キャバリア犬コンビ!ブロディ&スタン

キャバリア犬コンビを中心に田舎で暮らす家族六人とMIX犬チャック兄貴の日々の様子♪

ブロ子☆になりました

2006-05-18 22:59:15 | ブロディの時間

5月12日夜…


ぼくは、この家の次男ワンコのブロディです

4ヶ月のとき、中ねえがボクを気に入ってくれて

縁あってこのおうちに来ました

生家の上田WINでは、もう一人(匹)の女の子兄弟が

まだ新しいおうちが見つからなかったけど大人数でにぎやかく

過ごしていたんだよ。

その、女の子兄弟はとっても元気でジャンプ力もすごい

ボクは、反対におとなしい方でちび兄にもゴロンしてお腹見せちゃいました

そんな、ボクがちょっと前からとしての本能に目覚めてしまい

片足あげてマーキングとかしたくなるし、スタンやチャック兄貴を

押さえつけたくなる気持ちがメラメラと…

そのうち、チャック兄貴相手にあることをすると、なんだか興奮してしまい

ヘラも肉球も真っ赤かになるくらい、口は閉じないし…

明らかにいつものボクとは違ってしまったんだよ

見るに見かねた、ママさんやおねえたちは何とかしてほしいと

パパさんにお願いしたらしく…ボクちゃん。。。女の子になることになりました 

はぁ~。。。

まだ、ママさんや中ねえから説明されてないけど…

なんとなく、分かってしまうんだよねボク

普通のお泊りじゃないってこと 

 どうした?ブロディ

だいじょうぶだよ。実はおれも6ヶ月になってすぐ

ちゃく子にされちまったんだ

だから、俺はいまだにちっこ足あげないし

マーキングってやつもしないだろ…なっ、大丈夫だよ

 

な~んて、会話があったかどうか分かりませんが

もう、毎日朝に晩に、ブロディの腰運動はひどくなるばかり

そのうち、床につきそうなくらいの赤唐辛子みたいな魚肉ソーセージみたいな

(リアルでごめんなさい)ものを出しては、本当に顔まで変わって

変質者のような顔になってしまい…家族みんなが困ってしまうくらい

毎日、お腹のおけけもべっとりと汚れ…ヒマさえあれば

チャックやスタン相手に、飛び乗っているブロディくん

           

5月13日、私たちが小旅行に出かけている間に

無事おたま摘出して、今は抜糸を待つばかり

ブロ子でぇ~~~っす

縫ってあるところなど舐め舐めしてのは

帰宅したその日の夜と、次の朝くらいであとはいたって元気 

とびはね

たっのしぃ

襟巻きトカゲみたいなカラーもやらず…グチュグチュと膿むこともなく

良かった良かった 

 おっと、これはスタンくんまではしゃぎすぎで

おしりですべってるね

おかまちゃん先輩チャック兄貴は優しいお目目で見守ってるね

 ボク、ちゃんとキャバ開きもして傷口だって痛くないんだ~

 ズリ這いだって、へっちゃらりんのりんりん

ちょっと、うんちが軟便になったけど

食事を減らして今はもう大丈夫

 これからも、ブロ家のみんなと

ブロ子をよろしくですわぁ~ウフ

 

とりあえず、今のところ術前のようなモーホー遊びはなくなりました

スタンくんとガウガウしている途中、腰をガシっとつかまえたりはあるけれど

それで、腰運動→モーホー遊び→お腹ベトベト→変態顔という

今までのパターンはなくなり、落ち着いています

どうか、このまま落ち着いてくれればいいな~と願うばかりです

そして、次はスタンくんかな~

彼もつい最近、どこにそんな長いものが???という赤唐辛子をだして

やはり床についてしまうんじゃないかというくらいでして…

ちび兄かなりのショックで(ブロディの時は中ねえが泣いた

『ママちゃんなんとかして~、スタン君を怒って~』と

おろおろでした…この分だと第二のブロディ街道まっしぐらかな

 

お・ま・け

 

昨日、ぽん太ママのいくさんから

ジャーマンアイリスをいささきやした

いつもありがとうね

(このほかに、すずらんと手作りパンもいただいたの…感謝

もう一つ… 

これは、ピンクの上司さんから

大きくておいしいトマト

早速いただきました…ごちそうさまです

 

さて、今週もあともう少しがんばろうっと

 

