goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆Day After Tomorrow☆☆

ノルウェージャフォレストキャットの琥珀と小豆との日常や趣味など

会長より

2024年04月18日 | 食べ物

この前の猟期終了後の打ち上げ会で猟友会の会長から研修や講習会で使う鹿のデコイの足キャップを

3Dプリンターで作って持って行ったんですが、問題なく使えたよう!って電話とメールがきました。

 

 

使えたようで一安心。

でこの件は終わったと思ってしばらくしたら先日、クロネコメールで会長の名前で何か荷物が届くという連絡がLINEに届きました。

 

????

 

 

なんだろうと思ってたら本日冷凍でホタテの貝柱が到着。

結構な量と大きさ。

 

 

それを見てピンときました。

この前作ったキャップのお礼だと。

 

 

別に趣味のお遊びで作ったものなのでお礼とか全く要らなかったのに・・・・・。

 

 

 

 

 


猟師カレー

2022年08月23日 | 食べ物

イノシシ肉を使ったカレーが食べたいと思い、冷凍庫からイノシシ肉を発掘しようと思ったけど

鹿肉が多量に多い被さっていたので上の方にいたアナグマの肉でカレーを作る事に。

 

肉の塊を2パック冷凍庫から出して包丁で切れるくらいまで解凍。

じゃんじゃんスライス。

脂が多く美味しそうな肉質です。

玉ねぎと人参を鍋で炒めて、別鍋でお肉をしっかり炒めました。
野生肉なので火を通さないと危ないのでね。

火を通すとお肉がブリンブリンになってとても美味しそう。

ある程度火を入れたら炒めたタマネギと人参を合わせて水を入れて煮込み、カレールーを入れて煮込みます。

 

ルーが解けて馴染んだら完成。

 

アナグマカレー


万能キメコさん

2020年02月24日 | 食べ物
カルディに行ったらこんな物が売っていた。



148円(税抜き)ナリ!!
量も50gも入っていてお肉にかけるだけで美味しい。

イノシシのあばらにパラりとかけてローストしただけで最高に美味しい。
お試しあれ!!

美味しかったので予備を購入してきたよ~
白米にかけてもおかずになる(笑)


出来上がり

2017年08月06日 | 食べ物

少し余熱で火を入れるためにオーブンから出したあとも塩釜を割らずに放置。



焼いてから気づいた。
ローズマリーを入れ忘れた。

塩釜はカチカチになっていてヒビ割れにフォークを差し込んで塩をはがしました。

焼きあがった肝心の牛舌の写真も撮り忘れた、
それくらい、美味しかったです。

舌の根元の方は柔らかく、ジューシーに火が入っていて塩分もちょうどよく美味しいものが出来上がりました。
また作ろう。包んで焼くだけなのでとても簡単でおいしいです。


塩釜焼き オーブン中

2017年08月05日 | 食べ物

結局、ダッチオーブンの空焼きがあまりできなかったので、オーブンレンジで焼くことに。


塩1kgに卵白(卵3個分)を入れてモミモミ。


牛舌は少し表面に粗挽き胡椒を掛けて焼きました。


その状態でオーブンのトレイに塩を敷き詰めて、表面を焼いた牛舌を乗せて牛舌が見えないように包みました。
230℃でとりあえず30分焼いています。
部屋の中が良い匂い。



30分の焼きが終わり追加でもうちょっと焼いてます。