goo blog サービス終了のお知らせ 

★★★すべては音楽とともに★★★

個人的な音楽活動や日々の事件などを掲載します☆

東松山の万代攻めてます!

2009-07-02 23:53:29 | Weblog
会社帰り、かなりハイですわ
珍しく、おとなしめ系の古着探しに出かけてん
松山の万代はなかなかの穴場で、好きなジャンルのアイテムが回りやすく分類されてるのが素敵
今日はコーナー中をめちゃめちゃ探して、めちゃめちゃ悩んだ挙げ句、合わせやすい黒TとナイロンベストとRNAのデニムパンツ(¥1500)をお買い上げ
得意の安物に散財ナリよ
某バンドの影響により、今夏はおとなしめなロックのラインで攻めます…。
アラサーのおじさんですけどね
しかも、影響されやすっ(笑)。

ありがたや追加機材☆

2009-06-29 22:07:28 | Weblog
今週は少し久々の初台ノアで、スタガのスタジオ入りですー
まだまだプリプロ&チェックの連続ですね
完成した簡易音源はタムとバスドラの音量が小さくて凹みました
このバンドでは欠くことのできない、10インチのタムとシンバルスタンド
ノアは無料で貸し出しやから、非常にありがたい
ほんまは14チャイナやパッドを入れたいけど、第一期は新人バンドなので抑え目にしておきます…。

沖縄生まれの油みそ。

2009-06-28 22:33:05 | Weblog
最近、調味料フリークになりつつあります……。
変わり種調味料ジャンキーなのかもしれません
この前、浦和パルコで買った沖縄の油みそは、ご飯やおにぎりと一緒に食べると最強レベル
沖縄ってほんまに独特な料理が多くて素敵
調味料だけじゃなく、これはご飯と最強のフュージョンをするとゆうアテがあれば教えて下さい

動き始めた軌道上には。

2009-06-27 22:29:47 | Weblog
大宮のGATEWAY STUDIOにて、スタジオ入りです
気まぐれ活動のaiko系ポップスバンドです~
正式には今日から活動なんやけどね
まだまだ先は長いし、方向性も不明やけど、誰もが聴きやすい音作りを目指すで
こうゆうバンドをやると、“打楽器”は叩く楽器とゆう字面には収まらず、奏でる楽器とゆう感覚で捉えます
ある意味、感情の赴くままに、触れ方でニュアンスが出せるように…、勉強も経験も足らなさすぎ(死)。
帰りはグラッチェで、みんなで大笑いして帰ってきました

新譜ヘビロテシーズン!!

2009-06-27 01:32:36 | Weblog
タワレコではthe HIATUSの「Trash We'd Love」、木村カエラの「HOCUS POCUS」、GOLLBETTYの「Secret word」を仕入れて参りました
↑こんなにちゃんと書くなんて(笑)。
既に友達から借りていたthe HIATUSには、ここしばらくないレベルでハマってます
この編成、このジャンルを待っていたって感じ
また後々、語りたいと思います
カエラは恒例でソッコー買いに走るんやけど、今作はマイルドで少し物足りないです
大人になった証拠でしょうか
ゴルはまた進化した気がします
ポスターを貰ったから、貼りまくりコーナーに貼ります

ケッタマシン再燃か。

2009-06-26 23:25:31 | Weblog
後輩と喋ってて、最近、ロード系の自転車に憧れつつあります
軽さが最大の魅力なそうな…。
俺はタイヤの丈夫なマウンテンバイクがいいな
普通のチャリはあるから、普通にチャリ通は可能なんやけど、形から入るタイプはモロにフラフラとブームに吸い寄せられるわ~
写メのチャリの近くに17万のチャリがあって、さすがにヒきました

コールドストーン★

2009-06-26 23:10:14 | Weblog
会社帰りに“やってられねぇぜ。”ってなって後輩と浦和のパルコへ夜の逃避行です
俺は単独で思い立った時によく来てます(笑)。
平日は空いてるから買い物しやすいで~
程良く手頃な店が勢揃い
何て素敵なんでしょう
タワレコでお目当てのCDを買い、ロフトでお目当ての香水を買い、後輩とアイスクリームを食って来ました
プルルル・ピーチ何たらとかゆう期間限定のやつにしたんやけど、普通に美味かった
店員さんが石の上で混ぜながら作って、“ピーチジュレが入りまーす。”とか言われるんは何だか恥ずかしい(笑)。
クレープ屋のバイト時代を思い出したな
あっ、一階の沖縄グッズ満載の雑貨屋に惚れました

近鉄名古屋駅より!

