goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリネズミのWHS 介護日記

ハリネズミのふらつき症候群の介護日記を綴ります。

ハリネズミ 介護日記 8月27日

2020-09-08 13:33:00 | ハリネズミ
8月27日
朝441g。そんなに減ってなくて安心。起きてすぐに見た時にはなかった緑の軟便がシーツについてた。起き出してうんこしたみたい。

粉1.5杯をお湯2杯で溶いたものとミルクをシリンジ2回分あげる。途中口をんぱんぱしてくれなくて苦労したけど、隙間から出来る限り流し込んだ。

どうかあんまり体重が減りませんように。

緑便はなかなか治らないね。F動物病院の先生は食べる量が少ないからだと言ってたから、食べさせるしかないんだけど、強制給餌で食べさせるには限界があるし、悩ましいね。
我慢強くやってくしかない。

あと今は強制給餌でやたらとにスキンシップしてるからそのストレスもあるかもね。


夕方441g。粉1.5杯をお湯で溶いたものとミルクをシリンジ2回分を与えた。ご飯中に緑色の軟便。夜はゆで卵の黄身を少しあげてみよう。


夜1回目、暴れるから分かりづらいけど、442gくらい。粉1杯をお湯2杯で溶いたものとミルクをシリンジ1回分与えた。

あとゆで卵の黄身を口の端に塗りたくって少しは口の中に入ったかな。自分で食べてはくれなかった。

ご飯中に緑色の軟便。ご飯後戻したら、口の中に黄身があって気持ち悪かったのか、頭をふりふり水を飲んでた。


夜2回目。また暴れるので分かりにくいけど、442gくらいかな。目が覚めてると動いて難しい。

粉1杯をお湯で溶いたものとミルクをシリンジ1回分、あとゆで卵の黄身を口に少量塗りたくった。

さきほどより口を開かないので、口の端からこぼれ落ちる量が多かったかな。

ハリネズミ 介護日記 8月25日〜26日

2020-09-08 13:24:00 | ハリネズミ
8月25日
朝440〜442g。あばれてはっきりと分からなかった。朝からガリガリシーツを掘ってたりして完全に起きてたのでイヤイヤが激しくて大変。

シーツに緑色の軟便とおしっこが結構な量してあった。昨日食事量を増やしたからかな。

朝は粉1.5杯、お湯2杯で完食するも、粘度が高くて器の底に薄くこびりついてたのでお湯で薄めてそれも飲ませた。

今朝は完全に起きてたからご飯を嫌がって大変だったよ。

夜中に結構動き回ったみたいでシーツが糞尿まみれだったから取り替えたよ。糞は緑の軟便のまま。

夜に置いといたご飯は食べてなかった。動き回ったついでに食べてくれるといいんだけどね。


夕方439g。ちょい減り。最初からふしゅふしゅ言って丸まってた。嫌われたかな。

夕方も朝と同じく粉1.5杯、お湯2杯で完食。怒ってたわりに、うまうましてくれたのではやく終わった。器の底に残ったやつをミルクで溶いて残らず飲ませた。

次は夜10時。


夜1回目、あばれるのではっきりしないけど440gくらい。粉1杯、お湯2杯とミルクをシリンジ2回分を完食。
イヤイヤが力強い。


夜2回目、443g。粉1杯、お湯2杯のチューダイエットとシリンジ1回分のミルクを完食。

うまうま飲んでくれたから助かったけど、調子に乗ってミルクをもっと飲ませようとしたら力強くイヤイヤされた。

ご飯中に緑色の軟便。


8月26日
朝442g。シーツに緑色の軟便とおしっこの跡があったので取り替える。今朝は粉1.5杯とお湯2杯、ミルクシリンジ2回を完食。

チューブダイエットのシリンジ3回目からイヤイヤがはげしくなり悪戦苦闘。ご飯中に緑色の軟便少量。夕方まであまり減らないで。


夕方436g、結構減った。緑の軟便が結構してあったからか。とにかく粉1.5杯、お湯2杯、ミルクがシリンジ1回分で完食させる。

ハイカロリーの餌をシリンジ2回でイヤイヤ発動。口を開けなくなるけど隙間から無理やり流し込む。毎回汗だくになる。でも頑張らないと。

食べ終わってから体重測ったら442gまで戻った。維持しないと。夜も頑張る。


夜1回目440g。粉1杯とお湯2杯、ミルクをシリンジ1回分を完食。次は12時。


夜2回目、442g。粉1杯をお湯2杯で溶いたものと、ミルクのシリンジ1回分を完食。

フードとミルクを入れといたので夜中に食べてくれるといいな。
また明日。



ハリネズミ 介護日記 8月23日〜24日

2020-09-08 13:12:00 | ハリネズミ
8月23日
朝450g、昨夜から微増。起きていたからか元気にイヤイヤして逃げ回る。

ご飯が数粒食べてあって、ミルクもなくなってた。砂場に軟便とおしっこの跡あり。

朝ごはんは昨夜と同じ分量のチューブダイエットを完食。ご飯中のおもらしはなし。
イヤイヤが元気だと少し安心する。体重増えろ。


昼450gで変化なし。ひんやり石に緑の軟便がしてあった。シーツがおしっこやらなんやらで汚いし、いつしたか分かりづらいから交換。

昼も朝と同じ分量のチューブダイエットを完食。ミルクも少し飲ませた。昼ご飯中に緑の軟便とおしっこ。
寝起きのわりにイヤイヤが力強い感じ。


夜450g、変化なし。減ってないのはいいけど増えて欲しいところ。
夕飯も朝昼と一緒で、チューブダイエット増量Ver.を完食。ミルクも少しあげた。ごはん中に緑色の軟便。
後は夜中から明け方に少しでもごはんを食べてくれれば。


