goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと嵐

ジュンスタ、ディスカバレポをアップしてます♪

09/27 ARASHI DISCOVERY

2011-09-28 09:18:03 | ARASHI DISCOVERY
おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!私の誇りは、打率の高さやホームランの数ではない数知れぬスランプからその都度立ち上がったことだ(♪遠くまで)ほぉ。素晴らしいなぁ。かっこいいっすねぇ。えぇ。これはですね、アメリカの元野球選手、スタン・ミュージアルさんの言葉です。ミュージアルさんは、えー、通算3630安打457本塁打打率3割3分1里という偉大な記録を残しております。しかし彼は数字 . . . Read more
Comment

09/28 ARASHI DISCOVERY

2011-09-28 08:57:12 | ARASHI DISCOVERY
おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!才能とは自分自身を自分の力を信じることである(♪遠くまで)ほぉ。いいことゆってるねぇ。フヘヘヘ(笑)これはいいね。これはですね、ロシアの作家、マクシュム・ゴーリキーさんの言葉です。才能を発揮するには自分の力を信じるべき。才能を磨いていくためには、自分を信じて努力を続けた方がいい。うん。そうなんだよね。僕ね、才能ってねぇ、嫌いなんだよね。うん・ . . . Read more
Comment

09/26 ARASHI DISCOVERY

2011-09-26 10:57:19 | ARASHI DISCOVERY
おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!女心と秋の空(♪morning light)はい?・・・んふふ(笑)わかんないっす。エヘヘへ(笑)これは、女性が異性に対して抱く愛情は、秋の空が変わりやすいように、熱くなったり冷めたりしやすい、という例えです。なるほど。あ、同様に、”男心と秋の空”と使えます。あ、なるほどね。どっちもいける・・・。まぁ・・・ころころ変わ . . . Read more
Comment

09/23 ARASHI DISCOVERY

2011-09-23 14:57:53 | ARASHI DISCOVERY
(♪morning light)おはようございます。嵐の大野智です。毎週金曜日は頂いたメッセージにお答えしていきます。まず初めは。えー、平塚市の◎◎ちゃんさんから。私は小さい頃から海の見える家に住みたくて、今年、ようやく夢を実現させました。おぉ。大野くんは住んでみたいところや住まいへのこだわりはありますか。なるほど。いいねぇ、夢実現して。僕だってこれが夢だよ。フフ(笑)でもね、もっと欲を言えばね、 . . . Read more
Comment

09/22 ARASHI DISCOVERY

2011-09-22 08:16:13 | ARASHI DISCOVERY
おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!喉から手が出る(♪morning light)これは聞いたことあります。えぇ。これはですね、欲しくてたまらないことを意味する慣用句です。ま、ワタクシ、もちろん今ね、「怪物くん」撮影で頑張ってます。身を粉にして取り組んでいます。ねっ。しかしね、一方でね、喉から手が出るほど欲しいものが、ワタクシ、あります。何かと申しますと、連休です。ねっ。以前、 . . . Read more
Comment

09/21 ARASHI DISCOVERY

2011-09-21 09:19:42 | ARASHI DISCOVERY
おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!嘘でもいいから絶好調と言っておくんだよ。そうすりゃ、絶好調になるんだから。(まだ見ぬ世界へ)なるほど。いいですね、こういう言葉ね。えぇ。これはですね、「男はつらいよ」シリーズで有名な日本の俳優・渥美清さんの言葉です。はぁ。嘘でもね、絶好調じゃなくてもね、「絶好調です!」といっとけばね、えぇ・・・キモチもどんどん絶好調になってくんですよ。でもこ . . . Read more
Comment

09/19 ARASHI DISCOVERY

2011-09-20 12:07:41 | ARASHI DISCOVERY
おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!今日の我に明日は勝つ(♪morning light)ほぉ。いい言葉ですね、これはね。えー、これはですね、日本の歌手・美空ひばりさんの言葉です。人と比べずに昨日の自分と比べる。そうすれば進歩と進化は自分のものになる。いいですねぇ。僕もこの・・・こういう言葉でねぇ、あのー、前向きになれたことがありますからね。過去に。えぇ。いや・・そういうことです . . . Read more
Comment

09/20 ARASHI DISCOVERY

2011-09-20 11:49:12 | ARASHI DISCOVERY
おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!身を粉にする (♪遠くまで)ほぉ。わからん。これはですね、一生懸命努力するという意味の慣用句です。身を粉にして働く、とか、えー、身を粉にして取り組む、というように使います。はぁ。なるほどね。身を粉にする、の”こ”は”粉”という意味ですか。なるほど。身を粉にして・・・働く、と。まぁでもね。まぁ今 . . . Read more
Comment

09/16 ARASHI DISCOVERY

2011-09-16 09:44:43 | ARASHI DISCOVERY
おはようございます。嵐の大野智です。毎週金曜日は頂いたメッセージにお答えします。まず初めは、川口市の●●さんから。この間、友達とご当地アイスを食べました。友達は手羽先アイスとカニアイスという珍しいアイスを食べていましたが、大野くんは珍しいアイスを食べたこと、ありますか?一時期、流行んなかったですか?トルコアイスってやつ。すごいねばーって伸びるヤツ。僕は毎日食ってましたけど。ちょっと食べたいな、これ . . . Read more
Comment

09/15 ARASHI DISCOVERY

2011-09-15 08:52:07 | ARASHI DISCOVERY
おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!少年よ、大志を抱けこれは聞いたことありますよ、僕。(♪Hung up on)ねぇ。これ、有名じゃないっすか?これ。うん。これはですね、現在の北海道大学、えー、初代教頭のウィリアム・スミス・クラークさんが日本を去るとき、学生に贈った言葉です。志とは、えー、広く世の中に役に立つ言葉のこと。つーか、外国の方なんだ。俺、それ知らなかった。全然わかって . . . Read more
Comment