
最近のNBAって往年のファンからみたらオフェンス重視のディフェンスザルみたいな感じがしてたんだけど、こう云う優秀な編集してくれる人の動画でアッと言う間に今のNBAトレンディが解って物凄く面白くなる。
しかも今プレイオフ真っ只中だからね( ̄▽ ̄)ニヤリ♪
【10分で分かるプレーオフ】ブレイザーズのウェストブルック封じ
んでこの動画観た後で↓の動画を観てもらえるとブレイザーズの凄さがわかるね。相手はウェストブルックなのに。
OKC Thunder vs Portland Trail Blazers - Game 5 - Full Game Highlights | 2019 NBA Playoffs
この試合がもの凄い熱い。ハイライト動画で申し訳ないが全編ノーカットで観たいくらいだ。
なにげにブレイザーズの00番ケネス・カンターってついこの間までNYニックスにいた選手なんだよね。プレイオフ出れて尚且つ活躍できて嬉しいだろうなぁ。こっちまでテンションあがるわ( ̄▽ ̄)ニヤリ♪
しかしこうやって観ると今のNBAってより戦略的だよね。ディフェンス云々、オフェンス云々じゃなくてゲーム全体のヴィジョンが見えてないと何も出来ないのが分かる。
やっぱレベル高いわ。
『ブザービーター』って正にこのこと!
しかも今プレイオフ真っ只中だからね( ̄▽ ̄)ニヤリ♪
【10分で分かるプレーオフ】ブレイザーズのウェストブルック封じ
んでこの動画観た後で↓の動画を観てもらえるとブレイザーズの凄さがわかるね。相手はウェストブルックなのに。
OKC Thunder vs Portland Trail Blazers - Game 5 - Full Game Highlights | 2019 NBA Playoffs
この試合がもの凄い熱い。ハイライト動画で申し訳ないが全編ノーカットで観たいくらいだ。
なにげにブレイザーズの00番ケネス・カンターってついこの間までNYニックスにいた選手なんだよね。プレイオフ出れて尚且つ活躍できて嬉しいだろうなぁ。こっちまでテンションあがるわ( ̄▽ ̄)ニヤリ♪
しかしこうやって観ると今のNBAってより戦略的だよね。ディフェンス云々、オフェンス云々じゃなくてゲーム全体のヴィジョンが見えてないと何も出来ないのが分かる。
やっぱレベル高いわ。
『ブザービーター』って正にこのこと!