goo blog サービス終了のお知らせ 

えす玉ぶろぐ

ACR40WからAHR20Wに載り替えました。
ハイブリッドですが、やっぱりえす玉です。

iPodなの?

2006年09月21日 | 家電
iPod nano を買いました。娘が(笑)。 私自身はCreative Digital MP3 Player LX200で十分満足していたので(容量は少ないけど)、iPod系は全くわっちしてなかった。そもそも、mp3プレイヤー自体、全然わっちしてなかった。 「どれがいいんだ?」と聞かれて「…はて?」かっちょわりー(笑)。 娘自身はミッキー柄のCreativeのやつがいいとか言ってたんだけど . . . 本文を読む

電子レンジ壊れた(+_+)

2006年09月10日 | 家電
電子レンジが壊れた。 いつから使ってたのか覚えていないほど古い電子レンジ。MRO-AT1とかいう機種。 「F51」とか言う番号を表示したまま動かず。日立のサイトに行っても情報もなく(取り説はあった。ちょっと面白い)、修理に出すほどの思い入れもなく… と言うわけで、新しいのを買うことに。 ググって情報を探そうにも、電子レンジの情報ってあんまり固まって載ってない。ある程度はどんなのが必要なのか . . . 本文を読む

りなざうゲット

2006年07月29日 | 家電
リナざう、ゲットしてしまいました。SL-C3200。 W-Zero3(esじゃない方)と最後まで迷ったんですが、PDAに電話は要らないということで。PDAのOSはMS以外で、ということで(爆)。いままではpalm使いでしたし。 palm m505 は、機能的には全然問題なかったんですが、カバーを含め、外観に経年変化が(笑)。 実は、次のPDAは何にしようかとずいぶん前から考えていました。でも、 . . . 本文を読む

突然食洗機

2006年04月28日 | 家電
食洗機を買い換えた。 今までは、知り合いに譲ってもらった、96年製造と書かれていたナショナル製。NP-C10という型番だったのだが、「かたづきんちゃん」という名称で食洗機の火付け役だったそうな。 これは3~4人用と小さいものだったのだが、5人家族の我が家でも結構使えていた。 だが、さすがに10年もたつといろいろと不具合が出てくる。 ものすごく気に入っていたので買い換えるつもりはなかったのだが、新 . . . 本文を読む