goo blog サービス終了のお知らせ 

シオ空間

単々淡々生活。

プール。

2010年09月11日 23時50分46秒 | Weblog
奴とプールに行ってきました

プール行きたかったのです。
今年はゼッタイ行くぞー!と思ってたのです。

ほなもっと早よ行けやって?

行きたかったんやけどね。
オカンが入院しちゃってさ。
2か月まるまるオトンのお守りよ。

遊びに行く暇も体力も何もかも余裕ナッシングよ。

でもよかったよ無事退院して。
ほんとよかったよ。

年末またちょこっと入院らしいけど。
いややなーまたオトンの世話。




行き先はデカパトス。
初です。
てか行ったことあるプールのが少ないからほとんどどこも初やけど。

すごいわくわく
去年買った水着がやっと着れるのー
安物ですが。
何気に3着目なんですが。
ひもの先にキラキラな飾りがついててかわいーのです。
乳が足りないのはかなしいけども。

デカパトス思ったよりもちっこかった。

奴とゆらゆら流水プールで流れてみたり。
スライダーは浮輪のほうもなしで滑るほうも楽しかったよ。
ただ並ぶのがめんどい。
旗揚げて合図を送るおにーさんおつかれッス!

波プールでも奴と揺られてました。
しばらく揺られてたら波が出なくなったので移動。
そんときに床でひざ擦ったー。
赤くなりました・・・

散歩道みたいなとこでおっさんが寝てたのはびっくりした。

デカバケツから水が落ちてくるとこは入ってなし。
子供だらけやったからね。

お昼にきつねうどんとから揚げ食べました。
うどんのだし濃すぎ。
色も味も濃いーの。
辛いわー。
関東仕様かしらん?


奴が別もプールも行こうと言うのでデカパトスは昼飯で終了。

次に行くのはリゾ鳴尾浜。
調べてみると17時以降は安くなるので暇つぶししてから行くことに。

マクドでシェイクとフルーリーとポテト食ってみたり。
ストロベリーシェイクとストロベリー&ヨーグルトのフルーリー。
いちごいちごしい
軍配はフルーリー
甘酸っぱくてうまかったー

あとはブックオフで文庫セールやってたので買ってみたり。
読んでない文庫たまってきたからいつ読むかわからんけど。
奴にまわさなあかんから先に読むかな。

17時半くらいにリゾ鳴尾浜に到着。
ここは浴場施設とプール施設がつながってるのです。
プールは屋外と屋内のがあるのです。
しかも22時くらいまでやっててすごい。
夜のプール初めて入ったかも。
やっぱちょっと寒い・・・かな?
浸かってるとそうでもないけど。
でもおなかのあたりが冷える感じはする。

そんなときは温泉!
プール施設内に温泉があるんだよー。
水着で入れるの。
冷えてきたら温泉であったまるのだ。
すごい気持ちいかったよー。

屋内プールにぬるめの温水プールもあるけど。
温泉はほんとにあったかいお湯。
ステキです

スライダーもあります。
1つやけど。
一応滑りました。
パイプのつなぎ目が背中に当たってちょっと痛かった・・・。
けっこうな頻度でつなぎ目あるよ。
これはちとツライ。

屋外には深度1mくらいのと40cmくらい(やったかな?)の浅めのプールと2種類あって、1mくらいのふつーのプールのほうにずっと入ってたんやけど。
らぶらぶなカッポーさんがいましたよ。
でっかい浮輪に2人で入ってね。
男の子が後ろから女の子を抱きしめてる感じ?
とっても「あはは」「うふふ」な雰囲気でしたー

プールの後にちょっとだけお風呂入ってきました。
お風呂の用意はしてこなかったから身体を洗ったくらいやねんけど。

プールでの買い物はバーコードで、後でまとめて精算やからお金持ち歩かなくていいし。
お風呂にはシャンプーコンデボディソ完備やし。
更衣室?にはドライヤーにブラシ、綿棒まで置いてるし。
ビニール袋まであって濡れた水着を持って帰るのにも困らない!

