今日はお天気めちゃ良かった!

そんな中で京都でミックスの団体戦の試合に出てきました~。
テニスにはまってマル4年。
スクールに通いだしてマル2年半。
まぁ、そこそこ打てるようになったところで、今年からは
試合根性をつけようと思って、活動しはじめたところ…。
でもでも、ほんっとにここまで緊張度が試合に影響するスポーツって
初めてだ!
自分でも本番の度胸は今まであったつもりなのに、なぜかこのスポーツだけは
だめだ…
なんでだろ??
オタクのカテゴリーにそのうちアップすると思うが、テニスの王子様という漫画に
はまっていて、ゲームにもはまっている日々。
Sweat&Tears2で、それぞれのキャラが語るテニスへの思いを聞いて
一人感動しているのだ。
団体戦は2位。個人的には2勝一敗でなんとか勝ち越し。
でも結構満足のいく動きが出来た方かな。
今までは本当に普段の30%くらいしか動けなくて毎回毎回超不満だった。
会社のテニス部のキャップから、”試合のように練習、練習のように試合をするのだ”との
アドバイスを胸に日々精進…
次は6月に試合だ。
がんばるぞっと!

そんな中で京都でミックスの団体戦の試合に出てきました~。
テニスにはまってマル4年。
スクールに通いだしてマル2年半。
まぁ、そこそこ打てるようになったところで、今年からは
試合根性をつけようと思って、活動しはじめたところ…。
でもでも、ほんっとにここまで緊張度が試合に影響するスポーツって
初めてだ!
自分でも本番の度胸は今まであったつもりなのに、なぜかこのスポーツだけは
だめだ…

なんでだろ??
オタクのカテゴリーにそのうちアップすると思うが、テニスの王子様という漫画に
はまっていて、ゲームにもはまっている日々。
Sweat&Tears2で、それぞれのキャラが語るテニスへの思いを聞いて
一人感動しているのだ。
団体戦は2位。個人的には2勝一敗でなんとか勝ち越し。
でも結構満足のいく動きが出来た方かな。
今までは本当に普段の30%くらいしか動けなくて毎回毎回超不満だった。
会社のテニス部のキャップから、”試合のように練習、練習のように試合をするのだ”との
アドバイスを胸に日々精進…

次は6月に試合だ。
がんばるぞっと!