ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

朝マ

2023-05-21 10:43:33 | きもん

日東を開封。
昨夜見た旭川のグランパの動画、めちゃ良かった。
久々に日東を淹れた。湯は定量150の所を250入れてます、苦笑。


今日は寺島さんの日だから手軽で近くて安いマックにしました。
ソーセージマヒンとハッシュ芋で330円。
美味しいしカロリーがっつり。御店も綺麗。
又ケーキ食べに来たいです。
今日は御茶が不味いから対策で持ち込みました、悪い客ですね。別にケチで世界一貧乏な私でも110円ぐらい出せるけど、不味くて飲むのが辛いと分かっててわざわざ頼ま無い!だけ。


絽の帯揚にしました。


のんびり着付、苦笑。
今日は猫ど真ん中、なかなか思ってる位置に為らん。

帯20分は遅過ぎだよね。
巻くのに割と時間費やしてるかな…

片貝は着易かったです、有難ゃー。
普段よりも丁寧に着てるから時間は掛かってますが、身幅が丁度良く着るのが楽でした。
高い金払って誂えても尚着難いとか皮肉にも為らん話に再び為らず良かったです。馬鹿気た浪費に為らず本当にやれやれです。
寸法を此方に近い物で誂えてたら大体は着易いと言う事で良いかと…
御端折りが何時に無く長いので内心にんまりです。
でも、しっかりした生地で既に暑くて脇汗です。

帯揚は新品下ろしました。
締は白っぽいのにして、留は作家さんのを下ろしました。

半衿は昨夜縫い付けましたょ。
鞄は隣と近いから臭いと迷惑だから美沙子さんにしました。
草履はカレンブロッソです。


猫帯。


早目に行きました。
パネル展見そびれた、苦笑。
帰りは混んでそぅだけど忘れんかったら覗きますじゃ。

座席は一番後ろの席でした。
二階のカフェに行こうと思ったりもしたけど残念ながら閉まってました。
駐車料金四時間無料だからドトにでも行くか…


パネル展、凄い人で…やっぱり先に行けば良かったよね。
一旦席に着いたら出難いから後で良いやと思いましたのでまぁ帰りは混むの仕方無い。けど、なかなか気分転換に為り楽しかったです。

大村さんも来てて会場が響めいてました。私も吃驚。
市長は地名のイントネーションに言及してました。
水野氏は御高齢なのに凄く頭がしっかりしてて、賢い人はずっと賢いんですね。
寺島さんはステチでした。

椎木屋敷の名前は知ってるけど何処に在るのか知らんのだけど、後で調べて見ます。
ナナコちゃん行ってました。

ホール内も暑くて、ずっと暑くて腹と脇が汗だくでした。
綿だから皺皺、苦笑。


晩御飯カツ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんあん | トップ | 大清庵モーニング »
最新の画像もっと見る

きもん」カテゴリの最新記事