混声合唱団 こーる・あづまばし の活動日記

東京都墨田区で活動するアマチュア混声合唱団「こーる・あづまばし」の活動日記です。
現在、団員募集中!! 

2015年3月の練習予定

2015年03月03日 | 月間予定表

2015年3月の練習予定

 

 

こーる・あづまばしは、現在『混声三部合唱とピアノのための「青いフォークロア」』という楽譜集に収められた曲を練習しています。

この楽譜は、詩人金子みすヾの詩に信長貴富氏が作曲した組曲で、伊豆新世紀創造祭記念合唱団の委嘱により2009年12月に初演されたものです。

 

男声が少ない合唱団の特性を活かし、混声三部合唱の形態を採っています。

響きの軽やかさと旋律に重きを置き、音楽的には混声四部と同様の充実した作品というコンセプトで作られたそうです。

 

金子みすヾの詩には様々な色が登場しますが、みすヾが生まれ育った山口県の漁師町・仙崎で見たであろう「青」が、その詩のバックスクリーンに広がっていると信長氏は感じているそうです。

 

また、口から口に受け継がれた伝承詩のようなみすヾの詩には、歌の在り方も「作られたもの」ではなく、みすヾが聞き取った歌のようでありたいという願いから、「フォークロア」と名づけたそうです。

 

こーる・あづまばしでは、この組曲の中から「早春」「私と小鳥と鈴と」「橙の花」「うらなひ」の4曲を練習しています。

 

今月ご指導頂く先生と日程は、次の通りです。

 

 

【3月】

 

    5日(木)  清水先生

   12日(木)  奥田先生

   19日(木)  奥田先生

   26日(木)  清水先生・奥田先生

     

 

  ※ 今月は以下の楽譜をお持ち下さい。

        混声三部合唱とピアノのための「青いフォークロア」

         「ふるさと」          小山薫堂  作詞 ・ youth case作曲

    

 

※ こーる・あづまばしは、現在団員を募集中です。

  また、こーる・あづまばしの練習は、いつでも見学が可能です。

  見学をご希望の方はこちらをご参照の上、事前にご連絡ください。

 

※ 先生方のプロフィールはこちらをご覧下さい。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