goo blog サービス終了のお知らせ 

注目なお話

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

侍、準決勝へ大きく前進…8-5でキューバ下す

2017-03-14 22:49:08 | 日記

2回無死1塁、グラシアル(奥)に逆転2ランを浴びた菅野(14日)=泉祥平撮影
3回2死3塁、筒香が同点適時打を放つ(投手・バノス)(14日)=泉祥平撮影
6回2死3塁、アラルコン(奥)に勝ち越し適時打を許す増井(14日)=泉祥平撮影
6回1死1、2塁、小林が同点の適時打を放つ(14日)=伊藤紘二撮影
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の2次ラウンド1組(読売新聞社など主催)日本代表「侍ジャパン」-キューバ戦が14日、東京ドームで行われ、日本が8-5で競り合いを制し、2次ラウンド2連勝。
準決勝進出に大きく近づいた。
日本は15日にイスラエルと対戦する。
山田の先頭打者本塁打で先制した日本だがその後は、先発菅野(巨人)が4回7安打4失点で降板するなど、3度リードを奪われる苦しい展開。
しかし、2打席連続適時打の筒香や2安打の小林の活躍などで、そのたびに追いついた。
さらに八回、代打内川の犠飛で勝ち越すと、続く山田の2ランで8-5と突き放した。
日本は平野(オリックス)-増井(日本ハム)-松井裕(楽天)-秋吉(ヤクルト)と継投し、九回は牧田(西武)が3人で締めた。
日本は初回、3試合ぶりに1番に座った山田が、キューバ先発の右腕バノスから左越えにソロ本塁打。
しかし二回、キューバは無死一塁から、5番グラシアルが甘い変化球をライナーで左翼席に打ち込み逆転した。
三回、日本は先頭の山田が三塁線を破る二塁打。
二死三塁から筒香が投手の足元を抜く中前打で追いついた。
四回、菅野は先頭の4番デスパイネの中前打など3安打で一死満塁のピンチとなり、二死後9番メサに左前2点適時打を許し、勝ち越された。
五回、日本は先頭の小林の左前打を足がかりに青木の二ゴロと筒香の中前適時打で追いついた。
六回、増井は二死三塁から7番アラルコンに左前打を浴びて勝ち越された。
その裏、日本は一死から、松田の振り逃げと秋山の四球で一、二塁として、小林が三遊間をしぶとく破り、同点とした。
七回、松井裕は三者凡退に抑えた。
日本は筒香が四球を選んだが無得点。
八回、秋吉がデスパイネにこの日3安打目となる右前打を許したが、後続を断ち無失点。
日本は敵失と秋山の左前打で一死一、三塁として、代打内川が右翼に犠飛を放ち、勝ち越した。
さらに山田が左中間にこの日2本目の本塁打を放ち、3点差とした。
九回、牧田は先頭のアラルコンから空振り三振を奪うなど、三者凡退で抑えた。
日本の先発オーダーは、以下の通り。
1番
DH・山田(ヤクルト)、2番
二塁・菊池(広島)、3番
右翼・青木(アストロズ)、4番
左翼・筒香(DeNA)、5番
一塁・中田(日本ハム)、6番
遊撃・坂本勇(巨人)、7番
三塁・松田(ソフトバンク)、8番
中堅・秋山(西武)、9番
捕手・小林(巨人)
2017年03月14日
22時37分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


侍、準決勝へ大きく前進…8-5でキューバ下す


侍、準決勝へ大きく前進…8-5でキューバ下す


侍、準決勝へ大きく前進…8-5でキューバ下す


ラルフローレン 子供服 格安

プエルトリコが2次ラウンド進出…WBC

2017-03-13 20:49:40 | 日記

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は12日、1次ラウンドD組がメキシコ・サポパンで行われ、前回準優勝のプエルトリコがイタリアを9―3で下し、3戦全勝で2次ラウンド進出を決めた。
メキシコはベネズエラを11―9で破り、今大会初勝利。
この結果、メキシコ、ベネズエラ、イタリアの3チームが1勝2敗で並んだが、大会規定によりイタリアが2位、ベネズエラが3位となり、13日に2次ラウンド進出をかけたプレーオフを行うことになった。
メキシコは4位で敗退が決まった。
2017年03月13日
16時51分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


