またまた、年末のフランスのお話。
今回パリ以外に、友人のいるストラスブールに行ってきました。
ストラスブールはパリからTGVで2時間半の、ドイツ国境に近い街。
なんといっても、街並の可愛さに感激しました。
ユトリロの絵に出てきそうな、
もしくは童話の中に登場しそうな。。。
どこを撮っても絵になる街でした。
ここはクリスマスツリー発祥の地でもあるらしく、
クリスマスデコレーションが本当に可愛かった!


ね!ね!
なんだか、本当にサンタさんがやってきそうでしょ~。
ディズニーランドのように、大人でも心がうきうきしちゃいました。
こんな美しい寺院もあり、中では厳かにクリスマスミサも行われてました。

ところで、さきほど、パリからTGVで2時間半と書きましたが、
豪雪のせいで、出発は1時間以上遅れるわ、
乗車時間は3時間半かかるわで、
行きも帰りも本当にくたびれました。
くたびれすぎて、帰りの電車でダウン。
自分の体力のなさに情けなくなりました。。。
ていうか、私、寒いところ、本当に苦手なようです。
ええっと、今度はあたたかい時に行きたいなあ。
今回パリ以外に、友人のいるストラスブールに行ってきました。
ストラスブールはパリからTGVで2時間半の、ドイツ国境に近い街。
なんといっても、街並の可愛さに感激しました。
ユトリロの絵に出てきそうな、
もしくは童話の中に登場しそうな。。。
どこを撮っても絵になる街でした。
ここはクリスマスツリー発祥の地でもあるらしく、
クリスマスデコレーションが本当に可愛かった!


ね!ね!
なんだか、本当にサンタさんがやってきそうでしょ~。
ディズニーランドのように、大人でも心がうきうきしちゃいました。
こんな美しい寺院もあり、中では厳かにクリスマスミサも行われてました。

ところで、さきほど、パリからTGVで2時間半と書きましたが、
豪雪のせいで、出発は1時間以上遅れるわ、
乗車時間は3時間半かかるわで、
行きも帰りも本当にくたびれました。
くたびれすぎて、帰りの電車でダウン。
自分の体力のなさに情けなくなりました。。。
ていうか、私、寒いところ、本当に苦手なようです。
ええっと、今度はあたたかい時に行きたいなあ。