goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆Day After Tomorrow☆☆

ノルウェージャフォレストキャットの琥珀と小豆との日常や趣味など

パルテノを培養

2016年04月22日 | 食べ物

R-1、LG21とヨーグルティアでヨーグルトを作ってきたけど、今回はパルテノでヨーグルトを作ってみた。

レシピは41℃ 7時間

とても、まったりねっとりとした感じでスプーンに張り付くくらい。
酸味は少な目でクリームのようにまったりしている。

★自己ランキング★

1位 パルテノ
   酸味は少なめで他にないくらいねっとりとしていてかなり美味しい
   41℃ 7時間

2位 LG21
   酸味が少なめで食べやすく美味しい
   43℃ 7時間

3位 R-1 
   酸味がそこそこありTHEヨーグルトって感じ
   43℃ 8時間

培養時間を8時間にすると酸味が強くなるのかな?あと、元菌の入れる量で酸味が変わるのかも・・・。

培養パルテノは煮沸殺菌したスプーンで100g採り、また1Lの牛乳を入れて培養開始
2回目はどの菌も少し硬さがゆるくなる傾向にある。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。