プエルトリコが2次ラウンド進出…WBC


プエルトリコが2次ラウンド進出…WBC


ドミニカ共和国1位、米2位で2次Rへ…WBC


アニメ一覧

侍、バレンティンの2ランで再び追いつかれる

2017-03-12 20:49:17 | 日記

2回1死2、3塁、秋山の先制犠飛で生還する3塁走者の中田(12日)=中司雅信撮影
日本先発の石川(12日)=片岡航希撮影
3回2死1、2塁、勝ち越し3ランを放ち青木〈7〉、菊池(左)と喜ぶ中田(12日)=泉祥平撮影
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の2次ラウンド1組(読売新聞社など主催)、日本代表「侍ジャパン」の初戦となるオランダ戦は12日午後7時過ぎ、東京ドームで始まった。
1-1の三回、日本は中田の3試合連続本塁打となる勝ち越し3ランなどで4点を挙げたが、その裏、先発の石川(ロッテ)がバレンティンに同点2ランを浴びた。
三回を終えて5-5の同点。
先攻の日本は初回、オランダ先発バンデンハーク(ソフトバンク)に対し、二死から青木が右翼フェンス直撃の二塁打を放ったが、筒香が空振り三振で無得点だった。
その裏、石川は緩急をつけてオランダ打線を三者凡退に抑えた。
日本は二回、先頭の中田が三塁線を破る二塁打で出塁。
四球、盗塁などで迎えた一死二、三塁から、鈴木(広島)に代わって先発した秋山が左犠飛を放った。
しかしオランダは、昨季オリオールズで25本塁打のJ・スコープが左翼にソロ本塁打を放った。
三回、日本は二つの内野安打で好機を作り、中田が左翼席へ高々と打ち上げる3ラン本塁打を放った。
さらに秋山の中前適時打でこの回計4点を挙げた。
しかし石川は、一死から3連打。
さらに二死後、バレンティン(ヤクルト)に左翼ポール直撃の2ランを浴び、再び同点に追いつかれた。
日本の先発オーダーは、以下の通り。
1番
三塁・田中(広島)、2番
二塁・菊池(広島)、3番
右翼・青木(アストロズ)、4番
左翼・筒香(DeNA)、5番
一塁・中田(日本ハム)、6番
遊撃・坂本勇(巨人)、7番
DH・山田(ヤクルト)、8番
中堅・秋山(西武)、9番
捕手・小林(巨人)
2017年03月12日
20時31分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


侍、バレンティンの2ランで再び追いつかれる


侍、バレンティンの2ランで再び追いつかれる


侍、バレンティンの2ランで再び追いつかれる


アニメ専門店一覧

プエルトリコがベネズエラに快勝…WBC1次R

2017-03-11 18:49:10 | 日記

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は10日、1次ラDVD発売日ウンドD組がメキシコ・サポパンで行われ、前回準優勝のプエルトリコがベネズエラに11―0で七回コールド勝ちした。
プエルトリコは三回にT・リベラの犠飛などで2点を先制し、六回にはコレア、モリーナの本塁打で3点を追加。
七回にはT・リベラの2ランを含む5連打などで6点を奪い、一気に試合を決めた。
先発のルゴは5回1/3を1安打無失点の好投だった。
2017年03月11日
14時04分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


プエルトリコがベネズエラに快勝…WBC1次R


プエルトリコがベネズエラに快勝…WBC1次R


プエルトリコがベネズエラに快勝…WBC1次R


キューバ、デスパイネの逆転満塁弾で2次R進出

2017-03-10 16:49:27 | 日記

オークションサイト一覧比較野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次ラウンドB組は10日、東京ドームで行われ、キューバが豪州を4-3で下し、同組2位での2次ラウンド進出を決めた。
これにより、12日から東京ドームで行われる2次ラウンドE組は、日本、キューバ、イスラエル、オランダの4チームで争われる。
上位2チームが準決勝に進む。
キューバは1点を追う五回、デスパイネ(ソフトバンク)が逆転満塁本塁打を放ち、その後の豪州の反撃をしのいだ。
2017年03月10日
16時40分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


WBC韓国の金監督が辞意「次は若い人がいい」


イタリア、メキシコにサヨナラ勝ち…WBC


ドミニカ共和国、カナダに大勝…WBC米で開幕