SE鈴木君の部屋

旅行好きの観光日記と日常の気になることを紹介

社会人としての基礎力

2017-08-20 11:26:11 | 日記
仕事をする上で必ずなくてはならない社会人としての基礎力です。ひとつは対人能力といって人と接する力です。対人折衝能力は、大学生の頃から少しずつ育てていくことで、就職活動での強いアピールポイントになります。自分自身をコントロールできる能力も必要です。どんなことでもコツコツと継続できる人、自分を律することのできる人材を企業は求めています。目標に向けて、努力ができる人であることも大事です。大学生のアルバイトでも、クレーマーに遭遇した時にはどのように対処すべきかなどの判断が求められるものです。どれも大学生のうちに鍛えることのできるものばかりです。就職活動で自己PRにも使えますので、大学生の時からしっかり鍛えておくようにするといいでしょう。