chocoっと!

ずーと頑張ると疲れちゃうので・・・
ひと休み。。。

頭痛ひどくて・・・

2010-09-21 23:03:27 | 
めちゃめちゃ暑かったです!東京ディズニーランド
何度もドリンクを買って飲みました。が、
熱中症気味になってしまいました。
帰りの電車頭痛がひどくて大変でした。
ちび2号に悟られないようにするのが・・・
今日はもうやすみます


キャンプ紀行

2010-08-24 08:39:17 | 
8月21日・22日でキャンプに行ってきました。
と言っても今回はコテージに宿泊!
(テントを張るとが2年も続いたもので
総勢7人とジョーイ、妹夫婦と母が一緒でした。

我が家は7時に家を出発
途中大谷PAで多くのわんちゃんとごあいさつ。
いろいろな方とお話しすることができました。
9時千本松牧場へ。
ちび達は乗馬を体験。ソフトクリームを食べ散策。
10時半アウトレットへ。
ドッグラン1000円
30分位遊ばせようと思っていたのですが今回はパス!残念。
キッズエリアをぷらぷらしながら、チーズソフトクリームを食べました。
まったりした甘さの濃厚チーズって感じが最高でした

11時半に集合場所の友愛の森へ。
チェーンソーアートをやっていました。
でも、暑過ぎてすぐにお昼を食べることに!
店名が確か「山かかし」と言うお店で、
こしのあるおいしいおうどんいただきました。

1時キャンプ場のアカルパに到着!
みんなでます釣りに挑戦
2時間ねばり7匹get人数分で丁度よかったです。
妹の旦那さんとうちの旦那さんでますの下処理。
女性陣はジョーイとドッグランへ。
でも、ここのドッグラン雑草が生い茂り全然遊べませんでした。
遊んでいるわんこもいませんでした

コテージに入るといきなり炊飯器・電子レンジ。
振り返ると冷蔵庫もう、びっくり
かび臭~い部屋の中で休憩。。。やっぱりテント張るべきだったと・・・

4時ピザ作り
生地を伸ばしてトッピングするだけだけど、
ちび達はとっても楽しそうでした。
釜に入れて5分で完成!超おいしかったです!!!

6時男性陣とちび達で火起こしスタート。
夕飯のメニューはBBQ・シチュー・チーズフォンディユ・ますの塩焼き。
私が気に入ったのはプチトマトのチーズフォンディユ!おいしかったです。
その後花火をやって静かに夜は更けました。

夜中、ジョーイがちょっとしたことに吠えて大変でした。
私は爆睡でしたが

6時暑くて起床。
全員で川沿いをお散歩。でも、暑かったです。
朝食はホットドッグサンドと昨日の残りのシチュー。
フォンディユのチーズも食べました。
再び川へ。今度は中に入って遊びました。(ちび達と妹旦那とジョーイ)
その後バドミントンをし11時にチェックアウト。

どこに行っても混んでそうなので、
1時にお昼と食べ解散。
(レストランはジョーイがいるため超暑いテラス席でした。)

ジョーイと一緒の旅は始めてでした。
めっちゃ楽しかったけど、
ジョーイのトイレや体調が絶えず心配でした。猛暑だったので。
でも、また一緒にお出掛けしたいです


ゆりかもめに乗って来ました。

2010-06-06 20:54:57 | 
今日は久々に家族そろってのお出掛け
7年ぶりくらいでゆりかもめに乗って来ました。

建設中のスカイツリー・東京タワー・レインボーブリッジ
都会にびっくりしながら日本科学未来館へ・・・

朝1番のプラネタリウムの整理券がとれずがっかり
でも、ちび達は東京理科大の学生さんによる催し物に大喜びでした。

お昼は車の屋台でオムライスやピザを買って、
芝生の上で食べました。
(屋台のおじさんがレジャーシートを貸してくれました。感謝です。)

午後2時からのプラネタリウムに感動して、
帰りフジTVによって球体展望台に上ってきました。

あってもこっちも行きたくなってしまい、
またゆっくり来ようと全員一致
私は次は浅草に行きたいのですが・・・・

佐野アウトレット・グルメツアー

2009-08-14 13:14:25 | 
ディズニーストアーに行きたいとの要望にお答えして、
佐野プレミアム・アウトレットへ

ちび達は開店から1時間ほど悩み、
シャーペンとストラップを購入
満足そうでした。
その後アディダスやレスポなど見て周りました。
12時ちょっと前にちび1号の希望によりベーグルサンドで
食後のデザートはコールドストーン
おいしかったです

今度は何を食べに行こうかな???

