goo blog サービス終了のお知らせ 

えす玉ぶろぐ

ACR40WからAHR20Wに載り替えました。
ハイブリッドですが、やっぱりえす玉です。

めがね

2007年09月22日 | その他
3年ぶりにめがねを新調…眼鏡屋さんの記録によるとそうらしい(^^ゞポリポリ 今までは普段使いのめがねはずっとセルフレームだった。メタルフレームのめがねは鼻押さえのところが痛くなるからだ。 しかし、3年前、同じ眼鏡屋さんで同時に買ったメタルフレームのサングラスの調子がよかった。鼻が痛くならない。 おそらくレンズが圧倒的に軽くなった(今まではずっとガラスレンズ)のが一番効いてるんだろうけど。 とい . . . 本文を読む

サティでFeliCa

2007年07月22日 | その他
最近は、休日でも財布を持ち歩かなくても済むようになりつつある。 今日はサティでお買い物。ここではリーダーひとつでWAON、Suica/PASMO、IDがOK。便利。 コンビニとかで複数使えるようになっているところは、それはそれで便利なんだけど、ちょっと迷うときがある。「え?これしか使えないの?あ、こっちにあるのか」的な。 でも、「東日本旅客鉄道株式会社および株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモが共 . . . 本文を読む

雨降り

2007年06月29日 | その他
洗ったと思ったら、早速雨降るし。 まぁ、雨の準備としてのキーパーコーティングだからいいんだけどさ。 梅雨時期なんだから、降って当たり前なんだけどさ。 せっかく駐車場は濡れなくなってるのになぁ… とはいえ、屋根や箱の上にたまった水が最初のブレーキで一気に落ちてくる様子は気持ちがいい。 . . . 本文を読む

コンクリに線をひく

2007年04月30日 | その他
駐車場、横を自転車が通れるようにするために、なるべくぎりぎりに止める必要がある。 でも、左側は縁側の縁台があるので、うかつに寄せると危ない。ということで、コンクリに目印の線を引くことに。 スーパービバで聞いたら、スプレーもあるがテープもあるという。値段もそんなに高くない(5mで1600円くらい)。 スプレーをよれよれに塗るよりテープの方が失敗が少ないかと思い、蛍光黄色を貼りました。 剥離紙はが . . . 本文を読む

カーポート

2007年04月28日 | その他
構想数ヶ月、工事1ヶ月。ずいぶん時間がかかってしまいましたがようやく完成。 庭の木を全部処分し、地面に敷いてあったコンクリをはがし、塀も少し壊して入り口を広げ。 「なるべくぬれたくない」といったら、まるで温室のようなカーポートになりました。 . . . 本文を読む