goo blog サービス終了のお知らせ 

★★★すべては音楽とともに★★★

個人的な音楽活動や日々の事件などを掲載します☆

身辺手続きに奔走!

2009-09-16 22:41:59 | Weblog
優しい優しい会社の制度で特休が出たから、色々と各種手続きに行って参りました
役場、警察、auショップ…。
実家に帰るだけやから、めちゃめちゃ楽やん
これは松阪警察署(笑)。
複雑な心境で行ったら、新住所宛ての郵便物が必要との事でとんぼ返りです
これは日曜日に津の南が丘へ行かなあかんパターンやな

記念すべき初出社in鈴鹿♪

2009-09-14 23:52:33 | Weblog
とうとう、鈴鹿にて初出社
感無量なんは山々なんですが、朝5時半起きは特訓とゆうか、修行が必要やな…。
とりあえず、眠い
鈴鹿まで長距離ドライブ(毎日やし。)を終え、総務で集合
ちゅうか、埼玉の同じ課の2人以外に5人も同じ部署に配属やねんて
しかも、熊本出身者
これは辛いな
オリエンテーションを受けて、昼からはソッコー仕事です(笑)。
何か久しぶりの現場作業で嬉しいやら、体が痛いやら
まぁ、三重におれるなら何でもさせて頂きます
しばらくは不慣れな環境と対峙せねばな~
でも、周りの現場がえぇ人ばかりで良かった
帰りは埼玉にいた時の係長が出張で来たから、主任と3人でブロンコビリーでメシ食って帰ってきました(笑)。
ほんまにえぇ方々ですわ

さよなら、ありがとう、忘れはしないさ。

2009-09-12 02:37:41 | Weblog
最後の最後、課の全体送別会に行ってきました
ほんまにありがとう
お酌して、みんなと呑めたし、喝を入れてもらったし、泣ける話が出来たし…、ほーんまに言う事ありません
ありがとう
寄せ書きと花束を頂きまして、いっつも見送る側やったのに何か複雑ですね
みんなの前で言った事、全て本音です。
初めは埼玉が嫌いで仕方なかったけど、埼玉へ来れたから今の人生があります。
我が埼玉人生に悔いなしです。
もちろん、今夜もカラオケでぶちかましてきました(笑)。
やっぱり、つるの剛士のMやな
川越から南大塚まで通称“スタンドバイミー”で帰って来る時、後輩達はほんまに頭の良くて、人間味があって、一生大事にせなあかん奴らやなって思いました
後輩達に馬鹿にされへんように鈴鹿でもフルパワーで行くで~
ほんまにみんなありがとう
また、たくましくなって帰って来るから、健康に気を付けて、お互い頑張りましょう

埼玉生活最終日!

2009-09-11 19:10:17 | Weblog
埼玉での最終日
引っ越し作業もクライマックス
しかしながら、物量の多さに苦戦しつつ、ぜーぜー言いながら梱包してましたわ
ほっかむりでマスク、エビス丸状態です(笑)。
まぁ、最後の最後に調子こいて、朝ガストしてましたけど、何か?
引っ越し業者に手伝ってもらいながら、夜逃げ屋状態で荷物出し、その後、総務と不動産屋の立ち会い…。
がらんどうになった自分の部屋を見て、めちゃめちゃ凹んだわ
あの物寂しさは痛いな…。
そんな強制退去後、南大塚駅で総務の担当と別れて、ちょっと派手なバックパッカーです
この辺り、相当じんわりしております

のんき亭とシンパシーの夜更け。

2009-09-09 23:24:03 | Weblog
ほんまにありがたい事に今日も送別会やってん
会社のマドンナ達()とさんまさん役でから騒ぎ状態…。
昔からこんなんばっかです
いやあ、今日の会は熱かったで~
みんな優しくて涙が出ます
たまにはお笑い怪獣になるのも良いね(笑)。
以前、会社に居た人と久々に会って話したんやけど、十人十色とゆうのはまさしくその通りで、人生観は様々やなぁ
自分には無い物を望むのか、自分と同じ物を探すのか…。
テストと違って、答えなんかあらしまへん
ん~、今日も別れ際は半泣きやったので、ここら辺にしときますか
地球の平和を願って…、素晴らしい夜だ
トイレで店の求人広告を撮ってる時点で情緒不安定やな(笑)。

You can say “Good Bye Our Days!”.