 

今日はマイナス0キロ(累計マイナス7.0キロ ズボンがほんの少しラクにはけたょ) 

小旅行中少し痩せましたの。だけど…少し戻ってしまったのデス

いけない、いけない…来週からは病院にて栄養指導があります 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
体調良好でなにより。。 (ナイルママ)
2006-05-19 11:46:09
ブロディ君、落ち着いたみたいで良かったわね。

手術前は色々と悩むものだけど、ブロママみたいに「やってよかった」と言えるなら

ブロディ君にとっても 良かったんだと思うわ。



家族旅行記も しっかり読ませて頂きました♪



子供達とっても、パパさんにとっても、そしてブロママにとっても、とても良い時間がもてたみたいで 行って良かったわね。

チビ兄はまだ4才だけど、小さくても子供はよく覚えてるから、大きくなって話をした時、「つれて行って良かった」 と思えるわよ。。。

返信する
するで! (姫マ)
2006-05-19 13:52:37
将太郎の6か月で将子になったけど、マーキングするで

、宿泊先ではせんけど、散歩中やワンコが集る所ではする



何や気のせいか、ブロ君のお顔が、女の子みたいに優しく見える
返信する
とっても不思議! (風と空)
2006-05-19 15:14:13
こんにちわん

ブログの内容からはずれてしまいますが

ごめんちゃい

今日は・・朝からいろんな人と語り、

その内容が本音トークのブロママさんと

話をしてるみたいな錯覚になったので

今、落ち着いての前に座り

不思議で仕方ないのです・・

私が何かに気付いていないのか?

再度、確認しろというように

聞き慣れた言葉が行き交う会話

とっても不思議だったので

ブロママさんに伝えたくなってしまいました。



遅れましたが、今日もお仕事

ご苦労様でした~

お誕生日にまたひとつ

楽しみが増えて良かったね

なんか雰囲気だけでも味わいたくなります。

盛り上がるんでしょうね



牛乳パック余ってたらくださ~い

ワクワクさん=マッチィより
返信する
ブロのタマタマ・・・ (きょうやん)
2006-05-19 19:48:56
お空に昇って1週間かぁ。そろそろ傷もふさがった頃ね。もう痛くはないね

気のせいか顔も心持ち女の子っぽくなった?

・・・んなアホな



オカマちゃん本格デビューで、おねえコンビ(なんだか別モンを想像してしまう・・・笑)にあんまり見せたくなかったアレが収まったらしいのは何より、なにより

手術して行動が収まるかどうかは、してみないとわからないから、結果オーライでよかったね。



元気は一番やめて欲しかった行動は残ってます。

っていうかそれはどうも♂的な行動というより遊びの中での行動だったらしく(しつけ教室での先生のお話)オカマ化計画では矯正できなかったらしいわ。



オカマ化が原因かどうか??だけど、お散歩中のpipiも(何とか順調にお外pipiも出来るようになってきたよん)いまだに四つんばい。。。

一生このままなのかなぁ。。。せっかく立派なの、ついてるのにねぇ



ブロが元気そうで安心したよ、よかったよかった。
返信する
ナイルままさんへ (ブロママ)
2006-05-19 20:46:53
おぉ~コメントありがとうございます、キャップ

この、すっきりしない天気を逆に楽しんでいましたかこのまま、晴れないのだろうか…いっくら、しとしと雨好きコンビもこれではいささか駄目かしら(いいや、私はまだだいじょびでっせ



今回の旅行は、かなりのハードスケジュールだったから子供達はすんごい疲れたかもしれないな~でも、行ってよかったと何を隠そう、私自身が思っているから、子供が思い出して話す前に『あん時は楽しかったね~』と自分から言ってそう



ブロディは今のところ本当に大正解

このまま、おだやかにいやんになってくれることを祈ってしまうな~

チャックもそうだけど、おたまとさよならすれば赤いのは出てこないのね~不思議。とりあえず、毎晩、毎朝のお腹キレイキレイのシャワータイムがなくなってよかった



次は、スタンくんだな~。やはり…チャックと日々モーホー遊びにはげんでますもの
返信する
姫ママさんへ (ブロママ)
2006-05-19 20:56:21
あ…あっそうなんだぁ~