すごいよなかなか。
いいよリゾ。
プールからはランニングマシーンで走ってる人が見えたから1つ上の階はスポーツジムなのかな?
けっこーおすすめかも。

あっでも監視員はデカパトスの勝ち。
全員すごい真剣に監視してた。
リゾの監視員はあんまりやる気なさげやったわ。

晩ごはんは焼き肉。
奴が前行っておいしかったんやって。
ハラミがおいしかったな。
ちょっと高い感じはするかも。

お泊りはいつものとこ。
満室やったけどちょっと待ったら空いたからよかった

きゃーーーーーーーー!!!!!

2010年06月25日 05時23分56秒 | Weblog
勝ったーーーーーーー!!!!



日本決勝トーナメント進出ーーーーー!!!




すごーい!
すごーい!!



すっごい見応えある試合でした。

本田のフリーキックからの1点目。
遠藤のフリーキックからの2点目。
本田アシストの岡崎の3点目。

PKでいったんとめたのに、はじいたボールを入れられた後の川島が地面を叩いて悔しそうだったのが印象的でした。


岡崎くんはオランダ戦で悔しかったやろうから今回決められてよかったねえ。

川島くんは相変わらず好セーブしまくり。すごい!

後半ずっと中澤くんがヘッドでクリアしまくってました。

長友くんめっさ走りまくり。あのイエローはそんなに時間かけてたかなぁ?









いやーよかったよかった。
観てよかった。
楽しかった。





ではおやすみ。

あうー。

2010年06月21日 12時38分25秒 | Weblog
オランダ戦負けちゃったねえ。
残念。


おかざきーはずすなよーーう。


しかし川島くんはすごかったわ。









最近忙しくてなかなか仕事が片付かない。
やることてんこもり。
明日1日で1つ片付ける予定。
できっかな・・・・

↓↓↓

2010年06月15日 21時34分36秒 | Weblog
昨夜サッカー観終わって

「勝った勝った~さあ寝よ~

と思ってたら



ん?



何か床に動く黒い小さなものが・・・
























ゴキさんでした・・・・・・・・・・・・・・・・












1~2cmくらいのそんなデカくないやつやけどさあ。

さあ寝よってときにおるなよーーー!


退治するまで寝られへんやんけーーー!!!



とりあえずティッシュてんこもりつかんで捕獲準備。




アレどこいった?



絨毯の端めくったら・・・・・





ナニコレーー




なんか別の虫が死んでました・・・







そのあと例のゴキも無事捕獲しましたとも。








しかしテンション下がったわ~~~



だだ下がりですわ~~






せっかく勝ったのに、ワールドカップ初戦。
岡ぽんの笑顔とガッツポーズが印象的でした。

寝休日。

2010年05月29日 19時28分46秒 | Weblog
タイトルのとおりです。

本日の行動

起床。

朝ごはん食べずに読書。

寝。

昼ごはんはうどんとお寿司。

読書。

昼寝。

風呂。

晩ごはんはたこ焼き。

読書。

就寝。



いやーーー



ある意味休日満喫?

タイタンの戦い 字幕。

2010年05月22日 19時11分38秒 | Weblog
奴と映画を観に行ってきました。
最近映画ばっか観てる気がするけど。

今日はカップルデーで1人1000円で観られるからさ。


「タイタンの戦い」か「劇場版TRICK」かで迷ったけど、トリックを映画館で観るのは何となくもったいないかなーと思ってタイタンにしました。

チケットを買ってからお昼ご飯。
うどんと丼のセット。
ちと高い。
値段は安いが量が少ない。


カップルデーやから混んでるかなーと思ったけど全然そんなことなかったわ。
タイタンめっちゃすいてた。
他のやつが多かったんかもしれんけどね。

タイタンは妹がおもろいらしいって言ってたし、奴の同僚のWさんも面白いって言ってたらしいからかなり期待してたんやけど。




なんか期待程ではなかった。





ロードオブザリングを思い出した。

私アレは第1章で投げたのです。
何がおもしろいのかわかんなくてさ。
まぁ第1章は悪魔の城だかへの道のりで終了やからしょーがないって誰か言うてたけど。




タイタンも映画全体を通して戦いのシーンよりも道のりシーンのが長かった気がするのね。
まぁメドゥーサくらいまでは楽しめて観られたんやけど。
それ以降のシーンまきすぎ。
クラーケン倒すのめっちゃ速いし。

