goo blog サービス終了のお知らせ 

アビィとレオンのわんぱく日記

ゴールデンのアビィとバニのレオン。
2ヶ月違いの兄弟は5才になりました。
やっぱり健康が1番!元気バンザイ!

あくび・・・うつる?

2008-12-17 23:47:26 | アビィ&レオン

 

        先週の 「 ポチたま 」 で、やってたんだけど、

 

   あくびは ワンコにうつる!! って・・・。

 

   1.犬が落ち着いている時に、目の前で飼い主が 声を出してあくびをする。

  2.すると、ワンコがつられてあくびをする。

      

              面白そう~。

      早速、うちのお坊ちゃま方で実験してみました。   

 

  まず、アビィ。

          アビィ~。ちょっと おいで~

          たべる~。

          ここに お座りして~。スワレ! スワレッ!!

 

           な~に??

  そ~だ、アレで遊ぶでしゅ

      ちっとも じっとしてないヤツ 実験 断念・・・。

 

      それじゃ、レオン。

             レオた~ん。ちょっと来て~。

             眠そうだし、丁度良いかも・・。

     

     最初は、目の前で 大あくびをする アタシを不信の目で見ていましたが、

     ついに、ついに、レオンが あくびをしました。  ふぁ~

     あくびが うつったんですよ~。  ヤッター

          

       咄嗟のことで、デジカメが間に合わず、手じかなケータイの写メなので

       写りが いまいちですが、口を開けてるのがわかりますか?

 

               実験 成功 !

 

        そのあと、何回もやったので ちょっと 嫌な顔されちゃいました。

 

     実験結果

        アビィは 落ち着くという事が まずないので、実験対象には不向き。

         レオンは ゆったりしているし、人の顔をよ~く見るので、

          あくびがうつりやすい。6割りの確立で うつってました。

          あくびがうつってくれると、「可愛いなぁ~」って、思いましたよ。

 

          ぜひ、一度 おうちのワンコで 試してみて 

 


元太ランドで遊んだよ!

2008-11-16 00:50:04 | アビィ&レオン

 

     今日は、元太ランドの住人・・・の gengenさんちの プライベート ドッグラン

     に、お邪魔して来ましたよ~。

 

     夏に一緒に遊んだ 麿呂の散歩道の 麿呂くんも 来るんだって!

     あの時 アビィは「麿呂クン・麿呂クン」って、くっついて歩いてたから

     今日会ったら 喜ぶかな? 覚えてるかな?  タノシミー 

              

        一番乗りだった私たちは、ワクワクしながら 待ってました。

      貫太くん と レオン  

        蓮華ちゃん   

    つくしちゃんと レオン

            麿呂くん

      

           麿呂くんと 追いかけっこしてる アビィは ホントに嬉しそうです。

       コーギーの ももちゃん

      とっても おりこうさんで、ボールを投げると全速力でくわえて持って来ては、

      ポッ と、人の足元に ボールを置くんです!

      可愛くて、面白くて、オバちゃん何度でも ボールを投げてあげちゃうよ~

 

     そして ・・・・  おやつ ターイム   キャーッ 

      

        ちょーだい・ちょーだい

   こうして見ていると、蓮華ちゃん・麿呂君・ちっくん・アビィの4人は いつも最前列で

   おやつを貰ってますなぁ~。

            

     そして、おっとりコンビの 貫ちゃん と レオンは、・・・・・出遅れてます。 

                                                

   ぷっ  左の二人の顔!!   こっちの3人は 団子になってる!!

                   

                        まだ 帰らないでしゅよー!!

     もっと 遊ぶでちー!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰るよ~・・・・

 

  うまうま お昼ご飯も頂き、ワンコたちの楽しそうな姿も見られて、とても楽しかったです。

  gengen1号さん・2号さん ありがとうございました。

  今日、ご一緒した 麿呂くんパパ・ママさん そして、ももちゃんパパ・ママさん

  ありがとうございました。 またいつか お会いできるのを楽しみにしています。