2009-06-19 22:36:47 | Weblog
ついに名駅までやってきたよ
アーバンライナーネクストや~
西武線の小江戸や武蔵の100倍カッコえぇやんな
これでキャッキャ言うてる時点で、まぢ、よそ者やんか(笑)。

目白と蜃気楼。

2009-06-19 21:42:18 | Weblog
突然ですが…実家に帰らせて頂きます
そりゃあ、私も有休ぐらい取りますよ~
只今、山手線の目白駅でUMBROの看板でガンバの遠藤を眺めております
乱文乱文、お許し下さい
無駄に有頂天でも今日はいいのさ

アウトレット入間のナイキへ!

2009-06-18 22:54:02 | Weblog
俺的にかなりのナイキブーマーです
いやいや何ゆうてん、“NIKE”ブーマー(笑)。
今日は父の日のプレゼント探しなんやけど、有無を言わさずにナイキの中から選びます
これまたあーだこーだ悩んだ挙げ句、ボーダーのポロシャツに決まり
まぢ俺が欲しい位やわ
今年の夏は気持ち悪さ満点の全身ナイキコーディネート、あるかもよ

長靴の季節☆

2009-06-17 22:53:04 | Weblog
川越の某パセオスにて…。
6月は梅雨時期やから、雨ばっかで滅入ります
なかなか洗濯物が片付かへんで
近頃の長靴(ちゅうかレインブーツ)は種類が多くてオシャレなん
まぁ、レディースなんやけど(笑)。
ブーティみたいなやつもかなり可愛い
帰りは食材たんまり買って帰ってきた

珈琲籠もり。

2009-06-10 23:30:52 | Weblog
今夜も川島スタバでスタバってます
いんや…、むしろカサカサとペンを動かしております
極限まで集中できるので、良い歌詞が出来そう
気になる店員さんは今のところ居ません…。
想像以上のペースで、みんなが頭を悩ませていた曲に天才的な歌詞が出来つつあります
ここでだけ自画自賛させて下さい

ヘルシアスパークリング!

2009-06-09 22:22:59 | Weblog
最近、メンタル的にもフィジカル的にも自堕落なので、トクホに頼ります(笑)
やっぱり、人生のおいしい所の曲がり角を通過している気がしますね……。
このヘルシアスパークリングはほぼ普通の炭酸。
これで脂肪を消費しやすくするなんて(笑)。
これで絞るっきゃないね
ほしのあきばりにキラキラしたアラサーを目指して

ケージの中には…。

2009-06-08 22:11:06 | Weblog
この前、ハードオフを回ってた時にギター売り場が人工芝&ネットで囲まれてるとゆう荒技を目撃
大地震が起きて倒れても、子供が触ろうとしてもへっちゃらです
名案ですね

週末の末のスタジオ入り☆

2009-06-07 23:53:03 | Weblog
スタジオ入りも結構久々やな
これまた久々の代々木ノアです
アクセスが良くて助かるぜ
やる気がないワケではありません
本日は持ち込み機材ゼロ宣言です
たまにはえぇやんか
21時~23時のスタジオってのは慌ただしい
西武新宿線のリミットは浅く、終電で帰還して参りました
画像は無関係です
一時期、大活躍してたチャイナ売却前の一枚(笑)
この前のパイステ購入時に下取り的に買い取り成立
思い出と共に査定額2000円を置いて、貰われて行きましたね
僕は楽器を売却できない子なはずでは(笑)。
SABIAN AAはノアで借りられるし、4番手になっちゃったから今後も登場機会は無さそうやし…。
ヤフオクで買ったこのチャイナは埼玉に移住した頃はスタメン選手で相棒でした
誰か必要な人に可愛がってもらえますように