2009-09-07 01:30:37 | Weblog
今日はスタガのメンバー、千春さん、おかし、はせやん、ゆういちろうと最後の晩餐でした…。
俺の転勤決定、スタガ解散決定後、初めて会うもんやから、どんな顔して行けばいいか戸惑ったけど、みんな温かい人間や
しかも、はせやんは群馬から駆けつけてくれて
昼間っから、沖縄料理店“ぱいかじ”で沖縄民家風な佇まいを満喫し、沖縄づくしの料理に舌鼓
あんな生活してたら働くの面倒になるな(笑)。
泡盛もシークヮーサーもグァバもさんぴん茶もあるし、ゴーヤもラフテーも海ぶどうもある
沖縄好きにはたまらんで
まぁ、期待のマジ話は別の機会にしっかりと書きますが、とにかく、気兼ねなく話せる仲間で今日も楽しかったわ~
何よりも、活動中、みんなで笑って居られたのはみんなのおかげやわ
ほんまにありがとう
その後、歌舞伎町の日劇近辺のボウリング場で2ゲーム勝負です
ゆういちろうと組んで僅差で勝ちました(笑)
この感覚、高校時代にタイムスリップした感じや…
帰りにみんなでゲーセンでプリクラ撮って、マリカーで勝負してきたよ
うぅ、青春やな
帰り際、新宿駅でみんなと握手した事、人混みの中に散り散りになっていった事、ずっと胸に残りそうや
今の心境はというと、自分でもよく分からん位、とっ散らかっております
茫然自失では済まされへん位、虚無感が凄い
これ以上、核心に迫ったブログを書くと、涙腺が耐えきれなくなるので、今日はこの位で堪忍してな
“うっしーありがとう”………、ほんまに良い仲間達と出会えたよ
みんなありがとう。そして、お疲れ様でした。

お別れの熱唱會☆

2009-08-31 22:41:22 | Weblog
会社帰りに入間藤沢のシダックスへワープです
今日はミク仲間のカラオケ好きと最後の寄合に行って参りました
見知らぬ人間同士、気付けば言いたいコトを言える仲間になっていたのを考えると、不思議やな
俺は何か恵まれた人間やな…。
もう帰ってこないようにって言われたけど、一時的には帰ってきます
今回はB'zの「イチブトゼンブ」を熱唱
あらぁ難しいなぁ~
これはJOY機種でFACTのPVカラオケを観てます
これは難しいんじゃなくて、歌えませんわ…。
みんな、ほんまにありがとうございました

品揃えにびっくり!

2009-08-30 21:50:53 | Weblog
ここはショップ数も多くて、フロアも3階建てで、めっちゃキレイ
これはテンションアガるわ
後輩と二人でロードバイクの品揃えには感服した…。
帰りにお土産でたい焼き購入(笑)。
黒蜜わらび餅たい焼きなんて…とか思ったけど、普通にイケた

追憶の羽生イオン★

2009-08-30 21:44:22 | Weblog
今日は後輩と一緒に羽生イオンまで談義withドライブです
台風接近の悪天候の中ですわ
羽生は以前、おかんに頼まれて、宝くじを買いに行った以来やな
やっぱり、驚異の大型ショッピングモール
道中は初のがってん寿司でがってん食ってきました(←よく分からん。)
がってん寿司は丸忠なみに贅沢回転寿司やな(笑)。
これはペットショップ横の壁画
まぢ可愛いやんか~
ショーケースの中の犬もキラキラしてて可愛かったなぁ

