goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet Days

ジュエリーデザイナー&ファッションエディターが日々の生活で出合った、ちょっとした”感動”を綴ります

最近の息子

2013-09-24 00:35:37 | 日記

息子も8月末で1歳6ヶ月。

元気いっぱいで、じっとしていられない、いわゆるモンスターな男の子です。

ほんと、彼を満足させるのはなかなか大変です。

庭で水やりをするときも、ホースを奪って遊ぶから、毎日びしょびしょ。。

散歩が大好きなんですが、車道へ飛び出しが怖いので、リード付きのリュックを購入。

てんとう虫のリュックなんですが、これがなんだか可愛くて!笑っちゃいます。

上の写真は、大好きな傘をもって、甚平で散歩の図。

 

品川のエプソン水族館にて。きれいな魚たちに大興奮!

 

宮崎台にあるバスと電車の博物館にも先日行ってきましたー。

電車大好きだからと思って連れてったけれど、ジオラマより実物の方が好きみたいでした。。。

そして、大好きなシマジローと会話中の図。

子供って本当にシマジロー好きですね。

機嫌が悪いときもシマジローのDVDを見せれば、とたんに笑顔になるんだから、びっくり。

ベネッセさんには本当にお世話になっております!!

 

 

 

 

 

 


徳島の温泉

2013-09-23 12:01:01 | 日記

法事でダンナさんの故郷、徳島に行ってきました。

1日目は実家に泊めてもらい、2日目は祖谷という渓谷にある温泉に行ってきました。

 

「祖谷美人」という名前の旅館なんですが、ここの魅力はお風呂が部屋についていること。

しかも、この絶景!!!↓

最高じゃないですか!? マイナスイオン、半端ないですーー。

子供がいると大浴場って落ち着いて入れないけど、

これならゆっくり温泉も満喫できましたー。

 

隣接するお蕎麦屋さんのテラスでも、この景色↓

ご飯も美味しかったし、また行きたいなー。


フラワーレッスン

2013-09-22 15:34:09 | 日記

子供が生まれる前はフラワーアレンジメントのレッスンに通ったり、

韓国語の勉強したり、習い事をちょこちょこしていたのですが、

子供が生まれてから今まで、そんな余裕は全くありませんでした。

 

でも、息子も1歳6ヶ月になり、ほんのちょっとだけ心に余裕ができて、

なにかレッスン受けたい!って気分になり、

友人が「フラワースタイリストのさとうゆみこさんのセンスが半端ない!」と教えてくれて、このたび1DAYレッスンを受けることになりました!

 

場所はさとうゆみこさんのご自宅、狛江のマンション。

まず、部屋に入って、素敵なガーデンに目を奪われます!!

ああー、なんて素敵なんでしょう。植物と鉢の選び方が最高にセンスあります。

うちの庭もこういうふうにしたい~!

先生に聞いたら「適当なんだけどね」って。

センスがある人は何も考えなくても、こんな風な庭ができちゃうんですね。うらやまし!

もちろん、お部屋も素敵でした。写真撮り忘れたけど。。。

 

さて、今日のレッスンの内容は「秋のリース」。

枝と蔓と木の実でリースを作りました。

レッスン後は、先生手作りのケーキと紅茶。うふふ、美味しかったなあ。

久しぶりの習い事、とても楽しくって、また次回のレッスンも予約しちゃいましたー。

 

今月からキッズ連れOKのヨガにも通うことに決めたし、これから、また少しずつ、自分磨きの時間が作れればなーーと思った今日この頃でした。


ママ友と旅行へ

2013-09-20 22:51:54 | 日記

気がつけば、最後のブログから3ヶ月もたったんですね!!

ひえーー、時がたつのは早い! というか、あまりの筆無精(ブログでも筆っていうのかな?)に我ながら呆れてしまいます。

ダンナさんにも死んでると思われるから、アップしなよ、と言われました。笑

 

というわけで、今週行ったママ友との旅行の話。

最近、子供がいるママ友とホテルステイするのが流行っている私。

 

お酒飲みながらゆっくりおしゃべりしたいけど、子供がいると夜に街へ繰り出すなんて、そうなかなかできない。

でも、子連れでホテルに泊まっちゃえば、子供たちは友達と遊べるし、大人は寝かしつけが終わるとゆっくりお酒&おしゃべりできるし。

 

てことで、今週行ったのが熱海の「星野リゾート リゾナーレ熱海」。

熱海の高台にある、海が見渡せるリゾートホテルです。眺めサイコー!

ここの売りはキッズも楽しめるホテル。

ボールプールなどがあるプレイスペースや、親子で入れるプールがあるし、

私たちが利用したキッズ持ちママに至れり尽くせりな「ママ友プラン」なんてものもある。

↑ママ友プランで泊まると、おもちゃも部屋にあって、子供たちも退屈なし。

しかも部屋も基本70平米、私たちが泊まったのは100平米あるスイートで

4人のママ&4人のキッズがいても広々。

 

インテリアもブルーを基調にしてて可愛らしい感じ。

あるママ友は「IKEA色が強いね」と言ってたけど。笑

↑部屋からの眺めもこんなに素敵。

 

ここ、昔、旅館か保養所だったのをリノベートしたみたいで、

ところどころ古い感じがするんだけれど、でも、その分広々しているし、

とにかくホテルのスタッフが子供に優しい!

はっきり言って、子連れじゃないお客はいなかった気がする。

レストランでぎゃーぎゃー言っても、お互い様ね、って感じで、本当に気が楽でした。

 

↑ロビーにはブックカフェがあって、欲しかった本があったので

子供が昼寝している間に読書もできました!

ああ、こんなゆったりした時間、久しぶりー。

 

一緒に行ったのは、6ヶ月くらいから同じ幼児教室に行っているお友達。

だから、子供たちも仲のいい友達とずっと一緒にいれて、とても楽しそうだったなぁ。

 

そして、ママたちは子供を寝かせた後、なんと朝5時まで飲みながらトーク!!!

あまりに寝ぼけて、ボディクリームだと思って脚にコンディショナーを塗ったりしてた私。。。苦笑。

自分の子供だと思って別の子をあやしてるママもいたな。爆笑

 

9月頭には友達の誕生日でお台場の日航ホテルにも泊まったんだけど、それも楽しかったなー!

しばらくホテルステイが癖になりそうです♪