goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe「緑の散歩道」

ここは緑の散歩道。日々の生活、タップダンス、アイリッシュダンスの話など道草しながら語ります。

おめでとう!Y子ちゃん

2006年04月01日 22時56分52秒 | 花遊びの部屋
本日、タップ仲間のY子ちゃんの結婚式でした。
私たち、お式・披露宴には出席しませんが、
タップ仲間有志一同でウェディングブーケを2種類プレゼントしました。
もちろん、私にご注文いただきましたので、
午前3時までかかって生花のブーケを作りました
そして、ホテルまでお届けしてきました~
Y子ちゃんは、まだ美容室に入ったところで、
髪にカーラーを巻いてもらってました。
とても嬉しそうで、幸せそうでした!

カラードレスのためのブーケは、造花で作って事前にお渡ししておきました。
私のブーケ達は、花嫁さんとどんな素敵な時間を過ごしたのだろう?
写真を楽しみに待つことにします。

次は、バタ子さんの番ですよ!

気まぐれに・・・

2006年01月17日 22時53分05秒 | 花遊びの部屋
新しい年だし、何か新しく始めたいなぁ・・・
って、思いつきました。
ブログを細胞分裂させました!
「花遊びの部屋」を新しいgallery「花の散歩道」に引越しです。
オビマツさんみたいに7つもブログはできないけれど、
これからは二本立てで参ります。
一度覗いて見てくださいね。
gallery「花の散歩道」

初・フラワーアレンジレッスン

2006年01月10日 21時41分46秒 | 花遊びの部屋
まだ、「今年初めて」シリーズです。

今日からフラワーデザイン教室の今年の初レッスンを始めました。
本日の生徒さんはペアレッスンで、
自転車で行ける距離ですが、出張レッスンさせていただいてます。

本日のテーマは、「グラスセットのアレンジ」
ワイングラス3個と、ワインとブドウ柄のトレイを使って
デザインをしました。
グリーンを4種、ゲーリック、ヒカゲ、アイビー、ミスカンサス。
花は、スイトピー、オーニソガラム、トルコキキョウ(蕾)、ソリダコ。
名前を書いただけではわかりませんね。
細いラインを生かした洋風の食卓に合うアレンジになりました。

事前に準備していたのは、ワイングラスのみ。
レッスンに行く途中のいつもの花屋さんで、
イメージに合う色、種類、無駄の無い花の量、そして予算内に納まるように
選んで仕入れをします。
同じアーケード内にある百円均一のお店で、トレーを選んで仕入れます。
百均は、作品の資材になるものがたくさんあります。
重宝してます。

いつもだいだいのイメージはできていますが、
花屋の店先でデザインの組み立てをしているようなものです。
花の顔を見てから色を合わせます。
いざ、花を手にする時はぶっつけ本番ですね。
冷蔵庫の中を見て今日の献立を考えるのと似ています。
おいしい料理も、心地よい花生けも同じ感覚です。
今年も目においしいデザイン♪いっぱい考えます。


今年のクリスマスデザイン

2005年11月08日 22時45分43秒 | 花遊びの部屋
久々に「花遊びの部屋」情報です。

クリスマスデザインのレッスンが始まりました!
例年は、この時期に作品展を開催するので、
クリスマス作品は12月にするのですが、
今回は、11月にクリスマス12月に迎春テーマで作品を作ります。
(ただし、生花は12月がクリスマスです)

今年の作品はツリー型の壁掛けです。約30×60cm
サンゴミズキでフレームを作り、
オーナメントをつけていきます。
場所を取らないクリスマスツリーです。

ちなみに作品展は3月26、27日に開催いたします。
春の花がいっぱいです。
お花見の桜に負けないようがんばります。
みなさん!ぜひ、いらしてくださいね。

一瞬の美しさ

2005年07月09日 23時29分49秒 | 花遊びの部屋
最近、ダンスの話題ばかりで、
ちゃんとお花の活動してるの?
って思われているかもしれませんね。
ちゃあんとこなしてますって!

毎週、月火水は花の生け込みしてますし、
もちろん月に18人くらいのレッスン、
先週の火曜日は、手作りマーケットに
シルクフラワー(造花)の作品を20点ばかり
作って販売してみたり、
月に二回土曜は、フラワーデザインスタジオでの
レッスンも受けに行ってます。

写真は、本日のレッスンでデザインしたお花です。
生花は今の季節、一週間も持ちません。
やはりアレンジして、出来上がった瞬間が
一番美しく見えます。
また、そう見えるようにするのがデザイナーの腕でございます・・・
そう見えているでしょうか?(写真では分からないですね)

造花は扱いやすく実用的ですが、
やはり自然の花や緑の美しさにはかないません。
儚いからこそ一瞬のエネルギーが輝いて美しいのだと思います。
私は、生花を生ける方が好きですね。

生花は触っている間中、心が落ち着きます。
たまには、涼しげなグリーンと可愛い花を選んで
ガラスの器に生けてみてはいかがですか?
夏の風が優しく感じられるかもしれませんよ。