キャンプから帰る

2009-08-08 17:54:24 | 
天気には恵まれませんでしたが、
とっても楽しいキャンプとなりました。
タープ・テント張りもうまくなった気がします。
もちろん解体もねぇ
次回はおたま忘れないようにしなきゃ
来年はちび1号も行けると良いのですが・・・・

朝ごはんの焼きたてパン
期待が大き過ぎてちょっと冷めていました
温泉施設はきれいでgood
次はジョーイと一緒に行きたいです。



お土産の配達

2009-01-10 17:38:49 | 
冷たい強風の吹く中、
実家にゴールドコーストのお土産を持っていきました。

母はエホバオイルをとても喜んでくれました
みんなでtimtamのチョコを食べながら、
土産話をいっぱいしてきました。
記憶が薄れないうちにブログにもアップしまーす

昨夜帰国!

2009-01-07 11:51:10 | 
昨夜夏のゴールドコーストから帰って来ました。
現地時刻、朝5時にチェックアウト。
ブリスベン国際空港出発が9時半
成田で入国審査が終わったのが日本時間18時半
実家に着いたのが21時!
ジョーイを車に乗せ21時半自宅到着
本当に最終日はきつかったです

行きも帰りも飛行機の離発着が遅れました。
滑走路が混雑して順番待ち
飛行機が空港近くの空を旋回すると、
私は酔うことに気付きました・・・

やっぱり雨か・・・

2008-12-31 15:14:23 | 
あさっての1月2日からAustraliaのGold coastに行きます。
が、天気予報があちら滞在中ずっと
うちの旦那さんはどこでも雨を降らす雨男なのです
ほとんどの家族旅行、降られています。
またか・・・

ラストは映画

2007-12-31 16:31:54 | 
昨夜お正月どう過ごすか?夫婦会議を開きました。
「映画がみたいなぁ~」
速攻映画館の上映スケジュールをチェック
最初は元旦10時に行こうと決めました。
でも、新年早々ジョーイを留守番させるのがかわいそうに思えて
大晦日つまり今日に決定
モーニングで8時!
割引がありお安かったし、すいていました。超ラッキー
「マリと子犬の物語」いっぱい泣きました。
複雑なストーリーではないけれど、
考えさせられるものがたくさんありました。
それと、
旧山古志村の方々に良い年がくることをお祈りいたします

映画が終わってダッシュで帰宅!
ジョーイはケージの中で大暴れをしたようでした
急いでご飯をあげてお散歩
マリのようによい子になってね

2007夏 OKINAWA ⑤

2007-09-12 10:03:38 | 
 9月1日(土)

沖縄最終日です{/face_naki/
遅めの朝食を取りホテル前のビーチへ
せっかくなのでホテルの小さな屋外プールにも入ってみました。
ちょっと大きめなお風呂って感じでしょうか?
ちび達は喜んでいました。

  「ホテルと空」
                       

11時過ぎに部屋に戻り、ゆっくりシャワーを浴び荷造り。
12時にチェックアウト
アットホームな感じのホテル!我が家は気に入りました。
また泊まりたいなぁ~~~

ちび1号がタコライスを食べたいと言うので、
有名なキングタコスを目指しました
案の定、お店が見つからず苦労しました。
地元の方に尋ねやっと到着。
 
ベースの外人さんがお店にだだだ~~~と入ってきて
沖縄には基地が多いんだな~とあらためて実感しました。
ちょっと辛めのタコライスでしたが、
味もボリュームも大満足!お店の独特の雰囲気も・・・

午後はゆいレールに乗り首里駅まで行きました。
(疲れたので首里城は次回にとっておきます。)
国際通りをぷらぷら人が多かったです。

19時過ぎのに乗り24:30無事帰宅。

今回は愛犬Joeyを預けての初旅行でした。
飼いはじめて2ヶ月弱でしたが、
もうすっかり家族になったのだなぁ~と実感しました。
旅行の間も時々Joeyを思い出しさびしくなりましたから・・・
次はもう少し期間を短くして沖縄に行きたいなぁ~
もっともっと沖縄の自然に触れたいから