唐物二回目ぇぇぇー。
①勝手付の茶碗の移動は最初も仕舞う時も二手なんすね。
…仕舞う時二手しか覚えてませんでしたv
②抹茶入れる際に茶入を取るのは右手。
…左手かと思ってたけど迷ってたんだよv
つか、昨日の稽古より次週の花月がずーっと憂鬱で!!!
深田恭子ちゃんが適応障害らしいけど、自分も其れだと思うんだよね。接触障害が過食方面でブス丸出しだがv
→図書館には東貴人且坐の本なんか無いから本屋で立ち読み。
(一応普通の且坐は借りました)
濃茶付は先月頑張って読んだけど既に記憶が無い、苦笑。後で確認します…
貴人清次を余り覚えて無いんだよねvvv東は兎も角、半東の濃茶から薄茶への道具の置き換えがパズル過ぎて覚えてる人は鬼かと!
とても憂鬱。
未だ膿が出て来無いから幾ら塗っても治ら無い。
①勝手付の茶碗の移動は最初も仕舞う時も二手なんすね。
…仕舞う時二手しか覚えてませんでしたv
②抹茶入れる際に茶入を取るのは右手。
…左手かと思ってたけど迷ってたんだよv
つか、昨日の稽古より次週の花月がずーっと憂鬱で!!!
深田恭子ちゃんが適応障害らしいけど、自分も其れだと思うんだよね。接触障害が過食方面でブス丸出しだがv
→図書館には東貴人且坐の本なんか無いから本屋で立ち読み。
(一応普通の且坐は借りました)
濃茶付は先月頑張って読んだけど既に記憶が無い、苦笑。後で確認します…
貴人清次を余り覚えて無いんだよねvvv東は兎も角、半東の濃茶から薄茶への道具の置き換えがパズル過ぎて覚えてる人は鬼かと!
とても憂鬱。

未だ膿が出て来無いから幾ら塗っても治ら無い。