があると思います(?)ので、そちらをご確認ください


昨日はクラブT

2010-04-06 | 日記

ダブルヴォーカルナイトでした。

おかげさまで風邪は大分良くなりました。
バラードやっている最中に咳こみそうになり、我慢したら変にお腹が痛くなりましたが・・・
ピアノの吉田圭一さんとはお初でしたが、楽しゅうございましたっ。
もっと勉強します(いつも言ってる?)


さてさて、今日は万葉弦奏の最終リハ。(僕は風邪で休んだ為、最初で最後のリハ)
4時間みっちりやりました。・・・明後日の本番が楽しみです!

P.S.おかげさまで8日のチケットは、完売しました


花見日和だというのに。。

2010-04-03 | 日記

思いっきり風邪をひいています

朝から寝ていて、やっとこさ起きて病院に行って参りました。
という事ですので、今日のマイルスカフェのセッションはキャンセルさせて戴きました。

・・・皆さま、すみません。。

これから熱い風呂に入って、また床に就きます

川崎パートⅡ

2010-03-31 | 日記

チッタデッラ川崎に、千葉トリオで出演してきました。

  
  今日は、SLB200で参戦。

ドラムの音量制限がない為か、川村さんが生き生きしていて楽しかった
次回は7月に、出演することが決まりました

さて今週土曜日は、久々にマイルスカフェでセッションです。
皆さま是非!

ミューザ川崎

2010-03-27 | 日記

Topoさんカルテットの、コンサートでした。

会場は満席!皆様ありがとうございました


こんな感じにセッティング。

川崎駅には殆ど行く機会がないので、リハ後に散歩。


・・・いい天気!

今度の水曜日に出演するチッタデッラを下見。


オシャレなトコだなぁ。


左からかづきさん、栗山さん、私、Topoさん。
素晴らしいメンバー、楽しかったです

そしてなんと、このメンバーでレコーディングをすることが本番中に発表されました
・・・こちらも、お楽しみに

万葉弦奏、ライブ!

2010-03-03 | 日記

ついに(?)、待望の(?)ライブが決定しました。

日時:4月8日(木) Open:18:00 Start:19:30
場所:art cafe Friends 恵比寿
料金:前売 3,500円 当日 4,000円(共に1Drink付)

チケットは、私から直接購入できます。→cloozzin@yahoo.co.jp

アルバムの曲だけでなく、新曲も登場するかも。。
・・・皆さま、是非!


あ、あと先月発売のADLIBは見て戴けましたか?
3月18日にはインターネットラジオに、Vinの北床くんと佐久間さんが出演します。
Suono Dolce →19:30頃の予定です。

宜しくお願いします(*^^)v
万葉弦奏HP

おやじ化。

2010-02-13 | 日記

えーっと、、、ご無沙汰しております

しばらく日記さぼっておりました。
書くことはあったのですが(万葉弦奏のお披露目ライブとか、レコーディングのリハとか、楽しかったライブとか、新年会とか、ダイエットとか)・・・なんか年を明けてからパソコンに向かう気持ちにならなくて。。寒いし。

あ、今月発売の雑誌ADLIBに万葉弦奏のインタビューが載るそうです。←今思い出した



ところで、最近自分の好みが「おやじ化」しているのに気が付きました。。
まず、好きなお酒。

「日本酒

大体「冷(常温のことね)」で、ビールかハイボールをチェイサーにほぼ毎日飲みます。
一升瓶が家にない日は・・・ありません!

次に、

「寒いのがやだ」。

去年までは夏の暑さが嫌いだったのですが、今年になって逆転しました(笑)
身体が冷えるとストレスを感じるので、運動をしたりで解消してます。

最後に、

「好きな作家は池波正太郎」。

・・・年明けてから10冊は読んでます。
内容は、かなり渋いです。が、本当に面白いです。

「湯豆腐」「〆サバ」とかも最近、めちゃくちゃに好きです。
これからも、ますますおやじ化していく気配が・・・

スペシャルライブのお知らせ!

2010-01-23 | 日記


僕が参加する、山下"Topo"洋平カルテットのスペシャルライブです

日時:3月27日(土)

場所:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室

チケット予約、問い合わせ:090-4093-3057(Topo企画 鹿島)
                またはメールtopokikaku@gmail.com

料金:前売 3,000円  当日 3,500円

時刻:開場 13:00  開演 13:30

共演者:山下"Topo"洋平(ケーナ&サンポーニャ)
     渡辺かづき(ピアノ)
     栗山豊二(パーカッション)

素晴らしい音響のホールで、ゴキゲンな音楽をたっぷりお楽しみください

・・・ちなみに、上の写真はクロマニョン人ではありません(笑)

今年のライブ納めは・・・

2009-12-28 | 日記

千葉史絵&川村成人@ジャンゴでした。

事情によりマスター不在でお店をオープンしたので、
メンバーで飲み物出したり照明の準備をしたり・・・
あたふたしましたが、お店の裏舞台が見れて楽しかったです(笑)


・・・演奏はどうなったかって?


逆にお客さんとあったかい空気になって、良かったような気がしました。
(いつもこうだと大変だけど

今年このトリオではCD発売やコンペ出場と、意欲的に活動しました。
まだまだ進化するこのトリオ、来年もご注目下さい
(写真は千葉さん川村さんのblogをご覧下さい)

昨日と今日はパークホテルはしご

2009-12-25 | 日記

でした!

しかも両日、森田さんと宇山さんとのトリオ。
二日目の今日は、だいぶいい感じになったかな。
かなり自由にやっても聴きにくくならないのは、さすがこの二人ですね。
素晴らしい!パチパチ


ところで・・・今年のライブも、とうとう明後日の千葉トリオのみとなりました。
皆様、是非お越しください

A+AB+AB &B!

2009-12-19 | 日記

・・・何かというと、昨日のメンバーの血液型。

まずはAのかづきさんをABの二人がとりかこむという、摩訶不思議(?)なトリオ。
そこにBのTopoさんが入ると全体がピリッとして、
引き締まったサウンドになりました

昨日のライブ風景↓
http://www.youtube.com/watch?v=8Lj4wPJNFUg

ミュージシャンの個性ってもちろん一筋縄ではいかないのだけど、
こういう風に血液型で分析するとまた違った観測が出来るのが面白い。

・・・ハマりそう!

外苑前Z.IMAGINE

2009-12-09 | 日記

華子さんのクリスマスライブでした。

沢山のお客さまで、盛り上がりました!
・・・まったく華子さんの歌唱とエンターテイメントには、頭が下がります。
かづきさんのピアノも気合が入っていて、楽しかったです

また、遠方からはるばる来てくださった方々もいて・・・
・・・ありがとうございました