goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめの一歩!

はじめての大阪。
 はじめての子育て。

離乳食

2009-05-13 12:01:00 | 子育て
今日のメニュー

・8倍かゆ
・すりおろしにんじん・かぼちゃ・大根を出汁で煮てあんかけ風にしました



夕食
・小松菜・のり・しらすとごはんを出しで煮ました。おじや風?

成長記録

2009-05-12 11:25:12 | 子育て
はじまりました。。。

ほふく前進・・・・・

息子 なかなかやるなぁ・・・早いね。
娘はなかなかやらなかったけど、男の子は腕の力があるね。。
娘はメチャクチャ腹筋があったけどね。。。

いろいろなものをイジリ 倒してます

そして 脅威の頭の汗
これからの季節 思いやられます

離乳食

2009-05-11 19:34:51 | 子育て
お昼

 ・9倍かゆ(うらごし)
 ・たまねぎ・さつまいも・スナックえんどう・とうふをだし汁で煮たもの
 



 ・ぱんがゆ(キャベツ・にんじんパン・粉ミルクで煮てみました)
 → 不評。。。やはり あまり食べない

   粉ミルクがいかんのか??

離乳食

2009-05-09 15:07:09 | 子育て
本日のメニュー

・かぼちゃ・アスパラ・たまねぎ・豆腐の出汁で煮たもの
 (朝のお味噌汁から抜粋!)

・9倍くらいのおかゆ(まだ裏ごし)

やはり おかずの方が好きな息子でした。。

成長記録追記?

2009-05-09 14:48:41 | 子育て
息子がこのごろ 動き回る。。。

前には進まないけど 後ろにはかなりどこへでも進めるようになりました。

おかげで救出活動が頻繁になり 大変!!

ソファや椅子の下に入り込んでは・・・

息子(ぎゃ~~~!たすけろ~)と言っている ヤレヤレ




予防接種に行った時母子手帳をみてわかったんだが

娘            息子
  歯   は7ヶ月   6ヶ月前  
  寝返り  7ヶ月   6ヶ月頃
  歩く  10ヶ月   早そう・・・

とぽっちゃりしている割には 娘より少しずつ 早そう・・・

離乳食

2009-05-08 14:54:32 | 子育て
今日の離乳食

・パンかゆ
 (すったにんじん・たまねぎみじん切り・キャベツみじん切り・ゆでたほうれん草を野菜スープで煮てパンを入れました!)

・バナナヨーグルト
・うすめた麦茶

つぶつぶいけるじゃん!!

ちなみに 作っている最中 泣いてうるさかったので、
お口にパンを突っ込みました

ホームベーカリーで作ったやつだし、無添加だからいいかな・・・と

いいおしゃぶり代わりだったわ

成長記録

2009-05-07 12:21:16 | 子育て
痛い。。。おっぱいをあげていて痛いと思ったら・・・

歯が生えてました。下の歯 2本ね

6ヶ月の息子のできること
・寝返り→もどることはできないが・・
・後ろへなら 進めます (進んだ後には水溜りができます。よだれで)
・長い間うつ伏せでいられる
・うつ伏せのまま方向転換ができる
・10秒くらいならお座りできる
・おもちゃを持たせると 叩く(激しく)
・特技 → 飛行機(うつ伏せのまま両手両足を浮かしてます)
・紙 → くしゃくしゃにしたうえ、かじります
・ママ → 目が合うと微笑みます
・娘  → 踊っていると大笑いしてます
・パパ → 目をそむけます
・好きなもの → 果物
・テレビをみるのも 好きです。
・いないいないばぁ → 少し笑います
・コチョコチョ(脇) → かなり笑います
・パパ → 笑いません・・・・

娘のできること3歳2ヶ月
今までできること書いてなかったなぁ・・・
・生活全般(ごはん・トイレ・お風呂)
できるしな~、できないことを書いてみよう!

・ひらがな (読むのは微妙 自分の名前は読めます)
・はさみ (かなり できるようになりました)
・数字 (これは1~10までは完璧あと数えるだけなら50くらい
 まではできます。が・が・・・よく28の次は25でループしてます
・ぶらんこ (あまりこぐのが上手ではない)
・滑り台 (結構いけます)
・水泳 (顔付けは10秒はいけます。あとバタ足も3Mはいけます)
・自転車 (一人でこげません。)
・ボールなげ (よく 顔面もしくはおでこでキャチしてます)

また思いついたら 書き足します