個人的には、イオがメドゥーサのことを「かわいそうな女性」と言ってたのに、ペルセウスが神話のとおりに殺しちゃったのが残念。
意思が通じてクラーケンを倒す味方になってくれたりーの方向じゃないのねーって映画観ながらガッカリしてしまいました。

ハデスの悪さ加減も個人的にヘンな感じ。
まぁこれは某神話マンガの影響大なのでしょうがないですが。
某マンガではハデスよりゼウスのが悪者になってたからね。

リーアム・ニーソンを久々に観た気がするわー。
エンドロールでリーアム・ニーソンのヘアメイク?が日本人だったようなのが衝撃でしたわー。



ブラザーズのロールケーキとバウムクーヘンげっとしてー。
ケンタで野菜ラップ買ってー。
家でいちゃいちゃしてー。
晩ごはんは奴ん家の近くのイタリアンでー。
オカリナ吹いてる人がいてびっくりしてー。
前菜のカルパッチョとパスタがちょい塩辛くてー。
物足りないのでガストでお茶してー。


今日のデート終了。
今度はいつ遊べるかな

母の日、父の日、父誕生日。

2010年05月03日 16時35分11秒 | Weblog
妹がGWに帰ってきてたのでアウトレットまでお買い物へ。

母の日と父の日と父誕生日のプレゼントを買いに。

もちろん自分らの服も。



いつものように先にイオンを巡ったのがまずかったー

イオンで買い物したあとにアウトレット行ったら、ほしいものてんこもり
でもすでにお金遣ってるーう。

先に来とけばよかったーって妹と後悔しました。
GWやからかな?
いつもはイオンの専門店のがいいもの見つかるのに。

最後に寄ったNICE CLAUPでタイムセールやってて買いこんでしまった・・・

来たときはすいてた屋上駐車場も、帰るときは満車になってて、立駐のスロープとか規定枠外とかに止めてる車いっぱいおった。
こーゆーやつらまじキライ。
ぶつけられても文句言われへんで。
スロープの端とか角とか止めるなんてありえへんやろ。
よーほんまこんなマネできるわ意味わからん。
あーーーウザっっっ!!

アリス・イン・ワンダーランド吹替。

2010年05月01日 16時12分30秒 | Weblog
奴と映画を観に行きました。

映画の日なのでね。


ほんとはシャーロック・ホームズが観たかったんやけど残念ながら先週で上映終了。
他に特に観たい映画もないしー・・・でとりあえずアリス。





感想は。








つまんなかった。





3Dではなく通常版のを観たんやけど、なんかイマイチでした。
アクション映画好きにとってはこんな感じ。

映像は確かに3D向けかも。
アリスが穴に落ちるとことか、ジャバウォッキーと戦うとことか。



映画を観終わったあとに奴としゃべってたら
「え?ジョニー・デップ?どれやったん?」
って。

わからんかったんかい!

てかあれだけCMしてるやーん。





7月公開の「借りぐらしのアリエッティ」の前売り券買いました。
前売り買うの初めてです。
特典のミニ本はほんとにミニ。
タイトルに「1」ってついてるんやけど「2」はあるのかしらん?




元町大丸でやってる洋菓子フェスタに行ってみました。
お菓子の工芸品すごかったよ。
ほあーーー・・・てなります。

ロールケーキを家へのおみやげにげっつ。

車で三宮まで来てみたけども駐車場代たっけーのなんのって。
もうちょっと下げてほしいなあ。




晩ごはんは大阪王将。
ラーメンは魚介スープ?かな?
けっこーすきな味。
前まで魚介スープはちょっと苦手やったけどここのはいけるかも。
奴はいまいちらしいけど。
餃子と焼き飯はめちゃうまでした。