goo blog サービス終了のお知らせ 

ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

10%OF

2020-08-17 16:17:23 | Isul&Byul
会員は20%オフだと思ってたけど10%だった。
消費税分だけじゃん、微妙。
思ってたより高いなぁと思ってレシート見たら10%て…ガッカリ。
グレーのシーチング買った、90センチ。427円。
薄グレー無いし…

久々スタバで抹茶(宇治)ケーキ食べた、美味しかった。
460円とか無職の自分的には高いけどv
緑の帛紗に見えたけどランチ包見たいな布かな、苦笑。
檸檬帛紗欲しいけど抹茶カラーも良いね。

セリアで髪を纏めるシニヨンメーカーを買ったけど全然使えん。
髪が短いからかな、昔ながらのプラ製の奴だと纏められるんだが茶色だから黒いの欲しくて買ったけど…
シリコン製の奴は使えん。
昔は結構高かったけど…今は百十円で買えて良いんだけどv使えん、苦笑。

毎回のワートリ批判書こうと思ったけど毎回同じ悪口だし電話だと書くの面倒。
敵も優しくて何か本当におめでたい。平和。
戦争して無い、唯のサバゲー。仲良し茶番劇。
微笑ましい素晴らしい世界だけど、凄く萎える。退屈。
本当に子供向けで酷い事が無いから安心して見られるので、良いと思う。が、御宅が見ると詰まら無い。御宅病。
其の割にユーマが御年寄を問答無用で踏み付けててイラっとしたんだが、私だけ!?
だから、そうゆぅ所が嫌い。

茶入荘と茶碗荘が大分慣れて来た気がするので、茶杓荘遣ろうかな。
でも殆ど拝見出す時に古帛紗使うだけだよね。茶筅はもっと特に何もしませんよね、水差を拝見に出すのか!?
長緒は本見ただけでは全く判りませんでした、最新版の本だともぉ少し分かり易いとは思いますが…
普通の平点前忘れてるかも。
薄茶も忘れてるかもだが、苦笑。ヤバぃ。


此れも安いからこんなもんかなな味、文句は無いです。


小松家さんの荒磯と鬼灯。
荒磯が黒糖味でラッキーでした。黒糖羊羹も買いましたv

花月の友は二枚目作ってます、後はボタン。笑。
ベージュのはボタン位置を奥に直したら帛紗落ち無く為りました。
→グレー作ってますが、肩紐の長さを間違えたのでvボタンホールの位置を寄せれば何とか為ると思うんだけどどぅかな。

階下に居たら蚊に刺されました、痒い。