8月24日
朝440g。一晩で一気に10gも減った。夜中にご飯は食べておらず、部屋の中に緑糞やおしっこの跡があって動き回った形跡があるため、食べずに動いたから減ったのか。

これ以上減らしたくないので、昨日あげてた2倍の量をあげる。ミルクも少し飲ませた。

家に戻す前に体重をはかると446gになってた。夕方元に戻ってませんように。
一応ご飯とミルクを置いていく。


夕方439g、微減。寝てただけのはずだけど減る。
お昼も2倍のチューブダイエット。粉2杯、お湯3杯。あとミルクを少し。

ご飯後は大体345g。
一度にあげるといやがるから、夜は2回に分けてみる。


夜1回目445g。夕方あげてから3時間くらいでは増えたままあまり減ってない。

粉1杯、お湯2杯を完食。ミルクも少し飲ませた。
次は12:00に2回目をあげる。


夜2回目445gで変わらず。夜1回目と同じだけチューブダイエットを完食。ご飯中に緑の軟便。

やっぱり2回に分けた方があまり嫌がらないうちに食べ終わる。

さすがに朝は2回に分けるのは無理なんで、6:00に食べれるだけ食べさせる。

ハリネズミ 介護日記 8月21日〜22日

2020-09-08 07:31:00 | ハリネズミ
8月21日
朝455g
フェレットフードの置き餌が少し食べてあった。枕が倒れてる。明け方起きて動いてた証拠だ。

チューブダイエット完食。ケージに帰ると音を立てて水を飲む力強さがあった。

今日から千葉の姉の家へ。シオちゃんの介護記録はヒロに引き継いだ。

※ここから先はヒロがアプリに入力したコメント文を公開。

昼457g。チューブダイエット完食。食べさせてる間に緑色の軟便を少し出した。朝からそれほど変化なし。


夜450g。減ってる。チューブダイエットは完食。食べさせてる間におしっこと緑の軟便。おしっこは黄色で赤いのは混じってなかった。もっと食べて。


8月22日
朝449g、昨夜とほぼ一緒。
夜にあげたミルクは残ってたけど、ご飯はほんの少し食べた様子。

朝はチューブダイエット完食、ごはん中にうんこ、しっこはしなかった。夜の間にも
目立ったうんこ、しっこ跡はない。

病院に持っていくからお昼にはうんこして欲しい。


昼451g。若干増えた。
チューブダイエット完食、少しミルクも飲ませた。

イヤイヤが朝より力強い感じがする。
ごはん中に緑の軟便をしたので採取。これから病院へ持っていく。


夕方、F動物病院で診察。うんちを顕微鏡で見てもらったけど菌がいるとかいう類ではなく、単に食べてないから粘膜便になってるらしい。

チューブダイエットの量を増やしてとにかく食べさせるしかないとのこと。頑張って食べさせよう。


夜448g。昼より少し減った。ご飯はチューブダイエットを完食。ご飯は少し量を増やした。

増やした内容は、具体的にはチョイチョイスプーンで今まで粉1杯、お湯3杯だったのを、粉1.5杯、お湯4杯にして、濃い目にした。

あげる量は今後様子を見ながら調整。とにかく食べる量を増やすことを考える。

ハリネズミ 介護日記 8月19日〜20日

2020-09-08 00:12:00 | ハリネズミ
8月19日
朝464g
朝起きたらシオちゃんがトイレの中で左尻をカキカキしてた。
痒いのかな…?

ハリネズミのふらつき症候群は、足の麻痺だとか神経系の病気やらの説があるけれど、
足を使ってカキカキしてるじゃない⁉️

ってことは、シオちゃんは足の神経麻痺してないってことだよね⁉️

夕べ寝る前にお皿の上に乗せておいたフェレットバイトが右のお尻に着いてた。
チューブダイエットがついに無くなる。リンゴピューレに反応あり?

イヤイヤするけどウマウマしてる。
ネットで頼んだダイエットチューブ早く発送してくれないかな…🥺


夜456g
チューブダイエット明日届くことに。
リンゴピューレと猫用フードをお湯でトロトロにして与えた。
体重増えてくれますように⭐️


8月20日
朝454gシオちゃん食べて🌟
チューブダイエット早く来て🥺💓
子猫用ミルクフードとピューレにお湯を混ぜたものを与える。

フェレットバイトをそのまま食べないのでピューレに混ぜてみた。
夜中にご飯を食べていなかった。
トイレの横に小さな💩が一つあった。


昼458g
チューブダイエットやっと届いた❣️
シリンジが固いせいか上手く押せない。
ピュッと出てしまう。
イヤイヤ動くしシリンジが固いわで上手く給餌できずに凹む🥺


夜455g
昼間、置き餌を食べてなかった。
今日、母が施設から搬送されたと姉から連絡があった。

シオちゃんを介護するようになり、母はご飯食べてるかなぁと気になってた…。明日、新幹線に乗って東京へ行く。
軽くなったシオちゃんと母…どちらもご飯を食べて回復してほしい❣️🌟☄️