6ヶ月というか、おたまとさよならするときに、すでに片足あげていたとか…どう

先生にそう言われてたんだ~そいうえば。♀みたいなおちっこの仕方でいるうちに去勢するのがいいタイミングだよって。片足あげてするってことはマーキングを意識し始めているから、片足あげてする頃去勢しても、マーキング行為は直りにくいし、片足をあげてするのはそのままだって言われたな~



ってことは、将どのおませちゃんだったのでは???ブロは6ヶ月の時はしなくて、最近になってから色々目覚めてきてマーキングも家の中でしてしまうときもあったよ。ちなみに、もう9ヶ月だけど。。。今は完全に、ブロ子ちゃんだけどね
返信する
風と空さんへ (ブロママ)
2006-05-19 21:30:25
ワクワクさんかぁ~そうだね、めがねかければワクワクさんだじゃ、私はその横のくまさんみたいなの(名前ど忘れしたゴン太、じゃなくてゾロリじゃなくて…)



おほほほほ…本音トーク出来る人に会えてよかったねきっと、はたから見ると、なんて話しているんだろうと思われるかもしれないけど…やはり、私は二人&子供達で夜な夜な赤ちゃんを見に行った日にタイムスリップだわ~なぜかしらないけど。。お互いになんの疑問もなくおばあちゃんの話とかし始めたものね~。

おっほん…これからも一つよしなに、よろしくお願いいたしまする



いろんな共通点があると、ちょっとびっくりするよねそれは、やはり自分の波長で呼んでいるのだから、そうなるのだろうけど…。自分の考えも悪くなかったんだな~とちょっと安心したりしてね



私はワクワクさんより、精神面で年上なのかぁ~

実はいくさんにも同じことを言われたよ。(実際に年上なんだけど…)私もお二人さんのとこは、大先輩な気持ちで接してまふ



すーっとしたなら良かったね。浄化したかもよ明日は仕事だね。私も仕事だけど…なかなか忙しがっていると、おちゃらけてばかりだけど、ブログがあると助かるね~。お互い楽しみだものね



牛乳パックは口は全部開けていいのだよね

ちょうど4本ありまっせ~
返信する
きょうやんさんへ (ブロママ)
2006-05-19 21:42:11
はい、おたまくんはお空でピッカピカでしょうね。ブロのおふくろさんの方はしょぼしょぼり~んですけど…



傷口、もう全然痛くないように思えます。10日後抜糸ってことは週明けくらいに行ってこよっと

不思議なくらいに、兄貴にはのっからないし、スタン君にももちろんのこと。そんなの、興味ないっすぼくちんみたいな感じ。食べることと寝ること(薬まだ飲んでるからか?)しか要求しないよ。ただね、カミカミしたいらしくって今まではモーホー遊びが彼の中では一番楽しいことだったけど…今はいままで、やらなかったカミカミ遊びがブロのマイブームらしい一難去ってまた一難ってやつでしょうか



ま、とりあえず床までつくやつが出てこなくて、お腹のおけけが毎日べっとりにならないだけでも…本当に良かったですよ



ちっこ四つんばいだと、お腹のおけけが黄色く汚れませんか?ま、片足あげてもまだ体が小さいから汚れるのだけどね…どっちにしろお腹のおけけは汚れるのか
返信する
そっか! (姫マ)
2006-05-20 06:09:10
おませなんや

でも、モーホー行為は、したこと無いよ
返信する
ブロ子ちゃん、 (april)
2006-05-20 09:13:15
経過順調で何よりです



けど、今度はスタンくん…?

オカマちゃんトリオになる日も近いブロ家ですか。。。



アンも7ヶ月で手術したけど、手術前はあちこちマーキングをして大変でした

ただ、お腹ベッタリの経験がなかったので

男の子の本能がどこまで目覚めていたのか?のまま

タマタマちゃんが無くなってしまいました



それでも、お散歩中は電柱や他の子のオシッコ跡に重ね付けしてます

コレって、縄張り意識?

よそ様のの前にある電柱などでされると困るので

常に、台所洗剤の空きボトルにお水を入れてお散歩に出ています

おかげで、私のお散歩バッグはいつもパンパンで重た~い…



真っ赤なトマト、美味しそぉ~~!!

ピンクの上司さん、いい方だねぇ



うちの方はアイリスは咲き終わりました(お散歩中に見るだけですが)

もう、あじさいが大きなつぼみをつけていますょ
返信する

コメントを投稿