goo blog サービス終了のお知らせ 

えす玉ぶろぐ

ACR40WからAHR20Wに載り替えました。
ハイブリッドですが、やっぱりえす玉です。

め~もり~

2009年09月10日 | PC関連
XPSが調子が悪い。



HDDは入れ替えに失敗が続き、再チャレンジ用のHDDを用意しながらもまだ放置プレイ。




で、今日はメモリ。


何気なく「XPSってメモリどんだけ積んだっけ?」とプロパティを見てみると1GBしか積んでない。



あれ?2GBじゃなかったっけ?



CPU-Zで見てみても1GBしか入ってない。しかも、512×2ではなく1GB×1だ。
これじゃ single channel じゃん。せっかくのcore Duoも生かせないじゃん(-"-;)。






というわけで、メモリ購入を画策。
XPSに合うメモリを探してみる。

PC2-5300 DDR2 200pin SO-DIMMが合うらしい…呪文のようだ(-"-;)




いろいろ探してみると、ここが結構安い。アウトレットもある。

1GB×2で探すと…3250円。安っ!





…っていうか、メモリっていつの間にこんなに安くなったの?(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!。









で、今日到着。

サッサと装着。

2GB認識を確認。





さくさく。







…って、1GBメモリ、既に2枚入ってたんですが(-"-;)。

挿しなおしてみればよかっただけなのか、今となっては調べる気にもならない(-"-;)

嫁さまには内緒だ(; ̄ー ̄川 アセアセ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゃんと (ドい~ら)
2009-09-11 06:35:36
確認してから買いましょう!
、、、って、それができないのよねぇσ(^◇^;)
返信する
(; ̄ー ̄川 アセアセ (Tダ)
2009-09-11 23:15:23
一応、確認は(ソフト的には)したんですが…(; ̄ー ̄川 アセアセ

ねじ4個を外す手間を省いてしまった結果…(; ̄ー ̄川 アセアセ

3000円か…とこの不況のご時勢に太っ腹なことを思ってしまった結果…(; ̄ー ̄川 アセアセ

ヾ(_ _。)ハンセイ…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。