心許せる仲間達。

2009-08-29 23:26:23 | Weblog
会社で一緒のチームで頑張ってくれた、元ドライバー夫妻と事務の方と先輩で送別会を開いて頂きました
何回か同じメンツで飲んでんねんけど、ほんまに温和な方々で、むちゃくちゃ馬鹿で(笑)。
歌舞伎町へ神奈月のトークライブ見に行ったしなぁ
とにかく、松阪牛のネームバリューは偉大やな
転勤決定後、みんなに送れよって言われるわ(笑)。
俺は“牛肉じゃなくて肉牛でもいい?”って返しとるけどな
最後は可愛い店員さんまで巻き込んで、写真撮ってもらいました
帰りにタクシー乗り場でみんなを送って、チャリで帰る時は寂しかったな
また、長期連休の時には遊びに来るからな~宿泊費は松阪牛で

鈴鹿転勤決定。

2009-08-24 21:31:28 | Weblog
まさかまさかの大ニュース
わたくし、9月14日に鈴鹿に転勤が決まりました
とにもかくにも、嬉しすぎて大切な仲間、恩人に連絡してんけど、正直埼玉から離れるのは悲しいわ……。
今夜は気が動転して、冷静ではいれません
突然の宣告は少し残酷でした
只今、やるせない気持ちと共に関越道を疾走中

軟禁と幽閉。

2009-08-20 19:32:49 | Weblog
自分の業務が別の課に移管されてしまい、かなりの雑用係をしております
名目上は溢れてる業務の引継ぎやねんけど、早くも悟りました
溢れてるんやなくて、担当者の要領が…。
多分、自分で難しくしてるんさな
齢25歳にして、深刻な燃え尽き症候群や
もうね~、こうなったら意地やで
忍耐力を試されてると思って、やり抜くしかないやん

そんな事を言いつつ、帳票作成や現場伝達させられてる毎日
ほんまに情けないです…。

ロードオブ七夕。

2009-07-08 23:27:50 | Weblog
高崎のデッカい商店街(←アバウト極まりない…。)
七夕の装飾でいっぱいやぁ
なんちゃって地元感たっぷりでシャレオツに酔いしれました…。
前に深夜に来た時はたちんぼがわんさか居て、雰囲気がバイスシティやったのに
昼夜でガラリと変わるのも高崎の大人の魅力です

the HIATUSに心酔す!

2009-07-08 23:27:15 | Weblog
the HIATUSのツアーで高崎のフリーズまで
会社帰りに史上最速キンコンダッシュで、関越をぶっ飛ばし、高崎へ
3度目の高崎(過去2回とも衝動的高崎)は相変わらずオシャレで、音楽家に優しい都市でしたジャズやブラスのフェスもあるんや
ライブはまぢカッコ良かった~
百戦錬磨の玄人達がもたらす演奏は完成されたようで、未完成から完成までの過程の表現のようで、素晴らしかった
俺の主観やけど、細美さんはELLEGARDENよりもthe HIATUSの方が合っていると思う
ライブで暴れながら思ったのは“エルレが開拓”なら、“ハイエイタスは創造” かなと
とんでもない強者の核融合は破壊すらも感じさせぬままに創造の段階に達していました…。
でも、細美さんも言っていたけど、まだまだ始まったばかりの新人バンドなんですね
元○○とかex.○○とかで態度がやたらデカいミュージシャンはいっぱい見てきたけど、the HIATUSはまるで違う
チケは安いし、ハコのキャパは小さいし、心意気に感謝します
とにかく、一度触れてみて下さい
俺の中ではここ数年で一番のインパクトを感じています。
※また別の機会に語ります(笑)。

川幅日本一☆

2009-07-04 23:24:00 | Weblog
本日は業務移管の最終日
現場や応援者と協力して、何とかかんとか全て完了した
ほんまはぶっ倒れて、スーパー銭湯にでも行こうかと思ってたんやけど、友達とひとっ走りへ…。
鴻巣のジャンブルストアまで行ってしもたわ
荒川を横断する時に見かけた表示です
川幅日本一の割には大したコトなかった
とか言って、写メっとる俺(笑)。