goo blog サービス終了のお知らせ 

アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

アジアフォーカス・福岡国際映画祭2012のラインアップ

2012-07-26 | アジア映画全般

しばらくチェックをさぼっていたら、アジアフォーカス・福岡国際映画祭2012のラインアップが発表になっていました。今年も充実していますが、中でも南アジア作品の充実ぶりはすごいのひと言。インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカと、4カ国から作品がやってきます。スチール等は公式サイトを見ていただくとして、まずはラインアップの全貌をどうぞ。

アジアフォーカス・福岡国際映画祭2012 

 2012年9月14日(金)~23日(日)
    
公式招待作品 

『未来へつづく声』 Future Lasts Forever
 トルコ/2011年
 監督:オズシャン・アルペル 

『9月』 September
 トルコ/2011年
 監督:ジェミル・アァジュクオウル 

『BOL~声をあげる~』 Speak Up
 パキスタン/2011年
 監督:ショエーブ・マンスール

『カハーニー/物語』 Kahaani
 インド/2012年
 監督:スジョイ・ゴーシュ
 出演:ヴィディヤー・バーラン

 

『やさしい女』 With You, Without You
 スリランカ、インド/2012年
 監督:プラサンナ・ヴィターナゲー 

『わが友ラシェド』 My Friend Rashed
 バングラデシュ/2011年
 監督:モルシェドゥル・イスラム 

『ねじきれ奇譚(きたん)』 Twisted
 シンガポール、マレーシア/2011年
 監督:ツァイ・ユィウェイ 

『4月の終わりに霧雨が降る』 In April the Following Year, There Was a Fire
 タイ/2012年
 監督:ウィチャノン・ソムウムジャーン 

『飼育』 The Catch
 フランス、カンボジア/2011年
 監督:リティー・パニュ
 ※東京国際映画祭で上映 

『さかなの寓話』 Fable of the Fish
 フィリピン/2011年
 監督:アドルフォ・ボリナガ・アリックスJr. 

『アモク』 Amok
 フィリピン/2011年
 監督:ローレンス・ファハルド 

『ミスター・ツリー』 Mr. Tree/樹先生
 中国/2011年
 監督:ハン・ジエ
 ※東京フィルメックスで上映 

『時空の扉』 Lee's Adventure
 中国/2011年
 監督:リー・ヤン、クオ・ファン 

『天龍一座がゆく』 Flying Dragon, Dancing Phoenix  龍飛鳳舞
  台湾/2012年
 監督:ワン・ユィリン(王育麟) 

『あの頃、きみを追いかけた』 You Are the Apple of My Eye 那些年、我[イ門]一起追的女孩
 台湾/2011年
 監督:ギデンズ(九把刀)

※東京国際映画祭で上映 

『ダンシング・クイーン』 Dancing Queen
 韓国/2011年
 監督:イ・ソクン 

『バラナシへ』 From Seoul to Varanasi
 韓国/2011年
 監督:チョン・ギュファン
 ※R18指定作品

(香港国際映画祭2012提供写真より)

本日はなぜかネット環境が異常に悪く、中国語圏映画の原題や人名漢字表記等、詳しく調べることができませんでした。とりあえず第一報ということでお許しを。

インド映画『カハーニー』は、ソング&ダンス・シーンのないサスペンス映画なのですが、も~のすごく面白いです。今年3月インドで見た作品の中では、ピカ一の出来でした。目下、鋭意日本語字幕翻訳に取り組んでおります....。 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ラ・ワン』のパンフレット... | トップ | 8月はアジア映画大忙し<そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア映画全般」カテゴリの最新記事